記録ID: 158098
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
小爪峠-鬼ヶ鼻岩-椎原峠
2011年12月25日(日) [日帰り]
福岡県
佐賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 803m
- 下り
- 873m
コースタイム
11:15 湯の野バス停
11:30 小爪峠登山口
13:50 小爪峠
14:35 猟師岩山
15:05 鬼ヶ鼻岩
15:35 椎原峠
16:20 椎原峠登山口
17:15 脇山小学校前バス停
11:30 小爪峠登山口
13:50 小爪峠
14:35 猟師岩山
15:05 鬼ヶ鼻岩
15:35 椎原峠
16:20 椎原峠登山口
17:15 脇山小学校前バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
小爪峠ルートを登ってみました。このルートは以前下りてきたことがあります。その時も長いなあと感じたのですが、登りだとなおさら長く感じました。高度が上がるにつれて雪も多くなり、最後は安物のフリース手袋が凍りつき、あやうく凍傷になるところでした。この時期、休憩時に手袋を外して干すのはご法度ですね。これからは、汗で濡れていても外さないか、ザックの中へ入れるよう心がけます。稜線に出ると陽も照りだし体も温まりましたが、いずれにせよ、これからの時期は雪山装備を整える必要がありそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いざ昼飯って時に「箸がない」。私も経験ありますがかなり切ないですよね。
切なさの伝わるうどんでしたので、思わず拍手してしまいました。
山頂でカップ麺のフタを開け、さーお湯沸かすぞって時にボンベ不携帯もかなり切ない想ひ出です。
乱文失礼いたしました^^
denemonさん。はじめまして。こんばんは。
割り箸はおそらくスーパーのカゴの中に置いてきたものと思われます。麺類で箸無しはかなり辛いものでした。ボンベ無しもこれまたやるせない感じでしょうね。箸・スプーンの類は常に携行すべきですね。
この時期、手袋が濡れたらシャレにならないですよね〜 。私の場合、この時期、手袋は4つ持って行ってま〜す。
夏用のモンベルとミズノのベルグテックの防滴仕様、コンビニのフリース手袋にISUKAの防滴仕様のアウター……
いつのまにか増えた手袋、ザックに入れっぱなしになってま〜す。 ザックの中の衣替えができませ〜ん 。
それとジャパニーズヌードルをインド風に食す、なかなかですね
chengfuさん、こんばんは。
そうですね、予備の手袋を持つのが正解ですね。というか冬山の常識なのでしょう。今度からは予備を持つようにします。熱々うどんの手づかみ食いは難易度高かったです。
始めまして
小学生の時の林間学校初日にMy箸を作らされたことを思い出します。
使ったことはないけれども、ザックの救急セットにいつも小さなナイフを忍ばせていますよ
さすがに火を起こすのは、生命の危険がなければしないと思いますが・・・>ボンベ不携帯
1955さん、はじめまして。
ナイフは携行しています。このときは、峠付近は吹雪いており、お昼も大分過ぎていました。そのため、一刻も早く行動したかったので、箸を作る余裕はありませんでした。もう少し余裕を持って行動すべきでしたね。
下界との寒暖の差が大きくて大変そうですね
失礼しました>ナイフ
格好悪いですが、手袋は着衣の間に落ちないように挟み込んで、
着干すようにしています。
そのうち九州の山も歩いてみたいので、山行記録を楽しみにしております
手袋を着衣の間に着干すのはアリですね。
次回から実行してみます。
良い情報をありがとうございます。
九州にも良い山が沢山ありますので、
是非お越しになって下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する