都県境【三頭山に至るみち】(4)(いわゆる)笹尾根(殿村BS→学校前BS)
- GPS
- 07:10
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 948m
コースタイム
天候 | 快晴、冷たい風がしばしば吹く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿駅7:00発 八王子駅7:29着 特急スーパーあずさ1号 特急券500円 八王子駅7:38発 高尾駅7:45着 高尾駅7:46発 上野原駅8:08着 上野原駅8:28発 殿村BS8:48着 富士急山梨バス \430(?だったと思います) ・帰り 学校前BS 16:26発 上野原駅17:20頃着 富士急山梨バス \900 上野原駅17:25発 高尾駅17:42着 高尾駅17:50発 八王子駅17:56着 八王子駅18:01 新宿駅18:34着 特急あずさ26号 特急券500円 ※新宿・上野原間の乗車券片道\950、往復\1,900 ※特急あずさ自由席は往路も復路も座れましたが混雑してました。 特に往路、新宿発のあずさでしたが相方と隣合わせで座ることは叶わず。 ※バスは往路も復路も空いていました。 ※バス便少ないです、要注意。 この日は日・祝ダイヤ、且つ復路は季節運休の文字がバス停時刻表に書いてあったので念のため 富士急山梨バス上野原営業所に電話で運行を確認しました。(レコ写真参照) http://www.yamanashibus.com/noriai_ippan_uenohara_03.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
●迷いやすい所:行きの登山口で、林道から沢沿いの道になりますが、沢沿いの道から浅間峠に上る道 までの間が、一部分りづらい。 橋(レコ写真参照)みたいなのを渡ってからすぐに分岐があります。まっすぐ進む方向にリボンありますが 無視して左手の、見た目しっかりした道を選択すればいいです。 ※地元の方からもわざわざ「あのみちは非常に分かりづらいので迷う人が多い。気を付けて」と 何度も注意されました。 ●危険個所:笹尾根上、大羽根山分岐付近から北面の道が何か所かあり、ここは雪が凍って滑りやすい。 道幅はやや細めで右手は崖のため、こけるとアウトなのでやや注意が必要かと思います。(但し傾斜はそんなに 無いのでそこまで危険ではないと思いますが・・) ●雪:上述した「危険個所」に記載した区間以外は、登山道上に雪なし。よって軽アイゼン持参 しましたが一度も着けず。 ●トイレ:上野原駅、(殿村BS目の前にある)コンビニせきもと(買い物がてら) ※下山口の郷原BSから徒歩5分位(学校前BSからは徒歩3分位)の場所にある「びりゅう館」は冬季休館中。 (休館してなければ「びりゅう館」でトイレ借りれたと思います) ●調達場所:新宿駅、上野原駅(駅構内には店無し)、殿村BS目の前にあるコンビニせきもと ※下山口にある、(上述した)「びりゅう館」が営業していればそばとか食べられる様子。 ●その他:行き、登山口に一番近いのは棡原小学校入口BSですが、(上述した)コンビニせきもとに寄る為に 殿村BSで下車。殿村BSは用竹BS(権現山登山口に一番近いバス停)の1つ先のバス停です。殿村BSから棡原小学校 入口BSまで徒歩10分程度の距離です。 |
写真
感想
ようやっと年末ぎりぎりで笹尾根を歩いて来れました。
まずは良かった・・というところです。
天候とか予定とか体調とか色々あると、たとえそこまで(我が自宅からは)遠方ではない奥多摩でも
なかなか行けないもんですね。
この日の陽気は全般的にそれほど暖かくはなかったものの、うっとりするような青空、富士山も何べんも
見れたし、冬の奥多摩の美しさを堪能できたし、アップダウンもそれほど無く快適に歩けたし満足のいく
ものでした。
因みに、今回は行きも帰りも山梨県側のルートを使ったので、雪に悩むことはありませんでした。
どちらも南面ですからね・・・特に下山路の郷原までのみちは展望開けて暖かくて素晴らしかったです・・
落ち葉が深すぎて歩くのに慎重になり過ぎ、帰りのバス便に間に合わなかったらどうしよう・・と終わりの
方はやや焦ってしまいましたが。
⇒ゴールの郷原集落から上野原駅までタクシーで行ってもらった場合には1万近くかかることを、ルート
半ばくらいで相方に知らされ、絶対にバスに遅れまいと焦りました。
それはともかくとして、今年も年末に楽しく安全で、満足のいくハイキングが出来たことに感謝したい
です。
来年暮れも同様だといいな〜
最後に今年を振り返ると、今まで行きたかったのが漸く行けた山もある一方、当然悔いもあります。
しかし山とは縁でもあり、自分らにとってはピークを踏むのが目的ではなくどのルートを歩いて山旅を
満喫できるかにかかっているので、まあ今年行きたかったけど行けなかった山は、また来年、もしくは
それ以降に行けばいいのではないかと。。
夫婦ともにハイキングを楽しめてから年を越せる・・・これは自分達が健康でハイキング行ける程度に
気持ちやお金(大してかかってないハイクばかりですが)に余裕がある証拠ですからね・・
街道歩きも同様で・・・ああそうだ、東海道制覇という目標は達成したのだった・・これは
今年達成できたことの中で、かなり嬉しいことの1つでした。
来年は・・友達や姪とか甥とか友達の子供とか、可能であればうちの親とか、普段ハイキングやらない
人を軽めのハイキングや街道歩きに連れて行ってみんなで楽しんだりもしたいですね。
ヤマレコのみなさま、及び自分たちにとって、来年1年が良い年でありますように♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kumiyanさん、はじめまして!
尾根のサンドイッチ、いいですね
いつも記録楽しく見させて頂いています。
それにしてもkumiyanさんのマイマップ、
東京から各方面に赤い線が伸びていてすごいですね
来年もレコ楽しく拝見させて頂きますヨ
おつかれさまでした
はじめまして。
コメントをありがとうございます。
こちらこそいつも楽しくレコ拝見させて頂いております。
yamahiroさんこそあらゆる方面の山に行かれているので、すごいな〜真似できないな〜と頭が下がる思いです。
私たちは・・遠方は山ではなく街道ばかりなので・・東京近郊の主要尾根の
あらかたは全く歩けてませんヨ。。
(内心はいつか歩ききる野心を胸に秘めておりますが)
ところでyamahiroさんのプロフィールのいたち、可愛いですね♪
いたちつながりで来年もどうぞヨロシクお願いいたします
kumiyanさん
こんにちは。
コメント1号はマイヤマレコであるyamahiroさんに先を越されてしまいましたが、今か今かと、拝見するのを心待ちにしていました。
予定前夜に来客があったり、体調を崩されたり、で、延期を余儀なくされておられましたが、最後の最後の歩き納めできっちりと達成される、さすがです。
明年笹尾根の続きは早々に三頭山へ到達されるでしょうから、その先はどうされるのか、街道歩きは、関東ふれあいの道は、各シリーズ、わくわく楽しみです。
今年一年kumiyanさんには大変お世話になり、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
新年もお二人が健康で活躍されることをお祈り申し上げます。
コメントをありがとうございます。
mizu-chanさんのレコに私からコメントする前にコメント頂いて恐縮です。
はい、やっと笹尾根に行けました。
ただの近郊ハイキングですが、奥多摩方面に繰り出すのすらなかなか
都合がつかない時期が続くってあるもんなんですね。
こういうのが大人の都合ってもんなんでしょうかね。
都県境ですが、「三頭山に至るみち」は三頭山行った後は一旦終わりとなり、次の都県境シリーズは相方の企画次第です。
元々が相方プレゼンツの企画ですので・・。
(実行にいたるスケジュールその他はCLの自分が担当)
関東ふれあいは恐らく来年千葉県コースは終わると思います。
残る群馬・栃木・茨城はアクセスがこれまで以上に大変となり、やっぱり泊りを余儀なくされそうです。
他は単発での山歩きとなるか、何か企画を考えるか・・
仕事の繁忙度その他もあるので、どうなることやら・・
>今年一年kumiyanさんには大変お世話になり、ありが>とうございました。
いえいえ、こちらこそ今年色々とお世話になりありがとうございます。
来年もどうぞヨロシクお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する