ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 153137
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

中山道六十九次16(軽井沢宿→磯部)

2011年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:36
距離
31.6km
登り
461m
下り
1,173m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

  
06:45 軽井沢宿 *スタート地点

↓ 1km

07:00 軽井沢宿(旧軽銀座)

↓ 8.8km

12:00 坂本宿

↓ 2km

12:30、13:00 碓井関所跡
・おぎのやの釜飯

↓ 4.1km

14:00、14:30 五料茶屋本陣

↓ 2.7km 45分

15:15 松井田宿

↓ 6.2km

16:15 磯部入口 *ゴール地点

↓ 1km

16:30 磯部駅
・磯部温泉 恵みの湯
  
 
天候 晴れ ときどき 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
  
★スタート地点
JR長野新幹線 軽井沢駅徒歩20分

★ゴール地点
JR信越本線 磯部駅徒歩20分
  
コース状況/
危険箇所等
  
★碓氷峠区間

旧軽井沢銀座を出ると
その賑わいは嘘のようにひっそりと
別荘が立ち並ぶ道になります。

勾配はこの辺りは緩く
非常に歩きやすい感じでした。

車道と旧中山道との分岐の前に
右手に遊歩道がありますが
こちらは違うのでご注意ください。

分岐点はカーブミラーが目印です。
草道が続きハイキング道になっています。
特に整備もされた感じではないので
人が歩いた踏み跡や案内看板などを
見逃さないで進んでいきましょう。

橋のない川を渡り(増水時は危険)
その先の舗装した車道と合流します。
でもそれは少しの区間のみ。
またしばらくすると草道がはじまります。

今度はなかなかハードな山道です。
途中で崩れているところもあり
迂回する必要があります。
木にくくりつけてあるテープなども参考に
上の峠までの間は注意深く進みましょう。

峠はひっそりした風情。
車もチラホラしかみかけません。
峠よりの下り道は今まで区間よりも
かなりハードのように写りました。

東から登る分には問題ないですが
西から降りる時は分岐点で迷うかもしれません。
看板どおり「中仙道をしのぶ道」を進みましょう。

その先は沢まではかなり狭く急な下りです。
そして草がかなり多い感じです。
看板らしきものもありませんが
人の歩いた跡を進めば問題ないでしょう。

沢を過ぎると勾配は緩くなります。
道幅もいくぶん広くなります。
この先、分岐する道がいくつも現れます。
これもひたすら道なりが正解です。

群馬県側には史跡の案内看板が
いくつも設置されています。
もしいくら歩いても見かけなくなったら
間違ってる可能性もあるので
引き返す勇気が必要かもしれません。

坂本宿の町並みが見える辺りから先は
最も難所と言われていた辺りです。
石がごろごろしているので歩きづらく
また落石にも注意が必要です。

ここを過ぎると坂本宿までもう少し。

峠の区間。予想以上にハードでした。
雨天時、積雪時は避けたほうが懸命でしょう。

★坂本宿から松井田宿まで

緩やかな下りがずっと続きます。
途中に国道の区間もありますが
歩道があるので安全に歩くことができます。

また旧道区間も交通量が少ないので
良い感じで歩けるかと思います。

松井田宿の手前には
草道を含む区間があります。

草道→たんぼの中の道→草道(鳥居坂)

西から行くとこんなイメージです。

最初の草道の入口には
中山道の看板があるのでわかりやすいです。

鳥居坂は半分廃道の状態になっています。
今回は迂回しましたが無理して登ろうと思えば
登れる感じはします。(ハシゴなどはあります)

★松井田宿からゴールまで

国道18号とのバイパス合流の交差点には
古い山道の旧道が残っています。

ただこれは行き止まりで
奥には墓が並んでいました。

交差点を渡った後もこんな感じの
小高い丘のの山道が残っています。

バイパスから別れての車道には
歩道がありません。注意が必要です。
  
軽井沢宿の名残の松。
2011年11月27日 06:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 6:49
軽井沢宿の名残の松。
早朝の旧軽井沢はひっそり。
2011年11月27日 06:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/27 6:51
早朝の旧軽井沢はひっそり。
旧軽井沢銀座の奥に昔の旅籠風の宿。
2011年11月27日 07:03撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 7:03
旧軽井沢銀座の奥に昔の旅籠風の宿。
あのカーブミラーの隙間が旧中山道の入口。
2011年11月27日 07:25撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/27 7:25
あのカーブミラーの隙間が旧中山道の入口。
入ると落ち葉の細い道。
2011年11月27日 07:27撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 7:27
入ると落ち葉の細い道。
川は徒歩渡りになります。
2011年11月27日 07:28撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 7:28
川は徒歩渡りになります。
途中、崩れてる箇所も。
2011年11月27日 07:50撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 7:50
途中、崩れてる箇所も。
よく見ないとどこが道かわかりません。
2011年11月27日 07:57撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 7:57
よく見ないとどこが道かわかりません。
これが見えるとまもなく峠。
2011年11月27日 08:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 8:09
これが見えるとまもなく峠。
峠には熊野神社があります。
2011年11月27日 08:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 8:14
峠には熊野神社があります。
峠より群馬方向を望む。
2011年11月27日 08:15撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 8:15
峠より群馬方向を望む。
信濃の由来になった科の木。
2011年11月27日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 8:16
信濃の由来になった科の木。
碓氷峠の風情。
2011年11月27日 08:35撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 8:35
碓氷峠の風情。
峠よりの下り。道を間違えやすい。
2011年11月27日 08:40撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 8:40
峠よりの下り。道を間違えやすい。
群馬側には霜柱があちこちに。
2011年11月27日 09:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 9:00
群馬側には霜柱があちこちに。
この区間はまだ歩きやすいほう。
2011年11月27日 09:17撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 9:17
この区間はまだ歩きやすいほう。
バスの廃車体が見えるとあと半分ほど。
2011年11月27日 09:23撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 9:23
バスの廃車体が見えるとあと半分ほど。
地割れのような区間。
2011年11月27日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 9:27
地割れのような区間。
杉の木立が美しい。
2011年11月27日 09:39撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 9:39
杉の木立が美しい。
遠く越後方面を望む。
2011年11月27日 09:47撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 9:47
遠く越後方面を望む。
謎の廃車体。
2011年11月27日 10:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 10:00
謎の廃車体。
一里塚。東山道時代のものか。
2011年11月27日 10:19撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 10:19
一里塚。東山道時代のものか。
江戸時代以前の関所はこのあたり。
2011年11月27日 10:44撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 10:44
江戸時代以前の関所はこのあたり。
植林され道が細い区間があります。
2011年11月27日 11:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 11:00
植林され道が細い区間があります。
覗(のぞき)より坂本宿。
2011年11月27日 11:04撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/27 11:04
覗(のぞき)より坂本宿。
覗を過ぎると石がゴロゴロした区間。
2011年11月27日 11:18撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 11:18
覗を過ぎると石がゴロゴロした区間。
この辺り落石に注意。
2011年11月27日 11:21撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 11:21
この辺り落石に注意。
旧国道より旧中山道の入口を望む。
2011年11月27日 11:40撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 11:40
旧国道より旧中山道の入口を望む。
坂本宿。風情ある町並み。
2011年11月27日 12:05撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 12:05
坂本宿。風情ある町並み。
今来た道を振り返って。
2011年11月27日 12:06撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 12:06
今来た道を振り返って。
江戸時代の碓井の関所跡。
2011年11月27日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 12:41
江戸時代の碓井の関所跡。
関所の近くにはおぎのやの本店が。
2011年11月27日 12:50撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 12:50
関所の近くにはおぎのやの本店が。
横川の町並みはとても静か。
2011年11月27日 13:10撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 13:10
横川の町並みはとても静か。
信越本線と平行して歩きます。
2011年11月27日 13:14撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 13:14
信越本線と平行して歩きます。
信濃路と変わらず上州路も石仏が多い。
2011年11月27日 13:45撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 13:45
信濃路と変わらず上州路も石仏が多い。
五料の茶屋本陣。
2011年11月27日 14:00撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 14:00
五料の茶屋本陣。
実に見ごたえがあります。
2011年11月27日 14:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 14:14
実に見ごたえがあります。
松井田宿の手前の旧道。
2011年11月27日 14:33撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 14:33
松井田宿の手前の旧道。
鳥居坂は迂回が無難。
2011年11月27日 14:45撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 14:45
鳥居坂は迂回が無難。
松井田宿手前の町並み。
2011年11月27日 14:58撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 14:58
松井田宿手前の町並み。
松井田宿の中心部。
2011年11月27日 15:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 15:14
松井田宿の中心部。
妙義山がとても美しい。
2011年11月27日 15:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 15:22
妙義山がとても美しい。
バイパスとの交差点に名残の旧道が。
2011年11月27日 15:30撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/27 15:30
バイパスとの交差点に名残の旧道が。
東京の看板がここで初登場。
2011年11月27日 15:38撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 15:38
東京の看板がここで初登場。
妙義山が遠くなっていきます。
2011年11月27日 15:42撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 15:42
妙義山が遠くなっていきます。
空っ風が強いので風除けがあります。
2011年11月27日 15:53撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 15:53
空っ風が強いので風除けがあります。
磯部付近が今回のゴール。
2011年11月27日 16:13撮影 by  CX5 , RICOH
11/27 16:13
磯部付近が今回のゴール。
撮影機器:

感想

  
碓氷峠は予想以上にハードでした。

道を迷いかけた部分もあり
(ルートマップを確認ください)
予定で3時間で抜けるところ
5時間近くかかってしまっていました。

この区間は街道歩きと思って歩くより
登山と思って歩いてみると
きっと楽な気持ちで挑めそうです。

装備は登山的なものを
きちんと用意していたほうが無難でしょうねぇ。
落ち葉に足をとられよく滑りました(^^;

今回、最後に温泉がついてますが
舌きり雀の伝説がある温泉です。

やっぱ
街道歩きの後の温泉は最高です〜♪

なお、
これまでの街道歩きの記録などは
以下のブログでもまとめてあります。
よろしければ是非ご覧下さい(^^)

http://borabora.seesaa.net/
http://borabora.seesaa.net/article/245398505.html
http://borabora.seesaa.net/article/246730000.html
 
     

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1937人

コメント

1週間前
nyaosukeさんはじめましてs4redsです。

私も中山道を歩いてました。
1週間前、全く逆のコースです。
1週間ずれていればすれ違えたのですね。
とても残念です。
大宮〜軽井沢まで3回で歩いたのですが、
すれ違う人、同じ方向へ歩く人、結局誰とも
会うことがなかったです。
それは寂しい気持ちでした。

nyaosukeさんの記録を見て、元気がでました。
街道歩きは楽しいですよね。
日本橋目指してがんばってください。
2011/11/30 21:48
碓氷峠
おつかれさまです。
日帰りでハードな区間を長距離で、さすがです。

碓氷峠、大変そうですね。。
多分、甲州道中の笹子峠なんか目じゃないくらいに。。

子連れで中山道を歩かれた方も(ヤマレコの方ではないですが)いらっしゃる
ので楽観視してたんですが、どうも違うような?

それはともかく、いよいよ関東に入られましたね!

私たちの中山道は板橋で止まってます。。年内に埼玉のどこまで行けるかな??
多分蕨かその近辺で終わるでしょう。
来年はじめ辺りに埼玉県でお会いできたら嬉しいですね♪
2011/12/1 7:32
s4redsさん コメントありがとうございます。
はじめまして。

さっそく記事を拝見しました。
大宮から軽井沢まで3日で歩かれたとは
道中記を楽しく読ませてもらいました。

特に磯部-軽井沢は今回歩いた場所の
まったくの逆ルートになるので
東からの碓氷峠はどんなものかと
気になっていただけに興味深かったです

さて、今回はすれ違った人としては
碓氷峠で5名、松井田宿で2名いました。
街道歩きをしてる感じの方はそのうち3名ほど。

もっとも、中山道歩きの場合、
日本橋スタートで西へ向かう人が圧倒的に多いので
西から東へ向かうほうが数多くすれ違えますが
晩秋のこのような気持ちの良い日和にしては
ちょっと少ない感じですよね。。。

街道歩きはとても魅力があります。
もっとたくさんの人に知ってもらえると
うれしいのですが
2011/12/1 9:50
kumiyanさん おつありですー♪
碓氷峠なんですが
想像していた以上にハードでした。
道を迷う点では和田峠以上かもしれません(^^;

ですが、街道歩きとしてのハードであって
普通の山登りと思って登れば
全然普通のハイキング道という感じでした。

ただ、街道ウォーカーとしては
昔の道を出来るだけ忠実に歩きたいもの・・・
ルートが間違っていたりしないかとか
常に気になりつつ歩くのが
普通の登山と違うところですよね

年内の中山道歩きは
今回で打ち止めになりそうです
いよいよ関東に突入しますがどこかで
すれ違えたりするとこの上なく嬉しいです
2011/12/1 10:09
はい、関東のどこかで
すれ違えたらよいですね♪

大きなリュックを背負って、靴は登山靴ではなく街道を歩いている人は
街道ウォーカーだと
思ってるので、もし同じ日に中山道を歩いていたら恐らく気付いて
こちらから声をかけますので〜
2011/12/1 21:58
おぉ
冬はニット帽、
その他は麦わら帽子のいでたちなので
結構目立ってると思います

逃げずに声かけてくださいね
2011/12/1 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら