記録ID: 158274
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳 ツボ足〜スパ長〜ラッセル疲れ
2011年12月28日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 649m
- 下り
- 650m
コースタイム
9:24 駐車場出発
10:16 水神
11:49 山頂
12:08 出発
12:41 水神
13:19 駐車場到着
10:16 水神
11:49 山頂
12:08 出発
12:41 水神
13:19 駐車場到着
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*完全除雪だが、スキー場付近から圧雪状態。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*水神から上は、膝ラッセルところにより腿、股まで。 *山頂から北側展望所までの稜線も膝まで。 *他、危険箇所なし。腰まで埋もれるトラップあちこちにあり。 |
写真
撮影機器:
感想
*今年最後の宮城の山。午後は用事があるため近場の泉ヶ岳に向かうも、暗雲立ちこめておりました。
*車6台ほどあったので、スパイク長靴を選択。これが大失敗。スノーシューが最適のコンディションでしたね。水神から上で、追いついた二人組さん。あとは、私が先頭ということに。他の方は皆さん撤退です。
*二人は帰ろうかと思っておられたようだが、私が行くと言ったら「じゃあ一緒に」と、急遽パーティを組む。新雪の重い深雪で、頂上までの4箇所ほどで腿までのラッセル。膝で潰して足場を作ってじわじわ上がります。辛いけど、ラッセルの醍醐味でしょうかね、あんまりやりたくはないが。
*時々交代してもらい、なんとか登頂です。水神から山頂まで1時間半もかかりました。山頂稜線も深雪でかなり沈みます。船形の展望所まで行くのにも一苦労でした。
*明日は、道はバッチリですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人
いつもどうも、 kiyoshiさん
今回の泉ヶ岳、かなり難儀 されたようですね。お疲れ様でした
せっかく苦労して作ってくれたラッセル道、明日利用させてもらおうかな?
ちょっと、どうなるかわからないけど・・・
私が下山する途中で7人くらい登っていかれたから
もうroyal roadになってます
明日晴れるといいですね〜
泉ヶ岳も連日の雪で大分積りましたネ。
ソロラッセルでは山頂まで時間かかりますよね。
これからはワカンかスノーシューでしょうか。
最近、道具の出番が中々ありませ〜ん。
しばらくちゃんと動いてないので、筋肉痛です 全くなまってますね 短い距離なので行きましたが、いやあ雪深かった
行かれる時は、ワカンくらいはもって行った方がいいですよ。私も分かんあれば長靴とワカンでしたが…油断しました。
タイトルから鬼をとりますね、大したことないので
ラッセルお疲れ様でした、雪が大分積もった見たいですね、ワカンが大活躍しそうなコンディションですね、いいな〜、羨ましいです 。
私は明日、関東へ向かいますので、どこかあちらの方の山で登りおさめをしてきます 。
泉ヶ岳は冬でもたくさんの登山者がいるんですね〜
こういう山が近くに欲しいですね
羨ましいです。
こちらでは今時期、山で人に会うことはないですからね
もし会ったら変態と思うだろうな。
僕も向こうも(笑)
MSFANさん、私も明日から関東ですよ〜!
えっと、ちっちゃい人に会いにいきま〜す
関東の山で会いましょう。どうぞよいお年を!
ラッセル、ご苦労様でした。
けっこう雪がありますね。ワカンがあれば良かったですね。
まさか真冬に山を歩いてるとは誰も思うまい
まして、雪の中でジタバタあがいているとは
まあ普通に変態でしょう
tooleさん、ソロだと雪穴に落ちたら誰も助けにこれないからね。気を付けて歩いてくださいね
正月休みは明日からかな?
情けないとこ見られちゃいましたね もうちょっと鍛えて出直しますから、ラッセル大会まっててくださいね
今日はなんだか色々忘れ物しました。スノーシューも、尻皮も、サングラスも、多分もっと大事なもの忘れてると思うけど、なんだか思い出せないんです…
kiyoshiさん
ラッセルお疲れ様、私経験無し。
子供の頃カンジキ履いて「せこ」してた
バーン山兎仕留めたり〜
ちっちゃい人
気を付けて来てね〜
せこやれるなんて凄いな〜 もちろん猟銃もバンバン打ってましたねって、カジカさんはどの時代の人だ〜
ラッセルしてると足上がらなくなりますが、そのうちラッセラーズハイになってきます〜 吹雪いてるとこのまま死ぬかもとか
さっき3ヶ月の幼児用のおもちゃをみつくろってました。
東京湾の向こうから横浜のあかり眺めてますね
この日は仕事で仙台市内におりましたが、なぜか泉ヶ岳方面だけ雲の中でしたよね(笑)。なのでkiyoshiさんのお姿は下界から確認できませんでした
静寂の雪山はいいですよね 風の通り過ぎる音と、自分が雪を踏みしめる音しか聞こえない山に行ってみたいと思う今日この頃でございます。
冬の間に泉ヶ岳に行ってみたいですね。
関東まで気をつけて行ってらっしゃい ちっちゃい方によろしくです
泉ヶ岳だけ雲の中…しかも(笑)とは
年末の試練でしたね
お陰様で今ホテルでのんびり過ごしています
mokkedanoさん、泉ヶ岳と言わず、県境尾根はどこも静寂の雪山ですから、どこかまたご一緒しましょう。今度もラッセルしていいから晴れた日に登りたいや
以前、私も大岩の先から腰ラッセルで山頂に到った経験があります。賽の河原の下の急斜面は歩くと言うより泳ぐといった感じでした。
最近は厳冬期でも簡単に登れる印象のある泉ヶ岳ですが、ドカ雪のあとは侮れませんね。
私の山の再始動は来年になってからですが、来年もよろしくお願い申し上げます。
コメントありがとうございます。泉ヶ岳は平野部に一番近いから天気持つことが多いのですがこの日はだめでしたね。ならのき林あたりから深い雪でそこで先行者に追いつきました。大岩手前、さいのかわら手前が大変で登山道は進めず潅木の中を手を使いながら進みました。すごく久しぶりでしたね、上まで時間と距離が大体読めるから行きましたかはじめての山なら撤退してたかも。
今年もブログ参考にさせていただきました、ありがとうございます。落ち着くましたらまた記録のアップお待ちしております。驚異的な記録も渋い記録もいつも楽しみです。来年もよろしくお願いします。よいお年を!
旅先のkiyoshiさんへ。仙台から心を込めて。
スパイク長靴での泉ヶ岳、お疲れ様でした。
「絆」は消えておりましたね。
一年間、山のお付き合いを始め何から何までお世話になりました。
障子ヶ岳周回の時、天狗角力取山避難小屋で缶ビールが買えなかったこと、今でも残念でなりません。
また来年も素晴らしい稜線を眺めて一緒に声を出したいですね。
今日も目一杯運転しました。宿に入っていま晩御飯終わったところでしたよ(^^)
天狗でビール飲んでたら泊まりになってたかもね。今年は思い出の山行はそれこそ山のようにあるけれど、神室〜小又と大東〜南面白山ですかね。本当に楽しい山歩きでした。おかげさまでした。コラボのときはいつも快晴でしたね。
来年もいい年でありますように!一年間本当にありがと(^^)
おかげさまで元旦は楽チンでした。
今年もよろしく。
そういえば当日、我々のあと登ってこられた方、ラッセルありがとうって誰も言ってくれなかったな〜
別にいいんです、好きでやってたからね
今年もよろしくご指導お願い申し上げます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する