記録ID: 1539282
全員に公開
ハイキング
北陸
人形山 ・ 三ヶ辻山
2018年07月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:56
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晴れた時に登ったことのない人形山と三ヶ辻山へ
梯子坂乗越から三ヶ辻山間は藪っぽくなっています。
帰りは日が照って暑かったです
この時期の低山はしばらくいいかな
暑くてペットボトル3本消費しました。
下山して車で田向集落に着くと砂利道でパンク
なんとかアスファルトで半端ないオロロと戯れながらスペアタイヤ交換
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たぶん時間帯から言って山頂でお会いした 爺 です。 いや〜凄い早さで登られてましたね。 小生は下山した後、白木峰・鍬崎山。奥大日岳・そして貴殿に御教示いただいた毛勝山を登り、8月3日 一ヶ月間の山行を終えなんとか帰郷しました。今回は30座ほど登りましたが、連日暑さとの戦いで身体が元に戻るまで数日間かかりましたね。 またどこかの山でぜひお相手ください。 良い山旅を・・・・ ありがとうございました。
暑い最中、ひと月の間ほぼ毎日、山行とは凄いモチベーションの方がおられるとびっくりしておりました。
自分は山行後の2日間は使い物になりません(笑)
本日、自分も毛勝山に行ってきましたが暑くてヘロヘロでした。
こちらこそまたどこかでお会いする日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する