小浅間山と鼻曲山(満月とご来光鑑賞)
- GPS
- 05:34
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 815m
- 下り
- 815m
コースタイム
鼻曲山 駐車場8:30―9:11後80分看板9:14―9:48小天狗9:54―9:57鼻曲山10:06―10:09小天狗10:14―11:11駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小浅間山 駐車場は峰の茶屋の向い側に5台位駐車可能。 公衆便所あり、登山ポスト登山道入口にあり。 鼻曲山(長日向コース) 峰の茶屋の交差点から右の白糸ハイランドウェイ(300円)へ。 ふれあいの郷が入口となるが関係者以外敷地内駐車禁止のため、 長日向バス停の少し先にある広くなったところに駐車しました。 |
写真
感想
昨日会社の帰りに見えた月が満月に近そうだったので、
小浅間山からお月見とご来光を見に早起きして出かけました。
ヘッデン点けて動物達の足跡でいっぱいの林道を歩き、
馬返しを過ぎ、振り向くと浅間山のすそ野にお月様が大きく見えてきます。
小浅間山に着き、ご来光まで月を見たり、写真を撮ったりしながら時間を潰します。
じっとしていると風が弱いといってもやっぱり寒いです。
軽井沢街中の気温は-6℃だったので、小浅間山では-10℃まで冷え込んだと思います。
除々に明るくなり、待ちに待った陽が昇ります。
浅間がピンクに染まるのを期待していましたが、
それほどは染まりませんでした。
まあ、ご来光を拝むことができたので良しとしましょう。
車に戻り、山頂から見えていた鼻曲山に登ります。
鼻曲山はいくつかのルートがあるようですが、
今回は小浅間からも近い長日向コースから登ります。
登山道の入口に別荘地がありますが、ここは駐車禁止のようです。
少し離れた有料道路沿いの広くなったところに駐車しました。
しばらくは林道歩きでつまらないです。
帰りはMTBで降ったら楽そうとか考えながらだらだら歩きます。
途中からようやく登山道らしくなりましたが、歩きやすい道です。
軽アイゼンを一応持ってきましたが、登りも降りも出番はありませんでした。
鼻曲山直登ルートと旧鼻曲峠経由ルートとの分岐にでますが、
峠ルートは崩落のため通行止めです。
直登ルートに入ると勾配が急になってきます。
笹が多くなってきたら山頂は間近です。
ロープ場(雪で埋まっていました)を登ると小天狗と呼ばれる鼻曲山の最高点にでます。
小天狗からは浅間山が望めます。
小天狗からすこし東へ行くと山頂の標識のある鼻曲山山頂に着きます。
あまり見たことがない妙義の山が近いです。
湯を沸かしてコーヒーでも飲むつもりでしたが、寒いので早々に下山します。
帰りは途中から林道歩きが嫌になってしまったので、
動物の足跡を追って降ることにしました。
追っている足跡がどうも熊っぽいのが気になりますが・・・
足跡が沢の方へ外れてきたので軌道修正して駐車場を目指します。
ちょうどバス停のところに出てこれました。
次回はレンゲショウマが咲くころに出掛けてみたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
teruzo-さん、小浅間で御来光
手軽に見れる感じでいいですね!
私もやってみないな。
でもとっても寒そう〜〜。
teruzo-さん、こんばんは。
「寒い。。。」の写真、こっちも寒くなりましたよ
心臓を載せ替えた愛車、元気そうでなによりです
sakusakuさん 寒かったですよ〜
ジャケットの下にダウンを着て、
ズボンの下にguで買った750円フリースズボンを履いていましたが、
じっとしていると手足がかじかんで辛かったです
40分程歩けば山頂に着くのでご来光みるには最適です。
風のない日に防寒対策バッチリで臨んでください。
素晴しいご褒美が待っていると思いますよ
kusmmkさんの腰下ラッセルの方が冬を感じさせてくれました。
おかげさまで、あれからポンコツ号はトラブルなく動いております。
先週、スタッドレスタイヤがパンクしてしまい、
泣く泣く2本新品にしました。
冬用の寝袋を買おうかと思っていましたが、
お預けになってしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する