記録ID: 1530483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 [大河原峠〜天祥寺原(周回)]
2018年07月18日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 609m
- 下り
- 617m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:14
距離 9.3km
登り 626m
下り 617m
天候 | ■晴れ : http://www.tenki.jp/past/2018/07/18/satellite/japan_near/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■大河原峠駐車場 : https://goo.gl/maps/58x5iBLvMXJ2 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は200mは大岩がゴロゴロする急登につき滑落に注意。蓼科山荘から天祥寺原方面への下りは浮石に注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
登山靴
化繊半袖シャツ
ウインドシェル
フリースベスト
ズボン(薄手)
ウールソックス
帽子(キャップ)
グローブ(薄手)
ザック(28L)
ザックカバー
レインウェア(上下)
行動食
昼食(調理パン)
ナルゲンボトル(飲料水:500ml)
自家製経口補水液(500ml)
予備水(1.350ml)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPSログ用スマホ
通信用スマホ
予備乾電池
充電用バッテリー
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
タオル
保険証
腕時計
デジタルカメラ
トレッキングポール
ロープ(15m)
ツェルト
|
---|
感想
7/18(水)は、グループ登山のお手伝いで北八ヶ岳の蓼科山へ。
存在感を放つその山容は以前から気になっていたのですが、この度ようやく登ることができました。短いコースながら岩場の直登など、登り応えがあって想像以上に楽しい山でした。山頂からの大展望も素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人