ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595955
全員に公開
ハイキング
丹沢

七沢〜日向山〜浄発願寺奥の院〜日向薬師

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:12
距離
16.6km
登り
878m
下り
879m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:37
合計
8:07
10:21
10:36
8
10:44
10:44
18
11:02
11:08
11
11:19
11:20
10
11:30
12:00
49
名も無いピーク390mくらい
12:49
12:50
25
13:15
13:23
18
13:41
13:43
1
14:36
14:36
25
15:38
15:52
17
16:09
16:28
4
16:32
16:33
44
登山道は前半だけ、後半は里山歩きと林道歩きです。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線本厚木から厚木バスセンターまで徒歩数分、そこから神奈川中央バスで七沢温泉入口まで約30分。帰りはその逆で。この区間は日中、2本/時間 程度は運行されています。神奈中バスはpasmo/suicaが使えます。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありませんが、感想欄にも記載の通り丹沢名物のヤマビルがあちこちにいます。
七沢温泉入口バス停前にある案内所。いきなりクマに注意の案内。そういえばこの辺りに目撃情報がWEBにあったっけ。
2018年09月23日 09:10撮影
9/23 9:10
七沢温泉入口バス停前にある案内所。いきなりクマに注意の案内。そういえばこの辺りに目撃情報がWEBにあったっけ。
とりあえず気を取り直して歩き始めます。
2018年09月23日 09:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:17
とりあえず気を取り直して歩き始めます。
この付近も至る所に彼岸花。綺麗に咲いています。
2018年09月23日 09:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 9:21
この付近も至る所に彼岸花。綺麗に咲いています。
いよいよここから登山口。
2018年09月23日 09:26撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:26
いよいよここから登山口。
この狭い階段を上がっていきます。
2018年09月23日 09:26撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:26
この狭い階段を上がっていきます。
鳥獣対策の金網があります。ヤマレコにはこのような扉を開閉したら手の上にヤマビルが数匹降ってきたとの恐ろしい書き込みも・・。今回は大丈夫です。
2018年09月23日 09:37撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:37
鳥獣対策の金網があります。ヤマレコにはこのような扉を開閉したら手の上にヤマビルが数匹降ってきたとの恐ろしい書き込みも・・。今回は大丈夫です。
こんな感じの道を登っていきます。
2018年09月23日 09:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:47
こんな感じの道を登っていきます。
結構木の根が入り組んでいて所々歩きにくくなっています。
2018年09月23日 09:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:59
結構木の根が入り組んでいて所々歩きにくくなっています。
途中の景色の良いところからの眺め。湘南平ですね。
2018年09月23日 10:19撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:19
途中の景色の良いところからの眺め。湘南平ですね。
東の方向。もう少し天気が良いとね・・。
2018年09月23日 10:23撮影
9/23 10:23
東の方向。もう少し天気が良いとね・・。
見城山山頂に到着です。地面に置いてある指導票・・。
2018年09月23日 10:33撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:33
見城山山頂に到着です。地面に置いてある指導票・・。
山頂はこんな感じ。
2018年09月23日 10:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:36
山頂はこんな感じ。
次のピーク日向山山頂です。広くてベンチもあったりします。
2018年09月23日 10:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:58
次のピーク日向山山頂です。広くてベンチもあったりします。
江ノ島が見えます。
2018年09月23日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:59
江ノ島が見えます。
山頂の祠。
2018年09月23日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:59
山頂の祠。
西の方向にピークから下りていく道。やや急でした。
2018年09月23日 11:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:17
西の方向にピークから下りていく道。やや急でした。
次の名も無いピークでお昼ご飯。ヤマビルに注意して、立ったまま食べました。通り過ぎていく人々から「そんなところで立ってるとヒル来るよ、気をつけてね。」と何度も注意を促されます。
2018年09月23日 11:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:38
次の名も無いピークでお昼ご飯。ヤマビルに注意して、立ったまま食べました。通り過ぎていく人々から「そんなところで立ってるとヒル来るよ、気をつけてね。」と何度も注意を促されます。
【閲覧注意】
歩いている途中で見つけました・・。インスタ映えしないルックスですね。靴にも大量の忌避剤を塗布しているので靴を差し出しても登ってくることはありませんでした。
2018年09月23日 12:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:12
【閲覧注意】
歩いている途中で見つけました・・。インスタ映えしないルックスですね。靴にも大量の忌避剤を塗布しているので靴を差し出しても登ってくることはありませんでした。
梅の木尾根ルートとの分岐点。西の方向に直進すると梅の木尾根、左が浄発願寺奥の院方面です。
2018年09月23日 12:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:50
梅の木尾根ルートとの分岐点。西の方向に直進すると梅の木尾根、左が浄発願寺奥の院方面です。
ここから奥の院までは急な下り道。気をつけて歩きます。一般ハイカー向きではないかもしれませんが、登山靴なら大丈夫です。
2018年09月23日 12:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:54
ここから奥の院までは急な下り道。気をつけて歩きます。一般ハイカー向きではないかもしれませんが、登山靴なら大丈夫です。
ヒルだけだといま一つなのでカマキリ君も。
2018年09月23日 12:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:58
ヒルだけだといま一つなのでカマキリ君も。
左に急カーブ。尾根から外れてトラバース道へ。奥の院はもうすぐです。
2018年09月23日 13:08撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:08
左に急カーブ。尾根から外れてトラバース道へ。奥の院はもうすぐです。
トラバース道。結構歩きにくいです。
2018年09月23日 13:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:10
トラバース道。結構歩きにくいです。
奥の院にある色々な石仏などなど
2018年09月23日 13:14撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:14
奥の院にある色々な石仏などなど
2018年09月23日 13:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:15
男の駆け込み寺であったとの記載があります。
2018年09月23日 13:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:15
男の駆け込み寺であったとの記載があります。
おっと、ここにもヤマビル。塩で退治しておきます。ここで会ったシニア男子7名のご一行様、全員漏れなく吸血されたとかで誠にご愁傷さまです。
2018年09月23日 13:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:18
おっと、ここにもヤマビル。塩で退治しておきます。ここで会ったシニア男子7名のご一行様、全員漏れなく吸血されたとかで誠にご愁傷さまです。
色々な石仏群を通り過ぎて間もなく林道に到着です。
2018年09月23日 13:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:32
色々な石仏群を通り過ぎて間もなく林道に到着です。
ここにも退治用の塩があります。
2018年09月23日 13:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:41
ここにも退治用の塩があります。
そしてヒル注意の案内板。七沢側から登る人も多いのでそちらにも書いておいてあげれば、さっきのおじさん達も少しは救われたかも。
2018年09月23日 13:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:41
そしてヒル注意の案内板。七沢側から登る人も多いのでそちらにも書いておいてあげれば、さっきのおじさん達も少しは救われたかも。
地ビールでしばし休憩。
2018年09月23日 13:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 13:50
地ビールでしばし休憩。
これが浄発願寺。奥の院と違って明るいですね。
2018年09月23日 14:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:27
これが浄発願寺。奥の院と違って明るいですね。
この辺りから彼岸花があちらこちらに咲いています。これが目当ての観光客がたくさんいます。
2018年09月23日 14:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:38
この辺りから彼岸花があちらこちらに咲いています。これが目当ての観光客がたくさんいます。
刈り取ったばかりの稲を干しています。
2018年09月23日 14:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:42
刈り取ったばかりの稲を干しています。
彼岸花のアップ。天気が悪いので色が映えないですね。
2018年09月23日 14:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:58
彼岸花のアップ。天気が悪いので色が映えないですね。
遠くに見えるのが大山です。
2018年09月23日 15:01撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:01
遠くに見えるのが大山です。
そばの花も満開。楽しめるのは彼岸花だけではありません。
2018年09月23日 15:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:10
そばの花も満開。楽しめるのは彼岸花だけではありません。
里山らしい景色が広がっています。
2018年09月23日 15:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:18
里山らしい景色が広がっています。
懐かしい看板、昭和のテイストです。
2018年09月23日 15:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:25
懐かしい看板、昭和のテイストです。
良い景色ですね。あと必要なのは青空だけです。
2018年09月23日 15:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:40
良い景色ですね。あと必要なのは青空だけです。
彼岸花と刈り取った稲。
2018年09月23日 15:44撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:44
彼岸花と刈り取った稲。
さて、しばし散策した後、日向薬師に向かいます。深い緑の中日向薬師の山門があります。立派な金剛力士像があります。
2018年09月23日 15:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 15:59
さて、しばし散策した後、日向薬師に向かいます。深い緑の中日向薬師の山門があります。立派な金剛力士像があります。
ここが最後の階段、この上が
2018年09月23日 16:07撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 16:07
ここが最後の階段、この上が
日向薬師さまです。今日もここまでヒルにも負けず無事に歩けたことに感謝します。
2018年09月23日 16:08撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 16:08
日向薬師さまです。今日もここまでヒルにも負けず無事に歩けたことに感謝します。
日向薬師から山道ではなく林道で七沢方面に戻ります。途中の展望台からの曇り空。
2018年09月23日 16:46撮影
9/23 16:46
日向薬師から山道ではなく林道で七沢方面に戻ります。途中の展望台からの曇り空。
展望台はなかなか立派です。
2018年09月23日 16:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 16:55
展望台はなかなか立派です。
七沢温泉入口バス停まで戻ってきました。こちらのバスは空いていて余裕で座れました。本厚木で一杯やって帰ることにします。
今日もお疲れ様でした。
2018年09月23日 17:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
9/23 17:17
七沢温泉入口バス停まで戻ってきました。こちらのバスは空いていて余裕で座れました。本厚木で一杯やって帰ることにします。
今日もお疲れ様でした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ストーブ コッヘル 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ、レンズ

感想

・彼岸花が満開ということで日向薬師方面を目指します。最も安直なルートは小田急線伊勢原駅からバスというルートですが、シーズンはバスが混むらしいので本厚木から七沢方面のバスに乗り七沢から日向山を超えるルートを選択しました。さらに日向山から日向薬師にすぐに下りるのではなく、浄発願寺奥の院なる岩屋があるとのことなのでそちらを経由してから日向薬師に向かいます。帰りは林道で再び七沢に戻りバスで本厚木に帰ります。このルートだとバスは往復座れるのでお勧めです。
・七沢温泉入口バス停前には小金井酒店さんがあり、地元の小金井酒造さんの銘酒「盛升」や「さがみビール」を購入可能です。(さっき飲んだばっかりなのに・・)
・丹沢方面と言えばヤマビル。調べてみると色々な防衛策があるようですが、今回は「ディート30%(法定の上限)含有の虫よけスプレー」を靴、靴下、登山ズボンに使用。結果的には全く被害なしで、同じような所を歩いてきたというおじさま7名のパーティが全滅していたのと比較しても効果はあったのかなと思われます。一度ヒルのすぐ近くに足を差し出してみましたが、靴を登り始めてすぐに下りて行ってしましました。ただしこのディートは効果が強い分副作用等の噂もネット上にはありますから、お子様等への使用などはよく考えてからのほうがいいと思われます。
・さて肝心の山歩きですが、低山の割には傾斜のきついところもあり景色の良いところもありなかなか楽しめるコースだったと思います。浄発願寺奥の院の岩屋も雰囲気が当て霊験あらたかな感じでした。日向薬師近辺の里山は彼岸花だけでなく、写真にもある通り田んぼやそばの花など見どころがたくさんあります。今回はあいにくの曇り空でしたが、ぜひ天気の良い時にまた行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら