ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158511
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

今季初アイゼンの金剛山 (石ブテ尾根〜太尾東尾根)

2011年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
10.1km
登り
918m
下り
912m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:32
合計
6:21
8:52
8:55
16
11:12
11:16
21
11:37
11:40
16
11:56
12:00
64
13:04
13:05
11
13:16
13:17
11
13:28
13:28
13
13:41
13:52
67
14:59
15:03
1
15:04
ゴール地点
8:45水越川公共駐車場スタート
9:10大堰堤
9:15石ブテ尾根取り付き
10:05ササ原の稜線に出る
11:10六道の辻
11:35大日岳1094m
11:55国見城址広場(昼食)12:50
13:40太尾塞跡
14:30太尾西尾根・東尾根分岐
14:55水越峠旧道へ合流
15:00水越川公共駐車場ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場
コース状況/
危険箇所等
石ブテ尾根は下り利用にはあまり向かない。
公共駐車場から少し下った公衆トイレ裏の林道を登る
2011年12月29日 08:54撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/29 8:54
公共駐車場から少し下った公衆トイレ裏の林道を登る
大堰堤
2011年12月29日 09:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/29 9:09
大堰堤
林道を登ってきました
2011年12月29日 09:12撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/29 9:12
林道を登ってきました
石ブテ尾根の取り付き
2011年12月30日 06:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:05
石ブテ尾根の取り付き
中央の尾根を登ります
目印の鈴
2011年12月30日 06:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:05
中央の尾根を登ります
目印の鈴
かなり急です
2011年12月30日 06:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:05
かなり急です
下を見るのも怖いほどの傾斜です
2011年12月30日 06:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:05
下を見るのも怖いほどの傾斜です
やっと稜線に出ました
2011年12月30日 06:06撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/30 6:06
やっと稜線に出ました
ササ原の山道を進みます
2011年12月30日 06:06撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:06
ササ原の山道を進みます
だいぶ雪がついてきました
2011年12月30日 06:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:07
だいぶ雪がついてきました
気持ちの良い登山道です
2011年12月30日 06:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:07
気持ちの良い登山道です
ササ原
2011年12月30日 06:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:07
ササ原
六道の辻
2011年12月30日 06:08撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:08
六道の辻
今季初アイゼン!
雪道も楽々歩けました
2011年12月29日 13:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
12/29 13:19
今季初アイゼン!
雪道も楽々歩けました
霧氷です
2011年12月30日 06:08撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:08
霧氷です
とてもきれいです
2011年12月30日 06:08撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/30 6:08
とてもきれいです
大日岳1094m
2011年12月30日 06:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:09
大日岳1094m
雪多いです
2011年12月30日 06:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/30 6:09
雪多いです
山頂は0℃でした
2011年12月30日 06:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:09
山頂は0℃でした
かまくらも大きくなってきました
2011年12月30日 06:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/30 6:09
かまくらも大きくなってきました
国見城趾広場で昼食です
2011年12月30日 06:10撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:10
国見城趾広場で昼食です
今日は白ネギとタマゴ入りのラーメンです
2011年12月30日 06:10撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/30 6:10
今日は白ネギとタマゴ入りのラーメンです
真っ白な杉
2011年12月30日 06:11撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:11
真っ白な杉
向かいの大和葛城山
雪はなさそうです
2011年12月30日 06:12撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:12
向かいの大和葛城山
雪はなさそうです
六道の辻まで下ってきました
2011年12月29日 13:43撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/29 13:43
六道の辻まで下ってきました
雪が消えました
2011年12月30日 06:12撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:12
雪が消えました
太尾尾根の分岐
東尾根を下ります
2011年12月30日 06:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:14
太尾尾根の分岐
東尾根を下ります
水越峠旧道
ゆっくり2時間かけて下ってきました
2011年12月30日 06:25撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/30 6:25
水越峠旧道
ゆっくり2時間かけて下ってきました

感想

 金剛山石ブテ尾根を初めて登る。水越峠旧道のトイレ脇からコンクリート舗装の林道を詰める。巨大な堰堤を過ぎると谷が急に狭まり、道の奥に目印の鈴がぶら下がっていた。かなり急な尾根。下りは自分にはちょっと無理そうなほどの登り。何とか登りきると笹原の稜線に出た。ホッとする。この辺りから雪が目立ちはじめる。アイゼンなしでも歩けた。六道ノ辻までは笹原の中の道をアップダウンする。六道ノ辻を過ぎた辺りで、今シーズン初のアイゼン装着。ぐっと歩きやすくなる。しばらく登ると大日岳。富田林方面の眺めは少しもやっていた。ゆっくり歩いて社務所わきに出てきた。国見城趾広場で昼食。メニューはラーメンとおにぎり。ゆっくり食事をして下る。
 下りは太尾東尾根。六道ノ辻までは登山道に雪が付いていたのでアイゼンが役立ったが、すぐに雪がなくなりアイゼンをはずしてゆっくり下る。
この前登った太尾東尾根は下りではなかなか急だ。約2時間でかけてゆっくりと公共駐車場まで下りてきた。向かいの河原で靴やアイゼンを洗って、帰路についた。

本日の歩数:20612歩   歩行距離:10辧  (盥垰間:5時間20分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

おはようございます
金剛山おつかれさまでした。

やはり写真を見ると金剛山のほうが雪が多そうです。

金剛山は面白そうなルートがたくさんあって楽しそうですね。
今冬は金剛山を攻めてみようかな
でも軽アイゼンしか持っていないので、
これからに備えて買っておこうと…

これが登り納めですか?
私たちは、今晩から白馬へスキー に行ってきます。
来年もよろしくお願いします。
良いお正月をお迎えください
2011/12/30 7:47
おはようございます、staygoldさん
コメントありがとうございます。

お正月スキーいいですね。
お気をつけて、楽しんできて下さい
今朝、スノボ娘が白馬乗鞍から帰ってきました。
連続飲み会→疲れ知らず。

やっぱり雪の金剛山はいいですね
車で行くと がないのが難ですが。
2011/12/30 8:20
カタツムリさんお疲れ様
おはようございます。
北斜面ですから、結構雪があるんですね。バリルートなんでしょうか?
ビールの写真がないのが残念!私は明日、今年の登り納めです。

良いお年をお迎え下さい。
2011/12/30 11:26
金剛山は遠いですが
katatumuriさん、おはようございます。

金剛山も良い感じで冠雪してますね。
私の自宅からは遠すぎてなかなか足が向きませんが、
一度は登ってみたいです。

来年もよろしくお願いします。
kobeblacさんが行きたがっている雪彦山に一緒に登りましょう。
2011/12/30 11:33
こんにちは、Mikuniさん
山頂は雪が多かったですよ。
石ブテ尾根コースは昭文社「山と高原地図」では、点線になってました。
登りがかなりキツイです。
下りには使いにくいです。
車は便利ですが、やはり 飲めません
来年もヨロシクおねがいします。
2011/12/30 11:57
ちょっと遠いですね
こんにちは、umonさん

金剛山上はなかなか雰囲気ありますよ。
これからもっと雪が多くなります。
なんといっても大阪府最高峰ですから
kobeblancさんご執心の雪彦山。
umonさんの5月のレコ見ました。行ってみたいですが、
これは私にはダメです。岩、登れませ〜ん
2011/12/30 12:05
Re:ちょっと遠いですね
katatumuriさん、こんにちは。

雪彦山、大丈夫登れますよ。
一番きつい岩場は巻き道があってエスケープ可能です。
あとは高所恐怖症の私でも何とかなりましたので大丈夫だと思います。
2011/12/30 13:49
金剛山も本格的な雪山シーズンですね
katatsumuriさん こんばんわ。
大阪最高峰だけあって、雪も多いですね。
でも いまだに、家の前の駐車場は雪に埋もれてて
除雪された雪でかまくら作れそうなのは・・・
どうしてなんでしょう
もう一回寒波が来たらもっと雪が楽しめそうですね。
また来年も、反省会メインの山行しましょうね
2011/12/30 19:28
されど金剛山・・・・・
miccyan、コメントありがとうございます。

やっぱり雪の金剛山はいいですね。
今季初のアイゼン、気持ちよく歩けました。

除雪大変そうやね
体力作りの一環に励んでください

飲み会(反省会)主体の山行、大歓迎です
賤ヶ岳から山本山への縦走してみたいです
2011/12/30 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら