ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7476426
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

猟師岩山

2024年11月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
8.1km
登り
549m
下り
550m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:42
合計
4:40
距離 8.1km 登り 549m 下り 550m
10:51
68
スタート地点
11:59
12:01
35
12:36
17
12:53
13:32
12
13:44
30
14:14
14:15
76
15:31
ゴール地点
天候 くもり 頂上ガスガス
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉野山キャンプ場に車を停める
コース状況/
危険箇所等
舗道が長い
吉野山キャンプ場に車を停めてスタート
2024年11月11日 10:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 10:53
吉野山キャンプ場に車を停めてスタート
三瀬村の境界標😃
2024年11月11日 11:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:01
三瀬村の境界標😃
なかなか渋い標識あり
2024年11月11日 11:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:21
なかなか渋い標識あり
このデザインも初めて見た😄
2024年11月11日 11:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:29
このデザインも初めて見た😄
林道と思っていたらおしゃれなコーヒー屋さんなどお店がいくつかあった
2024年11月11日 11:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:35
林道と思っていたらおしゃれなコーヒー屋さんなどお店がいくつかあった
ここも整地されたらお店できるのかな
2024年11月11日 11:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:54
ここも整地されたらお店できるのかな
舗道終了
これより山道へ
2024年11月11日 11:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 11:58
舗道終了
これより山道へ
両側に沢のある尾根を進む
2024年11月11日 12:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 12:02
両側に沢のある尾根を進む
なだらかな山深いルートをしばらく進むと縦走路に出た
ここから10mほど右にいくと小爪峠だった
2024年11月11日 12:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 12:32
なだらかな山深いルートをしばらく進むと縦走路に出た
ここから10mほど右にいくと小爪峠だった
猟師岩山はガスガスだった
北からの強い風がやまず寒かった
ここで休憩し下山
2024年11月11日 12:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 12:51
猟師岩山はガスガスだった
北からの強い風がやまず寒かった
ここで休憩し下山
彩り
2024年11月11日 13:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 13:51
彩り
この寒いのにまだ寝てないのか
2024年11月11日 13:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 13:58
この寒いのにまだ寝てないのか
近道とおって帰ってると、大きな伐採地があった
猟師岩山が寒くてくつろげなかったのでちょっと寄り道する
2024年11月11日 14:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 14:23
近道とおって帰ってると、大きな伐採地があった
猟師岩山が寒くてくつろげなかったのでちょっと寄り道する
ウッドチップが敷き詰められてる
セラピーロードか😆
2024年11月11日 14:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 14:37
ウッドチップが敷き詰められてる
セラピーロードか😆
伐採地はしばらくするとトゲトゲ地帯になってしまうので、期間限定の絶景スポットだ
2024年11月11日 14:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 14:47
伐採地はしばらくするとトゲトゲ地帯になってしまうので、期間限定の絶景スポットだ
天山
ここまで山が連なって見える場所はあまりないと思う
しばらくゆっくりして駐車場までもどる
2024年11月11日 14:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 14:57
天山
ここまで山が連なって見える場所はあまりないと思う
しばらくゆっくりして駐車場までもどる
桜が狂い咲きしてた
2024年11月11日 15:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
11/11 15:32
桜が狂い咲きしてた
撮影機器:

感想

今日は佐賀側から背振に登ろうということで、吉野山キャンプ場から猟師岩山へ登ってきた
佐賀側からの背振はなだらかで福岡側とは全く趣が異なる
のんびり登りたいなら断然佐賀側からがお勧めだ😀

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福岡県側から背振山系を見上げると、グーッとそびえたつ壁のような威圧感を感じずにはいられない。もちろん、登山ルートは急登に次ぐ急登。外観通り、山頂近くになるにつれて、いきなり角度が険しくなってくる。どちら側から登っても、背振山系ならではの美しい景色や山深い雰囲気を楽しめることには変わらないが、何故か、佐賀から登ると、いにしえ感…というか、侘び寂び感のようなものを強く感じて、これがまたカッコいいんだけれども。
ちなみに、福岡人においては、初めての背振山登山は車谷登山口から椎葉峠ルートで山頂・・・という人が多いと思う。初心者の身空で長距離・急登続きのハード山行を強いられることとなり、背振がトラウマになってしまうパターンも多いんじゃないか?断然、ビギナーの背振デビューは佐賀側・・・田中登山口から背振山頂くらいの難易度からスタートするといいと思っている。いっそのこと、椎葉峠西まで車で乗り付けて、縦走路だけ楽しむというのもいいかもしれない。
今回の唯一のピークである漁師岩山は、ガスガスで碌な眺望は得られなかったが、帰り道の吉野山林道終点あたりで、いきなり開ける景色――伐採地に出くわした。そこは、P688、名もなき小さな山頂だったんだけど。行き道で見たそれとはスケールが違って、ずーっと奥の方まで露わになった山肌が続いているのが見てとれた。吸い込まれるように少し登り、また少し登り・・・、作業員がいないのを確認して、また少し登り・・・という具合に、天辺へと歩き出す。見立て通り、遥か遠くには、天山を中心とした悠然と連なる山々が、遮るものなく一望できた。いつも見る、背振山系からの佐賀側の景色とは少し角度が違って、図らずも新鮮なビューを堪能できた。
この、降ってわいた天国のような伐採地も、ほどなくトゲトゲの藪に浸食され、立ち入るのも難儀するようになるだろう。今回、誰にも何にも邪魔されずに、このささやかなピークに立てたことを感謝します。ありがとうございましたw

by やわらか晩白柚

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら