記録ID: 158588
全員に公開
ハイキング
甲信越
岩井堂山(自在山)+ちゃり
2011年12月29日(木) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:34
- 距離
- 54.7km
- 登り
- 532m
- 下り
- 520m
コースタイム
川中島古戦場11:33―13:04自在神社神楽殿13:13―13:21自在神社本殿―13:49岩井堂山14:02―14:20自在神社神楽殿――14:25自在神社神楽殿14:35―16:06川中島古戦場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
自在神社神楽殿にトイレ有 松茸山なので9月〜11月は入山禁止です。 上記期間中に入山すると松茸泥棒と間違えられ、 高額の罰金を支払うことになるかも? |
写真
感想
年賀状を出してから自転車を漕ぎに出掛ける。
坂城を通るたびに整った綺麗な三角形が印象的な岩井堂山もついでに登ることにした。
千曲川沿いにはサイクリングロードがあり、ロードバイクやマラソンを楽しむ人が多い。
自宅を出てから1時間ちょっとで岩井堂山の麓まできたが、登山口がわからずウロウロしてしまった。
まあ、どこから登っても山頂にたどり着きそうだが、松茸山らしいので踏み荒らすことはやめておいたほうが良いだろう。
自在神社の入口に自転車を置き出発する。
自在神社本殿までは石段歩きとなるが、歩幅が合わなく歩きづらかった。
石段を登り終えると、崖を背にした自在神社本殿にでる。
ここからはアカマツ林の中を踏み跡をたどりながら、九十九折に登って行く。
至る所に張り紙がしてあり、入山禁止、罰金100万円と書かれている。
秋に入山するのは止めたほうがいいだろう。
間違いなく松茸泥棒と疑われ、罰金を支払うことになるかもしれない。
ほどなく山頂に到着する。山頂は戦国時代の烽火台跡がある。
景色は然程良くなく、千曲川対岸の大峰山、虚空蔵山のあたりがみえる程度だ。
来た道をたどり降りていったが、途中から登ってきた踏み跡から外れたらしく、自在神社本殿の真上に出た。
帰りは千曲川対岸の国道から見える岩井堂山を写真に収めてから、サイクリングロードに戻る。
昼飯をろくに食べていなかったので、途中からバテバテになりながら帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
teruzo-さん、雪も残る中、チャリ&ハイキング
お疲れ様です。年末も元気ですね!
私もあの三角すいには心魅かれますが
まだ登ったことがありません。
坂城側に登山口があるんですね。
古い昭和橋、上から石の破片なんかが落ちて来そうで
こわごわです。
綺麗に整った三角すいには惚れ惚れしますが、登る人は少ないようです。
伊部高夫さんの『北信東信日帰りの山』によると、上山田側にも登山口があるようです。こちらの方が早く山頂に着くみたいです。
昭和橋は意外にも車が通っており驚きました。
teruzo-さん、こんにちは。
長野にいたときはR18を良く利用してました。
確かにあのキレイな三角錐は気になっていましたが、登らずじまいでした
松茸の季節は、本当に近寄らない方がいいですね
kusmmkさん こんばんは。
上田周辺の里山にも登りに行きたいのですが、
冬から春にかけては山スキー、夏は高い山に出かけたく、
秋に涼しくなってから行こうと思うと、
この辺は松茸山が多く入山できなかったりで、
晩秋から初冬にかけて、ぼちぼち登って行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する