ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1509077
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ニッコウキスゲを手軽に楽しむ(雄国沼シャトルバス)

2018年06月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
miki122 dumbo3 その他1人
GPS
--:--
距離
2.0km
登り
64m
下り
63m

コースタイム

日帰り
山行
0:26
休憩
0:58
合計
1:24
14:03
15:01
14
15:15
金沢峠(雄国沼)
ルートは手書きです。
天候 晴れ 風があり立ち止まると半袖では寒いくらい
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【雄国沼シャトルバス】 http://news.aizubus.com/entry/2018/05/16/095254
雄国林道、大窪林道、中道地林道は、毎年ニッコウキスゲの時期(その前後も含む)はマイカー規制となっています。2018年は6月9日(土)〜7月22日(日)まで。
県営雄国萩平駐車場は雄国沼の西にあり、約300台収容。
駐車場利用時間は5:30〜17:00。無料。
萩平駐車場から金沢峠(雄国沼外輪山)まで片道大人500円、こども250円。
往復で大人1,000円、こども500円。
1時間に1〜2本。萩平駐車場始発6:00。金沢峠発最終15:40。
乗車時間25分。混雑時は待ち時間が、2時間になる事もあるそうです。

【3つの登山口】
雄子沢口…駐車スペースは、普通車23台、大型車3台。仮設トイレあり。登山口に4台。
  とにかく混みます。満車の場合はラビスパ裏磐梯に停めて路線バスを利用するようにと
  言われていますが、路上駐車が多いです。
八方台…磐梯山登山者で賑わう駐車場。雄国沼をぐるっと周回するのも良いかと。
  熊が多いので、要注意。
  金沢峠から反時計回りに歩くと、暫く眺めも良くない砂利道が続きます。
ラビスパ裏磐梯…ゆっくり歩くといろいろな花を見つける事が出来ます。

健脚な方は、八方台やラビスパ裏磐梯から歩くのも良いかと思います。

今日はスタートが遅いので、短時間に行けるシャトルバスを選択。喜多方市から見上げた雄国沼外輪山。蕎麦畑越しに撮りたかったけど、時間が無いので諦めた。
2018年06月25日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 12:39
今日はスタートが遅いので、短時間に行けるシャトルバスを選択。喜多方市から見上げた雄国沼外輪山。蕎麦畑越しに撮りたかったけど、時間が無いので諦めた。
萩平駐車場は
約300台収容できます。
2018年06月25日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 13:03
萩平駐車場は
約300台収容できます。
バス待合所。トイレあります。
2018年06月25日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/25 13:03
バス待合所。トイレあります。
12:50金沢峠発のバスが3台下りてきた。13:25萩平駐車場発に乗り込む。
2018年06月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 13:12
12:50金沢峠発のバスが3台下りてきた。13:25萩平駐車場発に乗り込む。
25分程で金沢峠に到着。
2018年06月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 15:24
25分程で金沢峠に到着。
金沢峠の展望台からの眺め。湿原が黄色いな♪
2018年06月25日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/25 13:45
金沢峠の展望台からの眺め。湿原が黄色いな♪
ほら!
驚くほど人が少ない。
2018年06月25日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
6/25 13:48
ほら!
驚くほど人が少ない。
雄国沼。右から2つ目が猫石。3つ目が猫魔ヶ岳。奥にちょこんと磐梯山。
2018年06月25日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
6/25 13:45
雄国沼。右から2つ目が猫石。3つ目が猫魔ヶ岳。奥にちょこんと磐梯山。
この出島、名前あるのかな?ここもニッコウキスゲが多いし、立ち枯れた木々が趣きあるし。
2018年06月25日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/25 13:48
この出島、名前あるのかな?ここもニッコウキスゲが多いし、立ち枯れた木々が趣きあるし。
公衆トイレ。
100円入れて下さいな。
2018年06月25日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/25 13:45
公衆トイレ。
100円入れて下さいな。
ダンボ発見!ダンボは一人で雄子沢口から来て雄国山を登り湿原に到着したところ。手を振っていたから私達を見つけたのかと思ったら、トイレを展望所だと思ったらしい。
2018年06月25日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/25 13:51
ダンボ発見!ダンボは一人で雄子沢口から来て雄国山を登り湿原に到着したところ。手を振っていたから私達を見つけたのかと思ったら、トイレを展望所だと思ったらしい。
では、行きましょう。
2018年06月25日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/25 13:51
では、行きましょう。
その頃ダンボはキスゲを満喫。
2018年06月25日 13:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
25
6/25 13:57
その頃ダンボはキスゲを満喫。
2018年06月25日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/25 13:59
入口の皆さん(おたまじゃくし)。
2018年06月25日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/25 14:03
入口の皆さん(おたまじゃくし)。
湿原に到着。
2018年06月25日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 14:03
湿原に到着。
「おぉ〜、これは凄い」と、ワタヤン(実家の父)も感動。
2018年06月25日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
6/25 14:08
「おぉ〜、これは凄い」と、ワタヤン(実家の父)も感動。
ダンボの好きなポーズを
撮っていたら
2018年06月25日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
6/25 14:09
ダンボの好きなポーズを
撮っていたら
私も撮られていた。
2018年06月25日 14:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
15
6/25 14:10
私も撮られていた。
タテヤマリンドウ少々。
2018年06月25日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/25 14:14
タテヤマリンドウ少々。
雄国沼で多くは無いコバイケイソウが、今年は多め。でも終盤。
2018年06月25日 14:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
17
6/25 14:18
雄国沼で多くは無いコバイケイソウが、今年は多め。でも終盤。
がっかり。木道の休憩場で、木道に腰を下ろした人達が踏み付けた湿原。完全に足が届かなくても草花は折れます。
2018年06月25日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/25 14:20
がっかり。木道の休憩場で、木道に腰を下ろした人達が踏み付けた湿原。完全に足が届かなくても草花は折れます。
ここでツマトリソウを見たのは初めてかも。
2018年06月25日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/25 14:21
ここでツマトリソウを見たのは初めてかも。
遅い時間なので人も疎ら。木道に腹這いになったから撮れたツルコケモモ。
2018年06月25日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/25 14:23
遅い時間なので人も疎ら。木道に腹這いになったから撮れたツルコケモモ。
これが見たかったのー♪氷河期から自生するホロムイイチゴ。2〜3年前TVで見てから気になっていた。自然保護指導員の金子さがレンゲツツジが咲く頃に見れると教えてくれたが、まだ咲いていた。
2018年06月25日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
15
6/25 14:25
これが見たかったのー♪氷河期から自生するホロムイイチゴ。2〜3年前TVで見てから気になっていた。自然保護指導員の金子さがレンゲツツジが咲く頃に見れると教えてくれたが、まだ咲いていた。
この辺に咲いています(木道から少し離れている)。後で写真をよく見たら奥にも白いものが写っているけど、ワタスゲ?イチゴ?
2018年06月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/25 14:55
この辺に咲いています(木道から少し離れている)。後で写真をよく見たら奥にも白いものが写っているけど、ワタスゲ?イチゴ?
ささやき。
2018年06月25日 14:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
6/25 14:25
ささやき。
2018年06月25日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/25 14:26
ミツガシワは
勿論終わっていた。
2018年06月25日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/25 14:33
ミツガシワは
勿論終わっていた。
2018年06月25日 14:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
6/25 14:35
2018年06月25日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/25 14:41
ひれ伏して撮る
レンズの先には、
2018年06月25日 14:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
6/25 14:50
ひれ伏して撮る
レンズの先には、
トキソウ。木道が高く、何枚撮ってもピンボケ。
2018年06月25日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
6/25 14:50
トキソウ。木道が高く、何枚撮ってもピンボケ。
ヒオウギアヤメも。
2018年06月25日 14:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
6/25 14:52
ヒオウギアヤメも。
気持ちしぼんでしまったものもある。午前中が良いね。雄国山と。
2018年06月25日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
6/25 14:52
気持ちしぼんでしまったものもある。午前中が良いね。雄国山と。
蕾も残っていたがレンゲツツジはもう終わり。
2018年06月25日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 14:53
蕾も残っていたがレンゲツツジはもう終わり。
サワラン、遠すぎるー。
2018年06月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/25 14:55
サワラン、遠すぎるー。
ヤナギトラノオ。takuzan2さんに6年前教えてもらったのに、いまだに覚えられない
Σ(ノ∀`)ペシッ
2018年06月25日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/25 14:57
ヤナギトラノオ。takuzan2さんに6年前教えてもらったのに、いまだに覚えられない
Σ(ノ∀`)ペシッ
そろそろ帰ろう。ダンボは雄子沢口へ。私達は金沢峠へ。
2018年06月25日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/25 14:58
そろそろ帰ろう。ダンボは雄子沢口へ。私達は金沢峠へ。
479段の階段を上り金沢峠に戻った。西大巓、西吾妻山、継森、1933P、中吾妻山。
2018年06月25日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 15:23
479段の階段を上り金沢峠に戻った。西大巓、西吾妻山、継森、1933P、中吾妻山。
公衆トイレの傍に、
2018年06月25日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/25 15:35
公衆トイレの傍に、
ハナニガナ。
2018年06月25日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/25 15:31
ハナニガナ。
最終の金沢峠発15:40のバスに乗り、つづら折りの林道を下る。最終便は人も少なく36人定員の半分くらいの乗客。バスも1台のみ。
2018年06月25日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/25 15:41
最終の金沢峠発15:40のバスに乗り、つづら折りの林道を下る。最終便は人も少なく36人定員の半分くらいの乗客。バスも1台のみ。
駐車場もガラガラ。
2018年06月25日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/25 16:07
駐車場もガラガラ。

感想



今日も午前中用事があったので、遅いスタート。今年の雄国沼のニッコウキスゲは久しぶりに花が多いと聞いたので、行かなければ。シャトルバスなので実家の母も誘ってみたら振られたのでワタヤン(実家の父)と二人で出発。ダンボは自転車を積んで午前中のうちに雄子沢口へ。喜多方市のシャトルバス乗り場に着くとダンボから「雄国山から湿原に向かう」とメールが届き、バスで金沢峠に着くと「湿原に着いた」と。帰りも同じ時間に湿原を出たのに、私達が萩平駐車場に着くとダンボから雄子沢口到着したとメールが来た。わざわざ時間を合わせたように。

栂平のコバイケイソウが気になるので今週も見に行こうと向かったが、どう考えても帰るのが遅くなるので諦めました。

【ホロムイイチゴとは】
https://www.ffpri.affrc.go.jp/snap/2010/10-rubus-chamaemorus-l.html
氷河期に北方から侵入し、その後、温暖化にともなって日本列島に取り残され、細々と生きながらえたキイチゴの仲間。「ホロムイ」とは、北海道の岩見沢市郊外の幌向地区で発見されたことからついた名前。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2666人

コメント

昨日、行って来ました!
行こう行こうと思いながら
ようやく初の雄国沼のニッコウキスゲを見に行く事が出来ました!

素晴らしいの一言です♪
今年は当たり年だと聞きました。
そういう年に来れてラッキーでしたね!

さすがmikiさん、お花を沢山探し当てますね
ホロムイイチゴですか?分からなかった〜(;_;
見たかったです!
お陰様で大満足の一日となりました!

おつかれさまでした〜(^^)/
2018/6/27 22:06
bamosuさん、こんばんは
良かったですねー、当たり年に来る事が出来て ヽ(´▽`)ノ
昨日なら週末ほどは混まなかったんでしょうね。
私達が行った午後2時は、人も疎らでゆっくり見れましたが、
昼ごろまでは銀座の様な賑わいだったそうです

私も「ホロムイイチゴ」は2〜3年前にニュースで知ったばかりです。
見てみたいなぁと思っていたら、今回見る事が出来ました。
と言っても木道から遠いので、よくは見えませんでしたが
雄国沼が南限と言っていたような気がしましたが、
猪苗代湖の北西の赤井谷地湿原にも自生しているはずなので、
そちらが南限ですね。
ニッコウキスゲほど華やかな花ではないですが、
またの機会に見にいらして下さい
2018/6/27 22:45
素晴らしい!
今年はお花の当たり年の所が多いようですね!前回私が登った徳仙丈山もツツジの当たり年だったようで。絶景ですね~
2018/7/1 22:23
ponsukeさん、こんばんは
そうですねー、色々な花が当たり年のようですね
後烏帽子のシロヤシオも、ビックリするくらい咲いていました。
徳仙丈山も、燃えるような色だったんですね ヽ(´▽`)ノ
昨日、浄土平近くの栂平に行ってきましたが、
コバイケイソウは4割程度の花付きでした。
他ではコバイケイソウも当たり年の様ですけどね
おとといの民友新聞に、国見町の「中尊寺ハス」が開花したと載っていました。
例年より1週間早い6月19日に開花したそうですよ。
天候にもよりますが、今月中旬頃から見頃になるでしょうと書いてありました。
手入れしている花は、毎年よく花を付けるんでしょうけどね
2018/7/3 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら