ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1524808
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

猛暑の飯能アルプス

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
16.0km
登り
1,093m
下り
1,001m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:27
合計
7:59
7:33
21
スタート地点
7:54
7:57
8
8:05
7
8:12
8:18
28
8:46
8:47
48
10:10
10:12
17
10:29
24
10:53
10:54
36
11:30
14
11:44
52
12:36
12:38
84
14:02
14:10
44
14:54
14:56
36
15:32
0
15:32
ゴール地点
前坂から破線ルートではあるが子の権現まで行く予定が、大高山過ぎたあたりで足の痙攣で断念。そもそも1時間寝坊したのがよくなかった。
天候 晴れ この3連休の最高気温は35度を超える予報
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
西武池袋線飯能駅北口スタート
コース状況/
危険箇所等
大高山⇒前坂は急坂があり、慎重に下る必要あり。それ以外は特になし。
その他周辺情報 吾野駅〜西吾野駅の中間に休暇村奥武蔵があり、日帰り入浴可。吾野駅への無料送迎バスあり。
子の権現から東郷公園へルート上にある浅見茶屋はあまりにも有名。
飯能駅から1時間遅れのスタートです。暑い!
1
飯能駅から1時間遅れのスタートです。暑い!
飯能河原が見えます。
2018年07月14日 07:46撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:46
飯能河原が見えます。
ヤマノススメで有名な白い象さんですね。
2018年07月14日 07:47撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:47
ヤマノススメで有名な白い象さんですね。
能仁寺です。今日は参拝せず先を急ぎます。
2018年07月14日 07:54撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:54
能仁寺です。今日は参拝せず先を急ぎます。
立派な山門です。
2018年07月14日 07:55撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:55
立派な山門です。
歴史あるお寺です。
2018年07月14日 07:55撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:55
歴史あるお寺です。
ここから公園に入ります
2018年07月14日 07:58撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:58
ここから公園に入ります
天覧山の由来
2018年07月14日 07:59撮影 by  SOV32, Sony
7/14 7:59
天覧山の由来
十六羅漢像について
十六羅漢像について
いろんな表情をされた十六羅漢像がいらっしゃいます。本日の登山の無事を願って手を合わせます。
2018年07月14日 08:08撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:08
いろんな表情をされた十六羅漢像がいらっしゃいます。本日の登山の無事を願って手を合わせます。
天覧山頂からの眺め
2018年07月14日 08:13撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:13
天覧山頂からの眺め
山頂は広めです
2018年07月14日 08:14撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:14
山頂は広めです
もともとは羅漢山とう名前だったらしい。
2018年07月14日 08:15撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:15
もともとは羅漢山とう名前だったらしい。
湿原で咲いていた花です。
2018年07月14日 08:26撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:26
湿原で咲いていた花です。
湿地帯です
2018年07月14日 08:26撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:26
湿地帯です
かなり歴史のある道なんですね。
2018年07月14日 08:28撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:28
かなり歴史のある道なんですね。
整備された気持ちの良い登山道です
2018年07月14日 08:39撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:39
整備された気持ちの良い登山道です
多峯主山頂。5〜6名のシニア男性の団体がいらっしゃいました。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
1
7/14 8:46
多峯主山頂。5〜6名のシニア男性の団体がいらっしゃいました。
多峯主山からの眺め1
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
1
7/14 8:46
多峯主山からの眺め1
山頂にある看板です
2018年07月14日 08:48撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:48
山頂にある看板です
多峯主山からの眺め2
2018年07月14日 08:48撮影 by  SOV32, Sony
7/14 8:48
多峯主山からの眺め2
しばらく沢沿いを下ると一旦車道に出ます。車の往来が多し。
2018年07月14日 09:30撮影 by  SOV32, Sony
7/14 9:30
しばらく沢沿いを下ると一旦車道に出ます。車の往来が多し。
数分登り、ここから登山道に戻ります。
2018年07月14日 09:35撮影 by  SOV32, Sony
7/14 9:35
数分登り、ここから登山道に戻ります。
かなり暑い。ちょっと休憩。バテ気味です。
2018年07月14日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
7/14 10:04
かなり暑い。ちょっと休憩。バテ気味です。
永田山頂。これが久須美ケルン?
2018年07月14日 10:09撮影 by  SOV32, Sony
7/14 10:09
永田山頂。これが久須美ケルン?
久須美山頂。祠がありました。
2018年07月14日 10:23撮影 by  SOV32, Sony
7/14 10:23
久須美山頂。祠がありました。
釜戸山入口。この先には行かず、天覚山に向かいます。
2018年07月14日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
7/14 10:52
釜戸山入口。この先には行かず、天覚山に向かいます。
天覚山頂。トレイルランナー4名も登ってきて賑やかでした。
2018年07月14日 12:38撮影 by  SOV32, Sony
1
7/14 12:38
天覚山頂。トレイルランナー4名も登ってきて賑やかでした。
天覧山からの眺めをさらに高くした感じでした。靄っていた富士山や拝めませんでした。
2018年07月14日 12:38撮影 by  SOV32, Sony
1
7/14 12:38
天覧山からの眺めをさらに高くした感じでした。靄っていた富士山や拝めませんでした。
大岩
2018年07月14日 13:41撮影 by  SOV32, Sony
7/14 13:41
大岩
大高山頂。標識だけの山頂です。この後、両足がつる悲劇が!?
2018年07月14日 14:00撮影 by  SOV32, Sony
2
7/14 14:00
大高山頂。標識だけの山頂です。この後、両足がつる悲劇が!?
かなり急坂です
やっと前坂到着。ここで吾野駅へ下山します。
やっと前坂到着。ここで吾野駅へ下山します。
下山口は法光寺というお寺の墓地でした。
下山口は法光寺というお寺の墓地でした。
下山口そばにあります。濁りのない綺麗な清水。私は飲みましたが特に問題ありませんでした。
2018年07月14日 15:26撮影 by  SOV32, Sony
7/14 15:26
下山口そばにあります。濁りのない綺麗な清水。私は飲みましたが特に問題ありませんでした。
こう暑いとオアシスのような存在です。
2018年07月14日 15:26撮影 by  SOV32, Sony
2
7/14 15:26
こう暑いとオアシスのような存在です。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル
備考 塩分を補給できるタブレット。水、スポーツドリンク2.5Lで丁度いい量

感想

翌週の奥穂高・涸沢登山のトレーニングとして、急遽思い立って計画。
誕生日に買ってもらった新しい登山靴の履き慣らしも兼ねて、比較的優しいコースとして飯能アルプスを選んだ。

数百メートル程度の低山と甘く見て、天覧山⇒多峯主山⇒天覚山⇒スルギ⇒子の権現の縦走を計画。全行程20kmにも及びこの暑い天候の中かなり無謀であった。
どの山の山頂からの眺めは素晴らしかったが、それ以外は終始林間コースでアップダウンもありバリエーションに富んだトレーニングはうってつけのコースだったが、それにしては暑すぎた・・
この日の飯能市の予報では最高気温35度超。
登り始めから体が重く、当初は登り始めの15分タイムかと思っていたが、終始調子が出ず、おそらく軽い熱中症になっていたと思われ、天覚山頂で軽めの昼食を摂った後、大高山を過ぎたあたりから両太ももの付け根からふくらはぎにかけて痙攣。しばらく歩行困難に。
明らかに疲れとミネラル不足からくるもので、昨年の武甲山トレイルで経験したものと同じ。後からアクティブトラッカーの記録を見るとその日の消費カロリーは6,000kcal。これも武甲山トレイル以来の記録。やはり相当消耗したらしい。
太ももに体重がかかる度に痙攣し、歩行困難となるが、芍薬葛根湯をザックから取り出すのが億劫だったのがいけなかった。しかしアミノバイタルアミノ酸ゼリーを摂食したら回復。なんとか前坂分岐に辿り着き、そこから吾野駅へ下山。無謀な計画と準備の甘さからくる失敗でした。

体調は最悪のトレイルでしたが、飯能アルプスのコースは整備され、歩き易く、湿地や鎖場、沢もあり、楽しめるコース。但し、天覚山まで足をのばすとかなり距離もあり体力は必要。
それでも天覚山の山頂ではトレイルランナー4名とお会いしたが、会話を聞いていると飯能側からきたメンバーは日和田山、鎌北湖まわったきたらしく驚いた。やはりトレイルランナーの体力はすごい。ただ装備は私に比べ最小限でよくあれで山の中を走れると思ってしまうが。

また今回からヤマレコMAPに加えGeographicaを併用したが、Geographicaは地図が詳細でかなり使えることがわかったのは収穫でした。
GalaxyS8のGPSもかなり正確でした。奥穂高と八ヶ岳登山に持っていこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら