ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 152435
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉(散在ガ池、天園、番場ケ谷、衣張山周辺散策)

2011年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.0km
登り
786m
下り
757m

コースタイム

大船駅 7:15 - 7:35 大長寺 - 8:14 仙元大菩薩の碑 8:18 - 8:57 今泉分岐 - 9:03 今泉不動バス停 - 9:07 今泉不動 9:26 - 9:35 白山神社 9:41 - 9:47 散在ガ池森林公園入口 - 10:22 覚園寺分岐 10:28 - 10:52 大平山 - 10:59 天園 - 11:03 番場ケ谷下降点 - 11:32 紅葉ケ淵 - 11:43 十二所 - 12:02 報国寺 12:07 - 12:24 衣張山登り口 - 12:33 衣張山 12:53 - 13:10 釈迦堂切通し上 13:37 - 13:40 釈迦堂切通し下 - 14:08 八雲神社(西御門) - 14:24 回春院 - 14:33 半僧坊 - 14:55 明月院通り - 15:15 六国見山南登り口 - 15:30 八雲神社 - 15:41 北鎌倉駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大船駅起点
北鎌倉駅終点
砂押川沿いに桜が植えられている。
砂押川沿いに桜が植えられている。
距離的には短いが、桜の季節には良いかも。
距離的には短いが、桜の季節には良いかも。
大長寺本堂
徳川家康と親交があったようで、三つ葉葵の紋。
徳川家康と親交があったようで、三つ葉葵の紋。
大長寺裏山の尾根道
大長寺裏山の尾根道
藪っぽいが道ははっきりしている。
藪っぽいが道ははっきりしている。
ロープの張ってある下り坂
ロープの張ってある下り坂
ビニールハウス手前の分岐。ここを右。
ビニールハウス手前の分岐。ここを右。
すぐ左への分岐があるが、これは畑の作業道。少し下った先に左へ戻るように上る道がある。
すぐ左への分岐があるが、これは畑の作業道。少し下った先に左へ戻るように上る道がある。
六国見山が見えた。
六国見山が見えた。
住宅地手前のピーク
住宅地手前のピーク
大船駅方面の展望。木が邪魔をしているが、大船観音、ヤマダ電機が見える。雲の間に富士山が頭を出している。
大船駅方面の展望。木が邪魔をしているが、大船観音、ヤマダ電機が見える。雲の間に富士山が頭を出している。
ピークの先に住宅街から上がってくる立派な階段。
ピークの先に住宅街から上がってくる立派な階段。
円海山から大丸山の稜線
円海山から大丸山の稜線
初めて出てきた道標
初めて出てきた道標
道標前の畑
尾根道の桜並木
一本の幹から何本もの枝が伸びている。
一本の幹から何本もの枝が伸びている。
横浜市と鎌倉市の境界標
横浜市と鎌倉市の境界標
この下がバス道路。右手が散在ガ池。
この下がバス道路。右手が散在ガ池。
今泉不動の山茶花と冬桜
1
今泉不動の山茶花と冬桜
不動堂登り口の不動明王像
不動堂登り口の不動明王像
不動堂の階段
不動堂前のお多福と三猿、お多福に気をとられて三猿が切れてしまった。
2
不動堂前のお多福と三猿、お多福に気をとられて三猿が切れてしまった。
陰陽の滝
苔を纏った不動明王
苔を纏った不動明王
滝に近づいてみる
滝に近づいてみる
今泉不動入口付近の紅葉
今泉不動入口付近の紅葉
白山神社、ムカデをかたどった注連縄。
1
白山神社、ムカデをかたどった注連縄。
散在ガ池の散策路、崖面にイワタバコが見られる。
散在ガ池の散策路、崖面にイワタバコが見られる。
散在ガ池、ここもまだ色付きが遅い。
散在ガ池、ここもまだ色付きが遅い。
散在ガ池出口付近から天園ハイキングコースの稜線
散在ガ池出口付近から天園ハイキングコースの稜線
百八やぐら
やぐらの上はハイキングコース、大きな木が倒れて底を見せている。
やぐらの上はハイキングコース、大きな木が倒れて底を見せている。
首無し像が並ぶやぐら
首無し像が並ぶやぐら
コースに戻って先程の倒木
コースに戻って先程の倒木
鷲峰山の基準点
天園の岩場から獅子舞を見下ろす。
天園の岩場から獅子舞を見下ろす。
番場ケ谷下降点のイチョウ、台風の影響で枝が折れている。
番場ケ谷下降点のイチョウ、台風の影響で枝が折れている。
谷沿いのモミジ、まだ青々している。
谷沿いのモミジ、まだ青々している。
川床を下る
川床を下る
青々としたモミジ
青々としたモミジ
ロープ場
紅葉ケ淵
明王院のイチョウ、葉が全部落ちている。
明王院のイチョウ、葉が全部落ちている。
報国寺のイチョウ、元気そうだが色付きはもう少し先。
報国寺のイチョウ、元気そうだが色付きはもう少し先。
旧華頂宮邸のイチョウ
旧華頂宮邸のイチョウ
衣張山頂上から海方向
衣張山頂上から海方向
衣張山頂上のお地蔵さんの後ろが異次元への入口
1
衣張山頂上のお地蔵さんの後ろが異次元への入口
東屋発見
東屋にかけられた看板
東屋にかけられた看板
やぐら、右の木は大蛇のよう。
1
やぐら、右の木は大蛇のよう。
北条時政南邸跡の看板
北条時政南邸跡の看板
赤い太鼓橋、踏面は木なので恐る恐る渡った。
1
赤い太鼓橋、踏面は木なので恐る恐る渡った。
再び東屋
赤い橋の下の切通し
赤い橋の下の切通し
橋を下から見上げる。
1
橋を下から見上げる。
唐糸やぐらの看板
唐糸やぐらの看板
唐糸やぐらの隣のやぐら
唐糸やぐらの隣のやぐら
釈迦堂切通し上から大町側
1
釈迦堂切通し上から大町側
釈迦堂切通し上から浄明寺側、下にいる二人に見られてしまった。
1
釈迦堂切通し上から浄明寺側、下にいる二人に見られてしまった。
日月やぐら
日月やぐら内部、右側の円が日を、月はここに写っていないが、左側の壁に心をずらした二重の円が有り、三日月をあらわしているようだ。中を覗きこまなかったので気がつかなかった。
3
日月やぐら内部、右側の円が日を、月はここに写っていないが、左側の壁に心をずらした二重の円が有り、三日月をあらわしているようだ。中を覗きこまなかったので気がつかなかった。
下りてきて切通しを見上げる。
下りてきて切通しを見上げる。
建長寺回春院と大覚池。池の周りがきれいになっていた。
建長寺回春院と大覚池。池の周りがきれいになっていた。
天園コースの部分的な紅葉。
天園コースの部分的な紅葉。
六国見山南登り口
六国見山南登り口
八雲神社、今日はここまでとして北鎌倉駅へ。
1
八雲神社、今日はここまでとして北鎌倉駅へ。
大船駅の新しくできた歩道橋から大船観音
大船駅の新しくできた歩道橋から大船観音

感想

最近買った本「湘南・三浦半島山から海へ半日ハイク」に触発されて、鎌倉の紅葉具合の確認を兼ねて歩いてみた。コースはとりあえず大船から入り、天園コースに入ったら気の向くまま歩くことにした。

大船駅笠間口に降り立つと目の前にあるはずの砂押川は蓋をされて駐輪場になっていた。見当をつけ駐輪場の先に川を見つけた。大船郵便局の裏手から桜並木のプロムナードが始まる。距離は短いが桜の季節に訪れてみたくなる。
大長寺は徳川家康と因縁のある寺と聞いたが、本堂前に三つ葉葵の紋を見ることができた。

大長寺の墓地を過ぎるといつのまにか笹の多い尾根道になるが、樹林帯の中で展望はきかない。地図で見ると両側は住宅地が押し寄せて来ているはずであるが、それを感じさせないコースである。ただ街の音が聞こえてくるのは致し方ない。
ビニールハウスのある畑に突き当たって右に行く。左への畑の作業道を過ぎて少し下ったところに左に戻るように上がって行く道があり、そこを登っていく。
右手に六国見山が大きく見えた。すぐ先で住宅地が見えてくるが、左側のピークに上がる道がありピークには南無仙元大菩薩の碑があった。そこから大船駅方面が見えたが、その後に雲の間から頭だけのぞかせた富士山が見えた。ピークの先に展望の良さそうな場所が見えたので行ってみると、住宅地から続く立派な階段があった。何の為に作ったのか不可解な思いが残った。

元に戻り、一旦住宅地に下り山側を意識しながら道路をたどっていくと再び山道に入る。ここからの道は今までの道よりもやや広くしっかりしている。散歩中の人ともすれ違った。初めて散在ガ池への案内標識を見つけた。
標識の少し先に右へ入る分岐があり、確かめたいことがあったので寄り道をする。以前白山神社前から畑の脇を通って今泉小入口へ周回した道を確かめたかったのだが、少し下った先に畑の分岐を確認することが出来た。

再び元に戻り散在ガ池をめざす。途中桜の大木が並んでいるところがあり、富士山と桜大好きの私にはとても魅力的な場所を見つけたとうれしくなる。
バス通りに下りてきて、今泉不動と白山神社に寄ってから散在ガ池森林公園に入った。池の周りの紅葉は遅れているようでまだ色付いていない。池を一周するつもりであったが、周回する道は池のかなり上を通っているので、思惑が外れた為半周で抜けて天園コースへ向かう。

住宅地の先の公園からコースに入るとすぐ覚園寺分岐。ここで百八やぐらを見学。今まではコース脇のやぐらを見るだけであったが、一段上がって見ると天園のハイキングコースの下にやぐらが連なっている様がよくわかる。
とりあえず天園コースを天園に向かって歩くことにする。団体さんの後についてしまったが、急ぐこともないのでしんがりを務める。
天園から獅子舞を見下ろしてみるが、やはりイチョウはさびしい。獅子舞をやめて番場ケ谷を下ることにした。番場ケ谷の下降地点のイチョウは台風でかなり痛めつけられていた。折れた枝が交錯し、落ちた枝がコースをふさいでいる。
もみじはまだ色付いていないが、葉は元気そうなので期待できそうだ。
沢床を下りて行くのだが、水量は少ないので靴を濡らすことは無い。但しぬかるんだ所へ足を落とさなければの話。

バス通りへ出てから明王院のイチョウを見に行った。葉がすっかり落ちてしまっている。報国寺のイチョウは台風の影響を受けていないと聞いていたので報国寺へ向かう。歩きながら昼飯をどこで食べようかと考える。ザックに大船駅で買ったパンがはいっているので、どこで食べてもいいのだが落ち着いて食べられる所が良い。
そこで思いついたのが衣張山。富士山を眺めながら食べよう。
報国寺のイチョウは元気であったが、色付きはもう少し時間がかかりそう。
衣張山は団体さんで賑わっていたが、ベンチにすわって食事することが出来た。
あいにく富士山は雲の中であった。パンを食べながら衣張山から釈迦堂の切り通しの上に行けることを思いついた。お地蔵さんの後にそれらしい隙間を見つけたが、さすがに大勢の人がいる中でそこに踏み込む勇気が無く、団体さんが出発するのを待ってから笹ヤブの中に飛び込んだ。
尾根が続いているのかと思っていたが、すぐ急な斜面になったので、一瞬間違ったかなと思ったが、ロープが張ってあったのでそのまま進んだ。急斜面はすぐ終わりしっかりした道に突き当たった。道を右に進むと右手に廃屋のような東屋が見えた。東屋には看板が貼り付けてあり「このコースは私有地につき紙クズ、空カン等は、各自お持ち帰り下さい。国際自動車株式会社」となっている。昔はハイキングコースもしくは観光コースとなっていた模様。いつから使われなくなったのだろうか。その先にやぐらがあり、北条時政南邸跡の看板。看板は錆びていて全文を読みとることは出来ない。その先へ進むと、赤い太鼓橋が現れた。踏み面が木なので踏み抜かないかと恐る恐る渡った。
その先に再び東屋、短い距離にこれだけの休憩施設があるということは、かなり大勢の人が訪れたということか。
東屋から下ると四辻があり、左へ行くと先程の赤い橋の下にでる。橋の下は切通しになっていて、北条時政邸裏門跡の看板がかかっていた。右手に下りていくと唐糸やぐらがあり、ここの説明書きはしっかり読み取れた。
下へ道が続いているが、先程の四辻を下に行く道と合流し大町方面へ下りる道のようだ。
四辻へ戻り反対側に進むと、釈迦堂切通しの上に出た。切通しは見えないが、下の通行止めのバリケードがみえる。二重にバリケードしてあるということは、それでも通行する人がいるということか。と言っている自分も同罪かも。
切通しの先にもやぐらがあり、日月やぐらの看板がかかっていた。
やぐらで道は終わっているが、その先に踏み跡があったので進んでみる。ほとんど藪の状態であるが左から金網のフェンスが上がってきた。フェンス沿いに進むと今度は右からフェンスが上がってきて行く手を阻まれてしまった。祇園山コースへ抜けられるかと淡い期待をしたのだが無理のようだ。
元に戻り、赤い橋の下の切通しから鎌倉側に無理やり付けられた踏み跡をたどってバリケード脇へ下りた。下りたあとで何か後ろめたさを感じた。他人の家の裏から侵入して、塀を乗り越えて出てきたような後味の悪さ。しかしこれだけの遺跡を埋没させてしまうのはもったいないと思える。

今日は夕方平塚で飲み会があるので、鎌倉で時間潰しと考えていたのだが、まだ時間があるので西御門から天園コースへ戻ることにした。西御門の住宅街の急な坂道を汗を掻きながら登る。以前天園コースから下りてきた四辻には「地主管理者の許可なく立入を禁ず」の看板が左右の道の入口に立っている。最近立てられたようだ。
仕方なく建長寺の回春院方向へ進む。回春院の前の池のまわりは改修されてきれいになっていた。半僧坊の手前のもみじもまだ色付きに時間がかかりそうだ。
勝上けんから天園コースに合流し、明月院通りに向かう。明月院通りから六国見山に向かい、途中から左にそれて高野台方面にトラバースぎみに進む。途中北鎌倉方面の分岐を左に分けてしばらく進むと住宅地の手前の畑を横切り六国見山の南側登り口に出る。六国見山には登らず住宅街を進み、北鎌倉駅に向かう。JR線路にぶつかる手前で左折し、八雲神社を今日のゴールとした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
北鎌倉〜散在ヶ池〜大長寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
kamakura50k
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら