記録ID: 1577862
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2018年09月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp22822a88b2d9887.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 391m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 曇り 時々 雨 (秋雨前線の雲の端が安達太良山にかかって、曇り時々雨の予報。その通りの天気) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 奥岳の湯 リーズナブルなお値段(ロープウェイ割引で550円)でgood。露天風呂がいい感じです。 天気が悪かったので、すいてました。 |
写真
撮影機器:
感想
毎年恒例の仕事関係の出張、今年は福島。金曜日に仕事を終えて、土曜日は同好の志で安達太良山登山の計画を立てました。ゴルフの別グループと合同で観光バスを貸し切り、アクセスも良好。
秋雨前線の縁にあたって、はっきりしない予報でしたが、荒れた天気ではなさそうだったので、決行。
山頂付近では、思いがけず展望が開けて感激でした!予定していた鉄山までは行けませんでしたが、楽しいハイキングとなりました。お花もたくさん。
下山後は温泉、懇親会と更に楽しんで、帰路に。いい一日でした〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する