記録ID: 1563235
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
大雪渓経由で白馬岳へ
2018年08月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0a8327b3a63a017.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:40
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,766m
- 下り
- 1,785m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:59
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 12:38
距離 16.7km
登り 1,775m
下り 1,797m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夜中に猿倉荘駐車場に着いて、言葉が出無くなるぐらい満天の星と銀河にびっくり!携帯ではなく、良いカメラ欲しいなぁ~
Hiroのお蔭さまで、今年の願いはほぼ全部叶えました。6/3初めて山登りを連れて行っていただいて、今まで見た事ない素晴らしい光景に感動してました。これからも、心に感謝の気持ちを込めたままで、いろんなところへ登りに行きます。
Hiroありがとうね〜!(^-^)/
6/3 蓼科山&車山
6/22 伊吹山
7/1 大台ヶ原
7/13 立山
7/27 美ヶ原
8/1 乗鞍岳
8/10 燕岳
8/19 白馬岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人
joyforusさん、こんにちは。
白馬岳の山頂で写真を撮って頂いた方ですよね
遅い時間から下山されていたので、
日没までに着けるか心配でしたけど、
無事に下山されたようで安心しました。
来年は槍ヶ岳、剱岳に挑戦ですか・・・
また素晴らしい光景が見れるといいですね〜
ronさん、こんにちは!
見つけてくれて、ありがとうございました
日暮れの山頂で、まったり座っていた、
度胸あり、自信あり山男のronさんは素敵でしたよ。
思わずに後ろ姿の写真を撮って、永久保存致します
ご心配かけて、ありがとうございました。
登山初心者
まだ時間の計算や山の怖さを知らずに、
気ままで遊んでるって感じ、
これから気をつけなくじゃ行けないね
今は仕事の関係で、日帰り登山しかできないから、
よくよく考えたら、槍ヶ岳、剱岳には来年も多分無理かもしれない
一応、この願いは夢としてずっと描いて行くから、
きっと、いつか叶えてやるよ!
ちなみに、ronさんをフォローしましたよ。
山行記録を拝見させていただきますね。
縁が有れば、どこかでまたお会い出来れば良いね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する