記録ID: 1545790
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
涼し 嬉しや 氷ノ山
2018年08月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 638m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:12
距離 7.3km
登り 645m
下り 638m
11:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 若桜のキャンプ場から登る我が家の定番コースだから、下山後は「ゆはら温泉ふれあいの湯」。貸切状態で大満足。 帰り道、R29の「道の駅 南はが」で「ブルーベリー祭」をやっていたのでジャム用にゲット。鳥取スイカが欲しくてR29で氷ノ山を目指したので、当然1玉買って帰った。 |
写真
感想
酷暑が続く中、どの山に行けばいいのか迷っていたら、Yamapの記録で「氷ノ山が涼しかった。山頂は寒いくらい」というのがあって、行ってみることに。時間的にもできるだけ早くと思い、7時過ぎには登山開始。
わかさキャンプ場登山口は確かに涼しかった。21℃は素晴らしい。「氷ノ越コース」は風もあって終始涼しい。ああ、うれしい。涼しさもあって快調に登ることができ、晴天の美しい風景も味わえた。北アルプスの2400m焼岳が30℃だったのに、今日の氷ノ山は山頂25℃。思っていた以上に避暑登山ができた。
下山後の温泉もいつもより早い時間だったせいか、貸切状態。帰り道の道の駅でフキとブルーベリーと鳥取スイカをゲットできた。充実の一日だった。感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する