送仙山(岩手県・盛岡市最北端の山!)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 209m
- 下り
- 196m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り、下りで地図記載のある別々の徒歩道を選択しましたが、今回歩いたルートはどちらも荒れていましたので、初めて来た人にとっては歩き辛いと思います。 山頂から境界線を辿って西の方角へ向う足跡がありましたので、もしかしたらそのルートが一般的なのかもしれませんね。 もうちょっと踏査してみたくなる山でした(^^) |
写真
感想
平成24年最初の登山は、盛岡市最北端にある送仙山に決定!
山が近づくにつれ、あれっ?国道4号線を何度も走っていて目にしている風景なのに、こんな立派な山がこんなところにあったっけ?といった心境に(^^;
んまっ、里山は地元民で無い限りそんなものかもしれませんけど。
改めて地図を確認すると、山頂に向って3本の徒歩道が存在している事が判りました。
特に、どこから登ろうと決めてきたわけではないので、なんとなく東南方面から登ることにする。
しかし・・・
徒歩道に入ってすぐ、道が荒れ放題である事が判って幻滅(^^;
ところどころに杭が打ってあり、杭には水色テープで目印がついておりますので、とりあえずまだ「道」であるようです(笑)
等高線が密集してくるあたりで杭は見えなくなり、地図上の徒歩道もありえない場所を歩かせようとしている風に見え、結局、徒歩道トレースは諦めて、自分の歩きやすいルートを辿ることにした。
その結果、北北東からの登山道と尾根で合流しました(笑)
尾根に上がってしまえば、とても快適に歩く事ができました。
山頂には、プレートがたくさん☆
立派な祠もありました。
こんな急登坂をどうやって材料を持って登ってこられたのでしょうね?
あと、既にどなたかの踏み跡がありましたよ!
帰りは、踏み跡を辿って西南の方角へすすみました。
途中で不明瞭な分岐が現れ、踏み跡はどちらにもあります。
きっと、先客が行き帰りで別ルートをチョイスしたのでしょう。
地図を確認すると、右手へ進めば境界線を辿るコース。
左手へ進むと、地図上の徒歩道を辿るコースのようです。
という事は、この山には4つもコースがあるのですね?
ココでは、左手のルートをチョイス。
このこースもやはり荒れていましたが・・・途中までは、尾根のような地形を歩くので迷う事は無いように思います。
しかし、等高線が緩くなるにつれて、ただの薮を歩いてる状態になりました。
ココで凄いと思ったのが、踏み跡をただ辿って歩いてきたのですが、それがほとんど地図上の徒歩道と寸分の狂いが無いって事。
GPSを持ちながら歩くか、昔からこのルートを知っていたか、そのどちらかでないとこうは歩けないよな〜
山頂のプレートの多さや立派な祠等を見る限り、荒れたルートとは裏腹に、たくさんの人に愛されている山である事が判りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する