記録ID: 1553419
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2018年08月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 703m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されてます |
写真
感想
2日連続で山登り、前々から登りたかったが雨などで登れなかった磐梯山に朝早くから登る。気温は朝はまだ20度で涼しく今日も天気が良く気温が上がりそうなので早めに登ることにする。中の湯温泉跡迄はブナの森の中を緩やかな坂道を登って行く温泉跡からは木道を少し歩きここから山道が急勾配になっていく。30分位登り切るとそこからアップダウンを繰り返し弘法清水迄は温泉跡地からゆっくり休みながら歩いても一時間位で到着、弘法清水で湧き水が沸いていて聴くと飲めるとの事、知っていれば水は少なくても給水できるので少なく済んでいた。ここでしばらく休憩を取り最後の急登を30分程登ると木が無くなりザレ場の山頂に到着。山頂は心地よい風が吹いていて涼しく気持ちが良い。しばらく山頂を楽しみ下山、弘法清水小屋からお花畑を周り下山する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する