羊蹄山トレッキング(京極口in/out)
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中、洞爺湖温泉に浸かり、ラスト登山へ向けて、心身ともに準備万端な状態に。あとは天気のみ! |
写真
感想
(夏の北海道Day11〜12:8/14〜15)
前日(8/13)、雌阿寒岳から早朝に下山後、北海道百名山のラストとなる羊蹄山まで、420kmのラストロングドライブ!幌尻岳(チロロ林道ルート)の入山口のある石勝樹海ロードを通る辺り、思わせぶりなルートだぜ!
鹿追町で鹿肉を食らい、洞爺湖で温泉に浸かり、セイコーマートで日本名水百選「京極の名水」を調達し、いざ"京極"登山口へ♪明日は、朝9時位よりずっと雨で、午後から更に雨脚が強まる予報。なので、十勝岳同様、朝2時からの登山開始を計画し、登山口で車中泊。
朝1時半、起きてみると、雨は降っておらず、無風!月明かりに蝦夷富士(羊蹄山)が照らされ、何とも幻想的な姿を見れたので、一気にモチベーション全開!雨は降っていないが、上下共にレインウェアをまとい、予定通り2時に出発!
京極口を選んだのは、急登なれど、山頂まで最短ルートで行けるから。急登と言っても、斜里岳(玉石沢ルート)ほどではない。雌阿寒岳同様、合目標識が1合目〜9合目まで丁寧にあり、飽きさせない工夫がされている感じ。9合目を越えると稜線、というか爆裂火口に出て、お鉢巡りとなるが、ガスってて、視界が悪い。この頃雨はほぼ降っておらず、時折強い風が吹き付ける陽気。まぁ寒いという感じ。
さすが京極口。稜線に出てからは10分程度で山頂へ到達。「11日間で北海道百名山全9座に登頂」という中々の偉業を成し遂げた瞬間でした!何せ、本土8座は、幌尻岳ワンデーを起点に、8日連続登山ですから。下山するまで、もっと言うと東京の自宅に無事帰宅するまでが一連の北海道登山なので、まだ気は抜けない!下山は、スピードより、安全第一で丁寧に下りました。3合目位かなぁー、登ってくる若手男性ハイカーとすれ違いましたが、これから天候は悪化するのみ、お気をつけて〜。
トータル5.5Hで京極口へ帰還。マイカー(レンタカー)が見えた時は、嬉しかったですね。マイカーで暖を取っていると、8時過ぎかなぁ、ちょうど車でやってきて、支度をして登っていく男性ペアハイカーがいました。その頃、小雨も振り出しており、「今から登るの?」と思いましたが、山は自己責任、事故ない登山をお祈り申し上げます。
無事、北海道百名山9座完登を終えたので、明日朝、新函館北斗駅から新幹線で上京するまでは、観光タ〜イム!たまたま友達夫婦がニセコにバカンスで来てたので、一緒にティータイムを味わえたのは、雌阿寒岳の山頂で2日連続同じ男性ハイカーに出会ったのに次ぐミラクルでしたね♪。北海道在住の彼に函館情報を色々教わり、ご当地バーガー、海鮮モノ、函館山、すべて教わった通りの場所へ行き、楽しい北海道旅行に花を添えられました。
8日連続登山も、日々のロングドライブも、終わってみれば、あっという間で、すべてよい思い出になりました!ふた夏かかると見込んでいた北海道9座を、ひと夏で制覇できたので、来夏は九州6座の一気登山を計画したいと思います、というかすでにルートや回る順番はヤマレコで計画済みです。
9座分の日記をお読み頂けた方がいらっしゃるなら、謹んでお礼申し上げます。《完》
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する