記録ID: 1554948
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
【本日2座目】岩手県最高峰・岩手山
2018年08月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:45
距離 10.3km
登り 1,423m
下り 1,423m
11:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新道と旧道の両方使いました。旧道の方が斜度が緩く、砂地が多いので登りも下りも足の負担は少ないかも。ちょっと滑りやすいので注意。新道はやや斜度がきついですが、ブナ林が多いので、日が当たらず涼しいです。日焼けしたくない人は新道へ。 |
その他周辺情報 | この辺に温泉はあまりなくって、盛岡方面に出た方がいいかもしれないです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
岩手山は見た目に美しく登った展望も素晴らしい。登山道も豊富。名峰ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する