岩登りトレーニング (御岩山) 3回目
コースタイム
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 4:01
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
岩トレ3回目
岩トレの1回目は教わりながら3本上り、2回目の時は初めての人のビレーをしながら復習し、残った時間で1本だけ上った。
3回目の今回はたくさん登ろうと意気込んで来たのだが。
トレーニングの岩場に向かう途中に雨が降り出して、一旦駐車場に戻る。
戻って間も無く、雲が薄くなってあたりが明るくなって、青空の切れ端が見えてきた。改めて、岩場に向けて再出発。
岩場にロープや確保のセッティングをしていただき、私も1本登らせていただいた。
登り切って、何だかお腹が空いたと思って時計を見たらもう12時すぎだ。
昼食を食べはじめると間も無く雨が降り始め、激しい雷雨に変わっていった。雨具を身につける間も強い雨に叩かれて、かなり濡れてしまった。
慌てて撤収の準備をする間にも雨脚は強まり、稲妻と雷鳴の間隔が狭まっていく。
稲妻から1秒もおかずに雷鳴がとどろいた時は『これまでかしら?』と思った。
激しい雨の中、雨水が川のように流れる登山道を全員で足早に退去。
駐車場にたどり着いた時は、雨具の中はずぶ濡れ。
おろしたてのアプローチシューズの中もチャポチャポ。まるで、小さい子供のゴム長のようだ。水が入ってしまうデザインなのねー。はぁ。
今回は下の方の岩が湿っていて、足先が滑りやすかった。
少しずつ登って、平らな壁に移ったら、こちらはよく乾いていて登りやすい。
下を見ると、自分の足から下は何メートルも下まで崖だ。
これまで、高いところに登る習慣はなかったので、こういう光景は新鮮だ。
とにかく、落ち着いて上まで登り切ることだ、と、自分に言い聞かせて、上まで登った。
3回目の今回は、足をかけるところ・手をかけるところが見つけやすくなったように思う。もう少し練習を重ねて、来年の夏は憧れの山に登りたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する