一等三角点 森山(もりやま・325.5m)
- GPS
- 01:35
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 371m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八幡平無料駐車場 9:58 == 10:58 大葛温泉 11:02 == 11:34 路側帯PA で休憩 1157 == 12:57 道の駅五城目(休憩) 13:29 == 13:36 森山森林公園岡本登山道入口 ※駐車場無く、入口のごみステーションの所に停める。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共整備されているが、夏草が生い茂っているところもある。急斜面で滑る。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
12:57〜13:29 道の駅五城目
国道285号線から右折して神明社の前を通ってくる。
13:36〜13:40 森山森林公園岡本登山道入口
駐車場無いので、入口のごみステーションの所に停めて出発する。
スズムシ生息北限地と森山登山口の大きな道路標識がある。森山森林公園岡本登山入口 の大きな道標もある。
13:41 至森山頂上1.2km/至岡本登山道入口0.2km の標識がある。
13:50 林道から歩道へ 分岐毎に標識が立っている。
13:52 不動尊分岐
至森山頂上0.5km/至岡本登山道入口07km/至不動尊0.3km 不動尊の方は藪になっていた。
ここから急斜面の急登で草が生い茂っているので濡れる濡れる。急登にロープも付いている。
14:11〜14:14 電波塔
鉄塔の隣に鐘撞き堂がある。ここまで車で来ることが出来るようで年配の夫婦が休んでいた。祠の中に石像が祭って有り、祠の隣にも石像がある。展望パノラマだ。
14:15 下りの最初の一歩、左端が舗装に附いた苔で足を滑らせ転んでしまう。危ない危ない。雨で濡れていることと、スパイク長靴のピンがすり減り滑りやすくなっている。
14:18 鞍部
鎖に掴まりながら鞍部まで一旦下がってから急斜面の急登を上る。北峰へも南峰へも急登で両方に鎖が付いている。
14:29〜14:37 森山
天気曇で蒸し暑い。頂上草木が茂って展望30度位で八郎潟が見える。一等三角点は新しい。頂上に鉄骨で三角形が作られていたが、何だったんだろうか?
頂上直下に整地された窪地に台座に祭って有るような岩が有るが文字など見つけられず。ただ単に大きな岩を置いてあるだけか??他に安政3年 大平山三吉大権現と彫られた石碑もある。北側に踏跡があるようだ。
14:43 鞍部
14:47〜14:57 電波塔
国道285号線へ4.2km との標識がある。車だとかなり遠い。
ヤマビル、首筋に1匹、足から上っていた1匹 計2匹を除去する。殺してはいません。 この時期、ヤマビルとマダニは要注意だ。
15:06 不動尊分岐 ここからは楽々コースだ。
民家の犬が吠える。上る時にも吠えられた。
15:15〜15:20 森山森林公園岡本登山道入口
16:27〜7:20 友人宅
東光山〜笹森山へ続く
山蛭は嫌いですが、tyoujinbou3さんは高機能タイツを穿いているんですね。
私は穿きたくても合うのがありません。(笑)
コメントありがとうございます。
荷物も軽いこともありますが、お陰で膝痛が無くなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する