ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156821
全員に公開
ハイキング
丹沢

行きはよいよい…の塩水橋から丹沢山♪

2011年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
13.2km
登り
1,214m
下り
1,214m

コースタイム

7:50塩水橋(ゲート)-8:20本谷林道出合-8:45天王寺峠-10:50天王寺尾根分岐-11:40山頂12:35-13:10天王寺尾根分岐-14:20雨量観測所-15:25塩水橋(ゲート)
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋付近路肩スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、天王寺尾根分岐から雨量観測所間の北側斜面では雪が残り凍結しているので、安全確実に通過したい場合には軽アイゼンが必要。
遅めのスタートでしたが、
続々と車が到着
2011年12月18日 23:59撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/18 23:59
遅めのスタートでしたが、
続々と車が到着
恒例のスタート握手。
今日もガンバロー♪
2011年12月19日 00:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/19 0:00
恒例のスタート握手。
今日もガンバロー♪
ゲートから林道を進みます
2011年12月19日 00:01撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:01
ゲートから林道を進みます
すぐに分岐。登りは天王寺尾根を使うので直進
2011年12月19日 00:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:02
すぐに分岐。登りは天王寺尾根を使うので直進
内容もしっかりした道標
2011年12月19日 00:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:02
内容もしっかりした道標
本谷橋が見えてきます
2011年12月19日 00:02撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:02
本谷橋が見えてきます
本谷橋手前の登山道入口
2011年12月19日 00:03撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:03
本谷橋手前の登山道入口
ウッ、階段が・・・
2011年12月19日 00:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:04
ウッ、階段が・・・
一旦下降します
2011年12月19日 00:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:04
一旦下降します
樹林帯突入
2011年12月19日 00:04撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:04
樹林帯突入
開きっぱなしの鹿柵を通過
2011年12月19日 00:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:05
開きっぱなしの鹿柵を通過
朝の日射しが気持ちイイ
2011年12月19日 00:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:05
朝の日射しが気持ちイイ
樹林帯をジグザグに登ります
2011年12月19日 00:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:05
樹林帯をジグザグに登ります
天王寺峠
2011年12月19日 00:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:05
天王寺峠
尾根を進みます
2011年12月19日 00:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:06
尾根を進みます
ゆるやかな登りが心地良いです
2011年12月19日 00:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:06
ゆるやかな登りが心地良いです
またまた開きっぱなしの鹿柵通過。
冷たい風が吹き抜けます
2011年12月19日 00:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:06
またまた開きっぱなしの鹿柵通過。
冷たい風が吹き抜けます
この辺りからブナ林がイイ感じ♪
ただし風が強くさぶい〜
2011年12月19日 00:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:06
この辺りからブナ林がイイ感じ♪
ただし風が強くさぶい〜
トラバース気味のサクサク登山道
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
12/19 0:07
トラバース気味のサクサク登山道
この気持ち良さげなゆるやかな登り♪
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:07
この気持ち良さげなゆるやかな登り♪
ひときわ目をひく道標
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:07
ひときわ目をひく道標
小さなコルなどアップダウン
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:07
小さなコルなどアップダウン
ちょっとぐいっと登り
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:07
ちょっとぐいっと登り
視界が開けたとこから見える大山
2011年12月19日 00:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:07
視界が開けたとこから見える大山
とにかく気持ちがイイ♪
2011年12月19日 00:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:08
とにかく気持ちがイイ♪
♪♪♪
2011年12月19日 00:08撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:08
♪♪♪
残雪と落葉がサクサクッ♪
2011年12月19日 00:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:09
残雪と落葉がサクサクッ♪
堂平からの合流点。天王寺尾根分岐
2011年12月19日 00:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:09
堂平からの合流点。天王寺尾根分岐
ど快晴♪
2011年12月19日 00:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
12/19 0:09
ど快晴♪
気持ち良さげなパートナー♪
2011年12月19日 00:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:09
気持ち良さげなパートナー♪
いうことナシ♪
2011年12月19日 00:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:09
いうことナシ♪
いよいよ階段登場
2011年12月19日 00:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:10
いよいよ階段登場
ガレ場
2011年12月19日 00:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:10
ガレ場
視界が開けます
2011年12月19日 00:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
12/19 0:10
視界が開けます
丹沢三峰山方面
2011年12月19日 00:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:10
丹沢三峰山方面
仏果山方面
2011年12月19日 00:11撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:11
仏果山方面
大山方面
2011年12月19日 00:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:24
大山方面
二人とも好きな岩場がちょっぴりあります
2011年12月19日 00:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/19 0:11
二人とも好きな岩場がちょっぴりあります
風は冷たいけど日射しは強め
2011年12月19日 00:11撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:11
風は冷たいけど日射しは強め
階段、階段〜
2011年12月19日 00:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12/19 0:12
階段、階段〜
かいだん、かいだん〜
2011年12月19日 00:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:12
かいだん、かいだん〜
まだまだ続くよ〜
2011年12月19日 00:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:12
まだまだ続くよ〜
丹沢三峰山との分岐
2011年12月19日 00:12撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:12
丹沢三峰山との分岐
山頂到着〜♪
2011年12月19日 00:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:13
山頂到着〜♪
お決まりの♪
2011年12月19日 00:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:13
お決まりの♪
まずはお参りします♪
2011年12月19日 00:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
12/19 0:13
まずはお参りします♪
今日のフジヤマ♪
2011年12月19日 00:25撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
12/19 0:25
今日のフジヤマ♪
不動の峰。笹がキレイですね
2011年12月19日 00:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
12/19 0:14
不動の峰。笹がキレイですね
のんびり感漂う山頂全景♪
2011年12月19日 00:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:14
のんびり感漂う山頂全景♪
本日のメインディッシュ
「根菜入れカップうどん」♪
2011年12月19日 00:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:14
本日のメインディッシュ
「根菜入れカップうどん」♪
みやま山荘。食事が美味しいとの評判です
2011年12月19日 00:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:15
みやま山荘。食事が美味しいとの評判です
ゆっくり過ごして下山です
2011年12月19日 00:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:15
ゆっくり過ごして下山です
天王寺尾根分岐。帰りは堂平経由にします
2011年12月19日 00:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:15
天王寺尾根分岐。帰りは堂平経由にします
北斜面なので残雪が凍結しています
2011年12月19日 00:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
12/19 0:15
北斜面なので残雪が凍結しています
けっこう滑ります
2011年12月19日 00:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:16
けっこう滑ります
パートナー初アイゼン!
2011年12月19日 00:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:16
パートナー初アイゼン!
はしゃぐパートナー??
詳細は感想文にて・・・
2011年12月19日 00:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:18
はしゃぐパートナー??
詳細は感想文にて・・・
雪も無くなりゆるゆると下ります
2011年12月19日 00:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:18
雪も無くなりゆるゆると下ります
この辺りから右膝に異変!
曲げ伸ばしが痛くてペースダウン
2011年12月19日 00:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:18
この辺りから右膝に異変!
曲げ伸ばしが痛くてペースダウン
雨量観測所そばの登山口に到着
林道スタート
2011年12月19日 00:19撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:19
雨量観測所そばの登山口に到着
林道スタート
わかってはいても5kmは長いな・・・
2011年12月19日 00:19撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:19
わかってはいても5kmは長いな・・・
カンカンに凍ってます
2011年12月19日 00:19撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:19
カンカンに凍ってます
飽きてきた・・・
でも、今日は膝にとってはありがたい
2011年12月19日 00:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:20
飽きてきた・・・
でも、今日は膝にとってはありがたい
本谷林道分岐点、瀬戸橋到着
2011年12月19日 00:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:20
本谷林道分岐点、瀬戸橋到着
塩水橋駐車スペース到着♪
2011年12月19日 00:20撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
12/19 0:20
塩水橋駐車スペース到着♪

感想

丹沢最短ルートシリーズ(勝手に命名)。塩水橋-丹沢山のプチ周回。
今さらの皆さんご存知のルートですが、今回も気持ちのいい山行となりました。

少し遅めのスタートだったのですが、塩水橋手前のスペースに駐車。
支度中も続々と車が来ます。堂平経由と天王寺尾根経由、どちらを登りに
使おうかパートナーと協議の結果、林道歩きを避け天王寺尾根経由に決定。

帰路に使う塩水林道を右手に見ながら本谷林道を直進。
ウォーミングアップにいい感じのころ本谷橋が見えてくる。
その手前右手が本谷林道出合(登山口)になります。
まずは沢沿いを進み樹林帯を登り、天王寺峠にのり尾根を進みます。

最初は少し暗めな樹林帯が続くのですが歩きやすい道が続きます。
扉が開きっぱなしの鹿柵を過ぎるとブナ林に変わっていきますが、
この後も樹林帯になったり、ゆるやかなアップダウンがあったりと
気持ちよく歩けます。

ただこの辺り、風の通り道なのか強く吹き抜けて結構寒くなってきたので
ソフトシェルからハードシェルに着替えます。(手元温度計ー4℃)
着替えてからは、陽が射し込む美しいブナ林を登っていくのですが、
落葉に残雪がのり、サクサクととても心地よかったです。

そうこうしているうちに堂平からの合流地点天王寺尾根分岐に到着。
なだらかで広くて気持ちのいい尾根を進むとガレ場が現れます。
このコース唯一の「岩」登場です(ほんの少しですが)
ここでは樹林も無く視界が開けていて丹沢三峰から大山方面まで
ぐるりと見渡せます。

岩場を過ぎしばらく行くといよいよ恐怖の階段登場です。
ただ最近はこの段差の低い階段は案外嫌ではなくなってきたので、
一歩一歩の〜んびりと登ります。
岩場までは誰とも会わなかったのですが、この辺りからは何人かと
すれ違い挨拶を交わします。

階段を登りきると丹沢三峰山からの稜線に出て、左手に進むと山頂です。
思っていたほど人も多くなく、風も止んでいたので富士山を見ながらの
ランチにしました。カップのうどん(生麺)に加熱済みの野菜を入れた
ものとパンと飲み物でゆ〜ったりと過ごせました。

登りで時間もかかり、ゆったりしてしまったので今日はこのまま下山。
午後のポカポカした日射しのなかを快調に下ります。
天王寺尾根分岐からは堂平経由で下ります。苦手な林道も下りなら
いいかなと思ったからです。

ところが分岐から下降してすぐ、北斜面のため雪が残り凍結しているでは
ありませんか。慎重に下っていったのですが、パートナーに泣きが入って
しまいました。元々下りで滑るコンディションが苦手な彼女は絶対的NG
に陥りました。しかも追い越してきた後続のペアがサクサクとアイゼン装着
で降りてくるのです。「やっぱり速いですね〜」と言葉を交わし、
先に行っていただきます。

ここで遅まきながらアイゼン登場! 実は前日に行きつけの好日山荘さんで
アイゼンを購入したばかりだったのです。(まさか翌日使うとは・・・)
しかもラチェット式の簡単6本爪。刃も短めなので扱いやすそうです。
初アイゼン装着後の彼女は満面の笑みで「コイツはゴキゲンだぜ!」のりで
歩いていたのですが、唯一引っ掛かるのがアイゼン無しのボクのほうが
速いことだったようです。

二人とも以前はかなりの頻度でスキーなどもやり、雪には馴染んで
いるのですが、大昔の話しとはいえ雪国生まれのボクとでは雪上感覚は
違うので仕方のないところだと思います。

とはいえ、ボクも山での雪に関しては初心者なので要注意です。
下降点が下に見えていたので少々頑張ってしまいましたが、
もう少し斜度があったり、距離があったら装着していました。
事実2度ほどコケそうになりましたから…やはり何でも早めが肝心ですね。
好日山荘のAさん怒らないでね♪ 今度は早めに装着しますから(笑)

その後アイゼンを外し樹林帯を林道に向かって降りていると
なにやら膝に異変が・・・(忙しいヤツだ)突如の膝痛です。
ここからは膝をかばいながらの歩行。林道なのでまだラッキーです。
しかし、わかってはいたものの我々にとって林道5kmは苦痛でした。
人がいないのをいいことにバカ騒ぎしながら塩水橋まで戻りました♪

今日(月曜)は仕事中にかかりつけの整体師さんのところへ行って
3日で何とかしてもらおう! (無理??)

追記(12.20 / 0:30):
ヒザは抜くほどではない程度の水がたまっていました。
(靭帯、半月板ほかは問題なし)
やっぱり3日で治そっ!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

ponchanさん こんにちは
ponchanさん 

こんにちは。

膝は大丈夫ですか?
傷めた箇所を庇うと、他に影響が出ることもあるようなので、ご自愛ください。
3日で治して、無理なさらないようにしてくださいね。

最近腰に違和感(ピリピリ電気が走る感じ)があるので、ファイテンの腰椎ベルトで補強している私も無理は厳禁です。

ひょんな事から会社の仲間(神奈川在住)と倶楽部を結成し、定期的に山行をすることになったので、今までアクセスの面で先送りにしていた神奈川に再デビュー(幼少時〜高校生の頃、箱根外輪山のどこかや鎌倉天園を歩いていた)を果たしました。
未知に近いアウェーな世界なので新鮮です。

来週は鍋割山〜塔ノ岳の予定で、ponchanさんのホームグランドにお邪魔する感覚です。
2011/12/19 15:37
お大事に〜!
ponchanさん、こんにちは♪

むむ。今年の丹沢も寒そうですねぇ。
やはり、雪国育ちの方は雪慣れありますよね。
歩き方とか、こちらで育った人とは違うと思います♪

お次は膝ですかぁ・・・。
大変だぁ。。。
早く良くなってくださいね〜!

林道のバカ騒ぎって・・・どんなんだろう????
2011/12/20 8:43
mizu-chanさん こんにちは♪
毎度お騒がせしております(笑)
まぁ学生時代からケガの尽きない人生なのですが、
膝の故障だけはしたことが無かったんですよね〜。
膝、結構イヤな感じですね。

昨日整体の先生に診ていただき、靭帯・半月板等々は
平気と言われ水が少したまってるっぽいとのことなのでアイシングとサポーターで養生してます。
3日で治りそうです!(笑)

腰、気をつけてくださいね。
ボクの「腰椎分離すべり症」は恐らくは学生時代の
ハードなスポーツに起因している可能性が高いの
ですが、発症したのは10年ほど前だったのです。
最初「すべり」は無かったのですが、数年前からは
レントゲンでもハッキリと滑ってズレているのが
わかります。

結局は痛みがでないとわからないだけで腰が何とも
ないと言っている人でもレントゲンを撮ったら
ヘルニアが…ということも多いのだそうです。
特に下りでは負担が大きくなるので、不安があったら
必ずコルセットをしてくださいね。

会社の山クラブ、良かったですね♪
このところ山に入る回数が増えていますよね。
次回も楽しい山行になりますように・・・♪
2011/12/20 11:21
kiki さんこんにちは〜♪
ハイ、今度は膝です。 毎度お騒がせしておりますっ!
水が少したまっているらしいのですが大丈夫!
3日で治るから。
mayuminには水ためないでお金貯めなさいと
言われましたけど(笑)

バカ騒ぎ・・・やはしキキさんとしてはソコ気に
なりますか〜。
大したことはないですよ。何していたかあんまり
憶えていないのですが騒いでいたのは事実ですね。
あ、カンチョーされたりしてましたけど・・・(笑)

マコリちゃんおニューのランドセル最高っすね♪
確かに普段使いのお値段ではないかも・・・
でも丈夫だし、いいモノはイイ!

そろそろ終わりだと思いますが、忘年会シーズン
気をつけてくださいね♪
(余計なお世話(笑))
2011/12/20 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら