ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

奥深き南アルプス 塩見岳

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
17.7km
登り
1,579m
下り
1,971m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:42
合計
8:14
4:16
69
スタート地点
5:25
5:26
17
6:03
6:04
13
6:17
6:18
29
6:47
6:48
57
7:45
7:46
46
8:32
8:32
8
8:40
9:12
7
9:19
9:19
30
9:49
9:49
51
10:40
10:41
28
11:09
11:10
21
11:31
11:31
9
11:54
11:54
14
12:08
12:08
19
12:27
12:28
2
12:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道松川IC下車、ほぼ道なりに大鹿村まで、大鹿村役場を過ぎたらすぐ細い沢沿いの急な道を左折、そこから道なり、鳥ケ池キャンプ場をナビにセットしていけばOK
キャンプ場からさらに数キロ行けば駐車場に到着、30台程のキャパありトイレあり
駐車場から登山口までは舗装した林道を4-5Km登ります、1/3は押して行かなければなりませんが、帰りの事を考えると自転車を押して行く事をお勧めします
2018年07月01日 04:21撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 4:21
駐車場から登山口までは舗装した林道を4-5Km登ります、1/3は押して行かなければなりませんが、帰りの事を考えると自転車を押して行く事をお勧めします
先ずは植林された林の中を進みます
2018年07月01日 04:36撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 4:36
先ずは植林された林の中を進みます
木の根だらけで下りは足を滑らせたり、足を取られないよう注意
2018年07月01日 05:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 5:06
木の根だらけで下りは足を滑らせたり、足を取られないよう注意
整備された登山道をずんずん進みます
2018年07月01日 05:41撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 5:41
整備された登山道をずんずん進みます
千丈、甲斐駒が姿を現します
2018年07月01日 05:51撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 5:51
千丈、甲斐駒が姿を現します
塩見も姿を現します
2018年07月01日 05:51撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 5:51
塩見も姿を現します
お約束の標識、期待しますが200歩では着かなかったような
2018年07月01日 05:54撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 5:54
お約束の標識、期待しますが200歩では着かなかったような
三伏峠着
2018年07月01日 05:56撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 5:56
三伏峠着
塩見方向へ
2018年07月01日 06:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 6:06
塩見方向へ
西の方向、聖、光が見えているのか?
2018年07月01日 06:11撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 6:11
西の方向、聖、光が見えているのか?
南の方向、荒川岳への縦走路
2018年07月01日 06:11撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:11
南の方向、荒川岳への縦走路
三伏山
2018年07月01日 06:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 6:13
三伏山
三伏山から見た三伏峠小屋
2018年07月01日 06:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 6:13
三伏山から見た三伏峠小屋
荒川東岳が左の隅に顔を出しました
2018年07月01日 06:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 6:13
荒川東岳が左の隅に顔を出しました
これから向かう塩見岳、遠い
2018年07月01日 06:14撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 6:14
これから向かう塩見岳、遠い
ここをずっと歩いていくのか
2018年07月01日 06:14撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:14
ここをずっと歩いていくのか
遠い
2018年07月01日 06:17撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:17
遠い
地味に樹林帯を進みます、ずっと日陰で体力の消耗は防げた
2018年07月01日 06:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:22
地味に樹林帯を進みます、ずっと日陰で体力の消耗は防げた
本谷山
2018年07月01日 06:46撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:46
本谷山
少し近づいてきました
2018年07月01日 06:46撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 6:46
少し近づいてきました
荒川岳に向かう縦走路の尾根
2018年07月01日 06:47撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 6:47
荒川岳に向かう縦走路の尾根
さらに近づいたか
2018年07月01日 07:36撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 7:36
さらに近づいたか
白峰三山
2018年07月01日 07:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:38
白峰三山
間ノ岳
2018年07月01日 07:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/1 7:38
間ノ岳
農鳥岳
2018年07月01日 07:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:38
農鳥岳
間ノ岳
2018年07月01日 07:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:38
間ノ岳
甲斐駒
2018年07月01日 07:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:38
甲斐駒
塩見小屋からみた塩見岳
2018年07月01日 07:46撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/1 7:46
塩見小屋からみた塩見岳
荒川岳
2018年07月01日 07:46撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:46
荒川岳
塩見岳
2018年07月01日 07:47撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 7:47
塩見岳
中央アルプス、正面にちょこっと出ているのが御嶽?
2018年07月01日 07:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 7:48
中央アルプス、正面にちょこっと出ているのが御嶽?
千丈、甲斐駒、北、間ノ岳
2018年07月01日 07:49撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 7:49
千丈、甲斐駒、北、間ノ岳
いよいよ核心部に突入
2018年07月01日 08:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:06
いよいよ核心部に突入
険しい
2018年07月01日 08:11撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:11
険しい
まぶしすぎる
2018年07月01日 08:11撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:11
まぶしすぎる
途中の花に癒されながら進みます
2018年07月01日 08:14撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:14
途中の花に癒されながら進みます
ガレ場、落石注意!
2018年07月01日 08:18撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:18
ガレ場、落石注意!
頂上付近から塩見小屋を見下ろす
2018年07月01日 08:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 8:22
頂上付近から塩見小屋を見下ろす
西峰登頂
2018年07月01日 08:31撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/1 8:31
西峰登頂
東峰には沢山の人が
2018年07月01日 08:32撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 8:32
東峰には沢山の人が
富士山が近い
2018年07月01日 08:32撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/1 8:32
富士山が近い
東峰登頂
2018年07月01日 08:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 8:34
東峰登頂
静岡方面
2018年07月01日 08:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:34
静岡方面
西の方向、笊ヶ岳
2018年07月01日 08:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 8:34
西の方向、笊ヶ岳
富士山
2018年07月01日 08:37撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 8:37
富士山
千丈、甲斐駒、白峰三山
2018年07月01日 08:37撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 8:37
千丈、甲斐駒、白峰三山
千丈、甲斐駒、
2018年07月01日 08:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 8:38
千丈、甲斐駒、
北岳、間ノ岳
2018年07月01日 08:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 8:38
北岳、間ノ岳
白峰三山
2018年07月01日 08:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 8:38
白峰三山
富士山、近い
2018年07月01日 09:03撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:03
富士山、近い
東峰と富士山
2018年07月01日 09:15撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 9:15
東峰と富士山
荒川岳
2018年07月01日 09:15撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:15
荒川岳
北岳、間ノ岳
2018年07月01日 09:15撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 9:15
北岳、間ノ岳
間ノ岳に続く縦走路、いけるかもしれない
2018年07月01日 09:18撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:18
間ノ岳に続く縦走路、いけるかもしれない
名残惜しいが下ります
2018年07月01日 09:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 9:34
名残惜しいが下ります
珊瑚でできたらしい
2018年07月01日 09:36撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 9:36
珊瑚でできたらしい
これから帰る三伏峠方面
2018年07月01日 09:42撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 9:42
これから帰る三伏峠方面
塩見小屋から振り返って
2018年07月01日 09:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 9:48
塩見小屋から振り返って
アップ
2018年07月01日 09:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:48
アップ
千丈、見る方向でイメージが違いますね
2018年07月01日 09:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 9:48
千丈、見る方向でイメージが違いますね
甲斐駒
2018年07月01日 09:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 9:48
甲斐駒
北岳、間ノ岳
2018年07月01日 09:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:48
北岳、間ノ岳
農鳥岳
2018年07月01日 09:49撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 9:49
農鳥岳
千丈から農鳥岳
2018年07月01日 09:49撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/1 9:49
千丈から農鳥岳
また地味な樹林帯を戻ります、気温が上がってきたので日陰は助かる
2018年07月01日 10:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:13
また地味な樹林帯を戻ります、気温が上がってきたので日陰は助かる
塩見岳
2018年07月01日 10:19撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 10:19
塩見岳
木が邪魔
2018年07月01日 10:26撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:26
木が邪魔
荒川岳
2018年07月01日 10:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:34
荒川岳
そこに向かう尾根
2018年07月01日 10:34撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:34
そこに向かう尾根
最後にもう一度塩見
2018年07月01日 10:35撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:35
最後にもう一度塩見
荒川岳も遠いな
2018年07月01日 10:38撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:38
荒川岳も遠いな
随分離れた
2018年07月01日 10:43撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:43
随分離れた
実際はこんな感じ
2018年07月01日 10:43撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 10:43
実際はこんな感じ
霧が巻いてきた、帰りは自然のミストに包まれて気持ちい〜
2018年07月01日 10:48撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 10:48
霧が巻いてきた、帰りは自然のミストに包まれて気持ちい〜
随分戻った
2018年07月01日 11:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 11:06
随分戻った
この左側の尾根をずっと歩いたんだなあ
2018年07月01日 11:08撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 11:08
この左側の尾根をずっと歩いたんだなあ
気持ちいい、
2018年07月01日 11:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 11:13
気持ちいい、
三伏峠小屋のテン場
2018年07月01日 11:15撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/1 11:15
三伏峠小屋のテン場
ずっとこの標識があり励まされます
2018年07月01日 11:54撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 11:54
ずっとこの標識があり励まされます
水無川、今日はきれいな滝になっていました
2018年07月01日 12:36撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 12:36
水無川、今日はきれいな滝になっていました
遥か彼方に駐車場が見えます
2018年07月01日 12:36撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/1 12:36
遥か彼方に駐車場が見えます
やっと到着
2018年07月01日 12:41撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/1 12:41
やっと到着
撮影機器:

感想

梅雨入りしてからろくに雨も降らなかったが、毎日天気予報とにらめっこしていたら約1か月も早く梅雨明け宣言、晴天を期待しながら前夜大鹿村に向かいました。
途中ダム沿いの道は暗くてカーブが多く、しかも片側にはダム湖があるし、鹿には遭遇するはとスリルを味わいながらの道中。事前のリサーチでナビの通りに鳥ヶ島キャンプ場を目指し道に迷うことなく到着、途中で買い物しようと思っていたが、インター降りてすぐのセブンを逃したためその後コンビニには無く、諦めるしかなかった。
駐車場はほぼ8割方埋っておりそれなりに人気がある山だと思い知らされることに。
車中で仮眠をし、朝方3:30過ぎに出発、これまた事前のリサーチで自転車があると都合が良いとのレコを参考に用意し積んできたのだが、長年放置しておいたため、出発するときに前輪のタイヤの空気がすっかり抜けていることに気が付いたが、仕方なく空気の抜けたタイヤのまま出発、抵抗が強く結局半分は押して行く羽目に、さらに携帯のGPSが中々反応せず、再起動を繰り返すが反応せず、諦めたのだが結局相当な時間差で開始していたらしく、途中からのログ記録となってしまった。
さてそんなハプニングもあったが、いつも通りのペースで登り始め、樹林帯の根の階段を登り、三伏小屋までの標識を頼りにその標識の1/10進むのがとてつも長かったが我慢し遂にあと200歩の標識に、本当に200歩なのか数えようと思ったが苦しくてそんな余裕は無し、小屋前で小休止し更に進みます、実はここからが長かった、登り下りは然程なく平坦なアプローチ、地味に長かったが樹林帯が長く直射日光を浴びることなく快適な遊歩道と言ってもいい程の縦走路、時折塩見岳が見えたりして後から見れば随分長い道のりを歩いたものだと思った。
樹林帯を随分左方向に巻いて開けたと同時に塩見小屋がハイマツ林の下に見えた、ここから見た塩見岳は迫力がありずっと見ていられる、小屋から少し登って下るといよいよ塩見岳の最終アタック、岩場の急斜面になる。途中落石が起こりやすい斜面があり足元に注意が必要である、そこを過ぎるとニセピークがあり西峰がすぐそこだ、更にその先に最高峰の東峰だ、。山頂には沢山の人がおり、人気の高さがわかる、やはり日帰りで家族連れでも来れる山だからだろう。
途中から空は晴れ渡り、処どころ雲はあったが360°見渡せる絶景にしばし見惚れ時の経つのも忘れるほどであった。
山深い南アルプスの魅力を感じつつ、名残惜しいが下山を開始、再び道中の景色を噛みしめながら足早に下山するも、何度も木の根に足が(靴)が引っ掛かりあわや転倒しそうな場面もありながら無事に登山口に下山、後は空気の抜けた自転車で駐車場まで、これが中々スリリングでハンドルが効かずに転びそうになりながらも歩きの登山者よりも30分以上の時間短縮に、次回はもっと整備することにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら