記録ID: 1592419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山〜宝永山(富士宮ルートから御殿場〜プリンスルート)
2018年09月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,587m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:54
距離 13.6km
登り 1,588m
下り 1,584m
14:01
ゴール地点
天候 | 快晴(駐車場より下は雲海…) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
22(金)23:15分到着時は上段は満車 空いている下段にて車中泊… 起床朝5時時点で満車でした! 帰りは、かなり下の方まで路駐で 溢れていました… 六合目から宝永山へのハイキング目的の方々も 多いと思いますが、地図で見ると簡単そう? ですが、ここの登りは(アリ地獄?で) かなりキツいと思いました。 「その服装(装備)で登るの?」的な方々が 沢山いらっしゃいました… |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等無し 夏山終了〜冬支度の為、道標が外されています。 地図携帯必須です。 富士宮ルートは、すれ違い渋滞多し… (その御蔭で、何度も休めてかなり嬉しい?) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
富士宮ルートで富士山に登って来ました!
五合目より下は、雲であまり景色は
見えませんでしたが、そこから上は大快晴!
…終始山頂を目視しながらの素晴らしい登り!
前回は(家族ハイキングで)雨の登頂でした…
妻と娘に、この凄い景色を
見せてあげたかったです!
帰りは御殿場ルートから、
プリンスルートで下山…
宝永山から見る富士山と宝永火口は圧感です!
下りの(すれ違い)渋滞を避ける為に、
おすすめの下山ルートだと思います。
六合目の雲海荘は(観光客の為?)
営業中でしたが、
そこから上の小屋は全て閉められています…
マイカー規制外での登山は、
より一層の注意と準備が必要ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
jin-soloさんこんにちは。
レコを見るとサクッと富士山登られていますね。
辛そうな様子が見受けられませんよ。
青空の中の山登りは良いですね。
こんな景色をご家族にも見せたかったでしょうね。
もっと山が好きになったと思います。
この時期でも富士登山の方は多いのでしょうか?
kitausagiさん、コメントありがとうございます!
サクっと登りたいところですが、七合目から八合目辺りでは、
脚が前に出ず、休んでばかり…たくさんの方々に抜かれていきました〜(泣)
マイカー規制外で登ったのは初めてですが、冬山になる前のこの期間は、
狙い目なのかもしれません…もちろん、シーズン中の方が
多いと思いますが、この日も沢山の方々が登っていました…
ただし、山小屋は閉まっているので、
皆さんのトイレ事情はどうなっているのでしょうかね?
来年、晴天日を狙い、再び妻を連れて行こうと思っています。
kitausagiさんも、お元気になられましたら、復活登山で行きましょう〜
jinさん、こんにちは!
富士山登頂おめでとうございます!
何度登っても良い山ですよねー!
それにしても晴れ渡ってますな〜!!
かなりお肌が焼け焼けしたのではないでしょうか!?
雲海荘・宝永小屋が開いてくれてるのは個人的には嬉しいんですよねー!!ホッとすると言うか。。
これからシビアな秋〜冬へと移行していきますね!登山客には一層の準備をお願いしたいですね!
お疲れさまでした!
zenpさん、コメントありがとうございます〜!
富士登山は恒例になりそう…来年?の御殿場ルートが楽しみです!
日焼けの事は考えてなかったので、帰宅して鏡を見てビックリでした(笑)
これからの秋山〜冬山…準備万端で楽しみましょう〜!
親子テント泊山行の準備〜計画でニヤニヤしている顔が浮かびますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する