ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1556617
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山トレッキング(京極口in/out)

2018年08月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
9.7km
登り
1,479m
下り
1,475m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:06
合計
5:19
距離 9.7km 登り 1,479m 下り 1,482m
2:09
161
4:50
4:51
7
4:58
5:01
6
5:07
5:09
139
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日(8/13)、雌阿寒岳から下山後、北海道百名山のラスト9座目となる羊蹄山へ、420kmのロングドライブ!幌尻岳(チロロ林道コース)の入山口のある「石勝樹海ロード(国道274号)」を通って道東から一気に道南へ向かいました。
途中、洞爺湖温泉に浸かり、ラスト登山へ向けて、心身ともに準備万端な状態に。あとは天気のみ!
前日(8/13)、雌阿寒岳から下山後、北海道ラスト1座の羊蹄山へ向けて420km超のロングドライブ再開!
まずは"鹿追"町にて、鹿肉ジンギスカンで腹ごしらえ。
2018年08月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/13 12:01
前日(8/13)、雌阿寒岳から下山後、北海道ラスト1座の羊蹄山へ向けて420km超のロングドライブ再開!
まずは"鹿追"町にて、鹿肉ジンギスカンで腹ごしらえ。
途中、奥深い日高山脈を越えていく。幌尻岳は山深すぎて、下界からは見えない・・・。
2018年08月13日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/13 13:16
途中、奥深い日高山脈を越えていく。幌尻岳は山深すぎて、下界からは見えない・・・。
曇ってはいるものの、十勝平野を一望!
2018年08月13日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/13 13:33
曇ってはいるものの、十勝平野を一望!
300km以上運転し、やっとの思いで洞爺湖まで♪
2018年08月13日 18:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/13 18:09
300km以上運転し、やっとの思いで洞爺湖まで♪
洞爺湖温泉で7日連続登山の疲れを癒し、8日目に備える!
2018年08月13日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/13 18:33
洞爺湖温泉で7日連続登山の疲れを癒し、8日目に備える!
京極口で車中泊して朝2時、雨が降っていないことを確認のうえ、北海道ラスト登山開始♪(予報では9時以降本降り予定)
2018年08月14日 01:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 1:41
京極口で車中泊して朝2時、雨が降っていないことを確認のうえ、北海道ラスト登山開始♪(予報では9時以降本降り予定)
時折ヘッドライトで光る何かがあると思ったら、犯人はこれでした!
2018年08月14日 03:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 3:30
時折ヘッドライトで光る何かがあると思ったら、犯人はこれでした!
6合目で視界が開ける!
2018年08月14日 03:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 3:46
6合目で視界が開ける!
麓の夜景!
2018年08月14日 03:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 3:47
麓の夜景!
9合目で火口の淵へ出るも、ガスで前が見えない・・・雨はほとんど降っていないが、風が強い。
2018年08月14日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 4:39
9合目で火口の淵へ出るも、ガスで前が見えない・・・雨はほとんど降っていないが、風が強い。
スタートから3時間、ついに北海道百名山のラストを飾る9座目に登頂!利尻島から本土へ帰還後、8日連続登山で達成!おめでとう、俺♪
2018年08月14日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 4:59
スタートから3時間、ついに北海道百名山のラストを飾る9座目に登頂!利尻島から本土へ帰還後、8日連続登山で達成!おめでとう、俺♪
本当は、爆裂火口を望む絶景があるはずなのだが・・・。
2018年08月14日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 5:00
本当は、爆裂火口を望む絶景があるはずなのだが・・・。
寒いので足早に下山。京極口へ。
2018年08月14日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 5:08
寒いので足早に下山。京極口へ。
ガスで視界が悪いとき、岩ペンキは本当にありがたい!
2018年08月14日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 5:10
ガスで視界が悪いとき、岩ペンキは本当にありがたい!
6合目の視界が開ける場所から、今度は麓の田園風景!
2018年08月14日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 6:11
6合目の視界が開ける場所から、今度は麓の田園風景!
山頂から2.5H弱、トータル5.5H弱で京極口へ帰還!これから登るハイカーとすれ違うが、これから天候は悪化するのみなので、気をつけて!
2018年08月14日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 7:24
山頂から2.5H弱、トータル5.5H弱で京極口へ帰還!これから登るハイカーとすれ違うが、これから天候は悪化するのみなので、気をつけて!
「9の頂に、9の喜び、そして苦しみあり」と感じましたね♪。
なお、ここ京極口は、左の名水の産地!
2018年08月14日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 7:30
「9の頂に、9の喜び、そして苦しみあり」と感じましたね♪。
なお、ここ京極口は、左の名水の産地!
「ひと夏での北海道百名山9座登頂」を達成し、これからは観光モード。まずはニセコ駅へ。豪華な洋館の佇まいで、到底JRの駅とは思えない外観!
2018年08月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 9:57
「ひと夏での北海道百名山9座登頂」を達成し、これからは観光モード。まずはニセコ駅へ。豪華な洋館の佇まいで、到底JRの駅とは思えない外観!
が、やってきた電車は至って普通だった(笑)。
2018年08月14日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 10:00
が、やってきた電車は至って普通だった(笑)。
近くでバカンスしていた友人夫婦と、まさかのニセコで再会!
2018年08月14日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 10:44
近くでバカンスしていた友人夫婦と、まさかのニセコで再会!
行列のできる有名店・ミルク工房にて、北海道百名山9座達成祝いスイーツ♪
2018年08月14日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 10:42
行列のできる有名店・ミルク工房にて、北海道百名山9座達成祝いスイーツ♪
後方のうっすらは、三百名山・ニセコアンヌプリ!
2018年08月14日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 12:10
後方のうっすらは、三百名山・ニセコアンヌプリ!
後方は、今朝5時に登頂した羊蹄山!心の目で見るのだ!
2018年08月14日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 12:11
後方は、今朝5時に登頂した羊蹄山!心の目で見るのだ!
ニセコから南下し、太平洋(内浦湾)にぶつかった所にある長万部温泉にて、羊蹄山の汗を流す♪
2018年08月14日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 14:35
ニセコから南下し、太平洋(内浦湾)にぶつかった所にある長万部温泉にて、羊蹄山の汗を流す♪
全国的に温泉巡りをしてきたが、お初となる飲泉!しょっぱいけど、癖になる味。このお湯でカップラ作ったら、おいしそう!
2018年08月14日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 14:56
全国的に温泉巡りをしてきたが、お初となる飲泉!しょっぱいけど、癖になる味。このお湯でカップラ作ったら、おいしそう!
風吹きすさぶ内浦湾・・・
2018年08月14日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 15:24
風吹きすさぶ内浦湾・・・
函館へ到着!ニセコで会った友人のお勧めに従い、ご当地バーカー日本一の・・・
2018年08月14日 18:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 18:20
函館へ到着!ニセコで会った友人のお勧めに従い、ご当地バーカー日本一の・・・
ラッキーピエロなる、ド派手なお店へ
2018年08月14日 19:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:01
ラッキーピエロなる、ド派手なお店へ
そこの一番人気、チャイチキ(チャイニーズチキンバーガー)を頂く・・・が、至って普通な味。
2018年08月14日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 18:33
そこの一番人気、チャイチキ(チャイニーズチキンバーガー)を頂く・・・が、至って普通な味。
続けて、夜の函館に繰り出す。まずは港を散策。
2018年08月14日 19:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/14 19:07
続けて、夜の函館に繰り出す。まずは港を散策。
そして、北海道登山旅行のラストも山、そう、ロープウェイで函館山へ♪。百万ドルの夜景!
2018年08月14日 19:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:50
そして、北海道登山旅行のラストも山、そう、ロープウェイで函館山へ♪。百万ドルの夜景!
右側は青森側の津軽海峡!
2018年08月14日 19:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:50
右側は青森側の津軽海峡!
中央部は函館市街地!
2018年08月14日 19:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:51
中央部は函館市街地!
左側は函館湾!
2018年08月14日 19:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:51
左側は函館湾!
俺は余計か・・・(笑)。
2018年08月14日 19:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 19:47
俺は余計か・・・(笑)。
下山後、路面電車を!
2018年08月14日 20:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 20:28
下山後、路面電車を!
函館駅前!
2018年08月14日 21:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 21:42
函館駅前!
イカすぜ函館!、イカは明朝食らうぜ!
2018年08月14日 21:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 21:44
イカすぜ函館!、イカは明朝食らうぜ!
再び物静かな函館港へ。先ほどロープウェイで登った函館山を見上げる!
2018年08月14日 22:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/14 22:06
再び物静かな函館港へ。先ほどロープウェイで登った函館山を見上げる!
最後の車中泊の後、この旅最初で最後となる海鮮モノを食べに♪ニセコで会った友人お勧めの茶夢で、7:30から40分も並ぶ。
2018年08月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/15 8:10
最後の車中泊の後、この旅最初で最後となる海鮮モノを食べに♪ニセコで会った友人お勧めの茶夢で、7:30から40分も並ぶ。
北海道百名山9座完登記念も兼ねて、函館丼(生うに、いくら、かに)+イカ刺し、締めて2,500円位♪。ご満悦(*^。^*)
2018年08月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 8:25
北海道百名山9座完登記念も兼ねて、函館丼(生うに、いくら、かに)+イカ刺し、締めて2,500円位♪。ご満悦(*^。^*)
函館に来たからには函館丼!
2018年08月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 8:25
函館に来たからには函館丼!
イカすぜ、函館!
2018年08月15日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 8:25
イカすぜ、函館!
延べ12日間で、百名山全9座、2800km超を1人で運転しきりました!頑張った、俺!
2018年08月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/15 9:12
延べ12日間で、百名山全9座、2800km超を1人で運転しきりました!頑張った、俺!
一路、東京へ!さらば北海道!
百名山完登後に、雨・強風に晒された羅臼岳はもう1回来たいなぁ!
2018年08月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/15 9:29
一路、東京へ!さらば北海道!
百名山完登後に、雨・強風に晒された羅臼岳はもう1回来たいなぁ!

感想

(夏の北海道Day11〜12:8/14〜15)
前日(8/13)、雌阿寒岳から早朝に下山後、北海道百名山のラストとなる羊蹄山まで、420kmのラストロングドライブ!幌尻岳(チロロ林道ルート)の入山口のある石勝樹海ロードを通る辺り、思わせぶりなルートだぜ!

鹿追町で鹿肉を食らい、洞爺湖で温泉に浸かり、セイコーマートで日本名水百選「京極の名水」を調達し、いざ"京極"登山口へ♪明日は、朝9時位よりずっと雨で、午後から更に雨脚が強まる予報。なので、十勝岳同様、朝2時からの登山開始を計画し、登山口で車中泊。

朝1時半、起きてみると、雨は降っておらず、無風!月明かりに蝦夷富士(羊蹄山)が照らされ、何とも幻想的な姿を見れたので、一気にモチベーション全開!雨は降っていないが、上下共にレインウェアをまとい、予定通り2時に出発!

京極口を選んだのは、急登なれど、山頂まで最短ルートで行けるから。急登と言っても、斜里岳(玉石沢ルート)ほどではない。雌阿寒岳同様、合目標識が1合目〜9合目まで丁寧にあり、飽きさせない工夫がされている感じ。9合目を越えると稜線、というか爆裂火口に出て、お鉢巡りとなるが、ガスってて、視界が悪い。この頃雨はほぼ降っておらず、時折強い風が吹き付ける陽気。まぁ寒いという感じ。

さすが京極口。稜線に出てからは10分程度で山頂へ到達。「11日間で北海道百名山全9座に登頂」という中々の偉業を成し遂げた瞬間でした!何せ、本土8座は、幌尻岳ワンデーを起点に、8日連続登山ですから。下山するまで、もっと言うと東京の自宅に無事帰宅するまでが一連の北海道登山なので、まだ気は抜けない!下山は、スピードより、安全第一で丁寧に下りました。3合目位かなぁー、登ってくる若手男性ハイカーとすれ違いましたが、これから天候は悪化するのみ、お気をつけて〜。

トータル5.5Hで京極口へ帰還。マイカー(レンタカー)が見えた時は、嬉しかったですね。マイカーで暖を取っていると、8時過ぎかなぁ、ちょうど車でやってきて、支度をして登っていく男性ペアハイカーがいました。その頃、小雨も振り出しており、「今から登るの?」と思いましたが、山は自己責任、事故ない登山をお祈り申し上げます。

無事、北海道百名山9座完登を終えたので、明日朝、新函館北斗駅から新幹線で上京するまでは、観光タ〜イム!たまたま友達夫婦がニセコにバカンスで来てたので、一緒にティータイムを味わえたのは、雌阿寒岳の山頂で2日連続同じ男性ハイカーに出会ったのに次ぐミラクルでしたね♪。北海道在住の彼に函館情報を色々教わり、ご当地バーガー、海鮮モノ、函館山、すべて教わった通りの場所へ行き、楽しい北海道旅行に花を添えられました。

8日連続登山も、日々のロングドライブも、終わってみれば、あっという間で、すべてよい思い出になりました!ふた夏かかると見込んでいた北海道9座を、ひと夏で制覇できたので、来夏は九州6座の一気登山を計画したいと思います、というかすでにルートや回る順番はヤマレコで計画済みです。

9座分の日記をお読み頂けた方がいらっしゃるなら、謹んでお礼申し上げます。《完》

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら