ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158758
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山[迎場・おたつ石〜御幸ヶ原コース]

2011年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:52
距離
7.8km
登り
745m
下り
732m

コースタイム

市営第4駐車場(10:48)→筑波山神社(11:00)→つつじケ丘(11:30)→女体山山頂(12:10)→山頂駅(12:20)→男体山山頂(12:35)→御幸ヶ原(12:45)→筑波山神社(13:30)→市営第4駐車場(13:40)
天候 晴れ 山頂の12時の気温は6度
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営駐車場:500円/回
コース状況/
危険箇所等
登りは白雲橋コースから迎場コースを通ってロープウエーつつじヶ丘駅へ(2.1km).
そこからおたつ石コース(1.0km)を通って弁慶茶屋跡で白雲橋コースに再び合流し山頂へ(0.8km)。トータル約4.0kmのコース。下りは御幸ケ原コースで2.0km。
市営第4駐車場は11時頃で車5台しかいません。
2011年12月30日 10:35撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:35
市営第4駐車場は11時頃で車5台しかいません。
筑波神社の大鳥居。
2011年12月30日 10:36撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:36
筑波神社の大鳥居。
筑波神社は初詣支度で境内入口には屋台が並びます。
2011年12月30日 10:42撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:42
筑波神社は初詣支度で境内入口には屋台が並びます。
筑波神社の随神門には謹賀新年の文字が掲げられています。新しい年を迎える準備がすっかり整えられています。
2011年12月30日 10:42撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:42
筑波神社の随神門には謹賀新年の文字が掲げられています。新しい年を迎える準備がすっかり整えられています。
白雲橋コース登山口の鳥居。
2011年12月30日 10:46撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:46
白雲橋コース登山口の鳥居。
白雲橋コースの登山道。登山者を全然見かけません。もっと登り納めの人がいると思ったのですが。。。
2011年12月30日 10:47撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:47
白雲橋コースの登山道。登山者を全然見かけません。もっと登り納めの人がいると思ったのですが。。。
今日は酒迎場分岐から右折して、迎場コースでロープウエーつつじヶ丘駅を回って登ります。
2011年12月30日 10:52撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 10:52
今日は酒迎場分岐から右折して、迎場コースでロープウエーつつじヶ丘駅を回って登ります。
ロープウエーつつじヶ丘駅に到着。今日は西北の強風が吹いていましたがロープウェーは動いていました。
2011年12月30日 11:15撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:15
ロープウエーつつじヶ丘駅に到着。今日は西北の強風が吹いていましたがロープウェーは動いていました。
ガマのモニュメントの左の赤い鳥居がおたつ石コースの登山口です。休まず山頂に向かいます。
2011年12月30日 11:15撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:15
ガマのモニュメントの左の赤い鳥居がおたつ石コースの登山口です。休まず山頂に向かいます。
白雲橋コースとの合流点。
2011年12月30日 11:35撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:35
白雲橋コースとの合流点。
弁慶七戻り。
2011年12月30日 11:38撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:38
弁慶七戻り。
高天原の社。
母の胎内くぐり。
2011年12月30日 11:41撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:41
母の胎内くぐり。
女体山山頂からロープウエーつつじヶ丘駅を望む。
2011年12月30日 11:58撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:58
女体山山頂からロープウエーつつじヶ丘駅を望む。
女体山山頂から男体山山頂を望む。
2011年12月30日 11:58撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:58
女体山山頂から男体山山頂を望む。
今日は天気が良かったのでスカイツリーも見えたのですが、カメラの性能が悪くて写っていません。
2011年12月30日 11:58撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 11:58
今日は天気が良かったのでスカイツリーも見えたのですが、カメラの性能が悪くて写っていません。
男体山山頂。
今日は天気が良かったので富士山も見えたのですが、カメラの性能が悪くて写っていません。これまた残念。
2011年12月30日 12:26撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 12:26
今日は天気が良かったので富士山も見えたのですが、カメラの性能が悪くて写っていません。これまた残念。
元旦は山頂で日の出が見れるようケーブルカーは4:30、ロープウェイは5:00から営業になるようです。
2011年12月30日 12:32撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 12:32
元旦は山頂で日の出が見れるようケーブルカーは4:30、ロープウェイは5:00から営業になるようです。
御幸ヶ原コースの下山口。
2011年12月30日 12:33撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 12:33
御幸ヶ原コースの下山口。
ケーブルカーにはそこそこの観光客が乗っていました。
2011年12月30日 12:53撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
12/30 12:53
ケーブルカーにはそこそこの観光客が乗っていました。
撮影機器:

感想

平成23年の登り納めの山は筑波山です。
年末の予定を全く決めないままに12/29から年末休みに入ってしまったので、遠出する機会を逃してしまいました。
とりあえず29日は、最近はじめたボルダリングに行きましたが、さてさて明日(12/30)はどう過ごそうかと悩みながらヤマレコを見ていると、登り納めに行っている人の山行記録を読んだら、自分も無性に登り納めに行きたくなり、今日の筑波山登山決行となりました。
昨晩は夜遅くまで起きていたことから、7時にかけた目覚ましに気がつかず、起きてみれば9時、20分で支度し9時30分には家を出ると、ちょうど1時間半で筑波山に到着。
今日は登り納めの人も少しはいると思いましたが、第4駐車場には車が4台しか停っていない状況からも、今年は年末年始休みが短いので山登りに行っているヒマがないのかもしれないと勝手に想像。
筑波山神社までのお土産店やホテルでは人がまばらでしたが、境内では初詣の準備で大忙し。
既に「謹賀新年」の看板まで掲げられていて、明日の晩にはいち早く迎春を祝うたくさんの人たちで賑わうのだろうなと思いました。
今日の登山コースは、登りは白雲橋コース(2.8km)を選択しましたが、前回、あっという間に登ってしまったので、今回は白雲橋コースから迎場コースを通ってロープウェーつつじケ丘駅に出て、そこからおたつコースで山頂に登るコースを選択しました。それでも約4kmのコース。
迎場コースは比較的平坦な登山道ですが、おたつコースは少し急な階段があるので、軽装で登る人はスニーカー等の歩きやすい靴を履いていないと大変かもしれません。
今回は登山者が少なかったこともあって、山頂までは自分のペースで登れましたが山ガールに会えなかったのは残念でした。
女体山山頂に着くと360度の大パノラマ、今日は天候にも恵まれ遠くに富士山や東京スカイツリーも見えました。
が、残念ながら旧型カメラを持ってきてしまったことから、カメラにおさめることはできませんでした。
御幸ケ原でおにぎりを2つほおばりましたが、おにぎりを持つ手がかじかんで震えてしまいました。
温度計を見ると6度でしたが、西北の強風が吹いていたため体感温度は3、4度ってところでしょうか、かなり寒かったです。
あまりの寒さのせいでしょうか、ガマの油売りはいませんでした。
男体山山頂を20分で往復し、早々に御幸ケ原コースから下山しました。
下山は走って降りましたが、降り終わった後、足に軽く乳酸がたまって張っている感じがありました。
久しぶりの登山だったせいか、不覚にも筑波山ごときの山で足が疲れを感じるとは。。。
年明けからはチャリ通勤に変更しようと固く心に誓う今日このごろでした。
ところで、今年はひと月ひと山の目標でしたが、3月に震災、7月に転勤があったことから思うように行けませんでした。
それでも6月に念願の屋久島に行けたことは、とても思い出深い旅行となりよかったです。
来年は関東の百名山で登っていない山を全て制覇したいと思います。
2/20:陣馬山-高尾山
4/16:雲取山
5/8:鍋割山
6/12-14:屋久島
8/15:尾瀬(燧ケ岳)
8/18:日光白根山
9/23:那須岳
11/5:筑波山
12/28:筑波山



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら