記録ID: 1581132
全員に公開
沢登り
丹沢
金山谷
2018年09月12日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:48
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:49
距離 14.3km
登り 1,521m
下り 1,521m
13:17
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
癒し渓でハイキング気分で歩けるかなと思ってましたがそこはやはり沢 |
その他周辺情報 | いやしの湯 |
写真
感想
めっきり涼しくなってシャワーは嫌だなぁなんて考えながら広河原をすすむと魚止め滝
腰くらいまでは濡れてもいいかなと近づくと滝壺がすごいことに。。。
うーんやっぱり無理、少し戻り一番易しそうなガレ沢に続く凹角から高巻く
崩壊地まではなんてことはないが巨岩で左をふさがれた小滝の巻きは脆く大崩れしそうで怖かった。さっと抜けて奥に目を遣ると奥魚止め滝
ここは登りたかったけどこの水量じゃなぁと巻き
ゴルジュを通過しゴーロが続き始めたので強制終了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する