塩見岳
- GPS
- 10:59
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 2,453m
- 下り
- 2,455m
コースタイム
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 11:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道幅が狭いので距離が長くなったとしても広いスペースに停めたほうが無難 |
その他周辺情報 | ゲート前駐車場、第二駐車場は4時時点で満車 |
写真
感想
今年の9月は天気に恵まれないし、休日出勤ばかり・・
ぐちぐち言っても仕方ないので塩見岳へ
三連休中とあって駐車場は満車、路駐も多い、やっとのことで停めれたが結構下の方だ
アスファルトを1時間近く歩いてやっと登山道、はじまりこそ急坂だったが、片斜面に入ると比較的登りやすい
小屋までの途中に水場があり補給
小屋まで200歩の看板が見えたらあと少しだ
テント場は満杯だった
小屋を下り、分岐を左へ、少し登ると景色が開けて塩見岳が見えた
峠を2回越えて小屋へ、
小屋を過ぎたら塩見岳山頂への岩場に入る
上りと下りの人で渋滞してる
風も強かったので、腰を下ろしてシェルを着てストックをしまってから上り開始、
大した岩場ではないが人が多いので落石に気を使う
高度が高いから息も絶え絶え
西峰は混雑してるのでスルーして東峰へ
更に東峰を少し進むとガラガラの広いスペースがあるのでここで昼飯
蝙蝠岳とそれに続く稜線が目の前に、気持ち良さそうな道だいつか行きたい
更に赤石岳、悪沢岳から間ノ岳、仙丈ケ岳まで見渡せるいいポイントだった
飯を済ませたら東峰で写真を撮ってさっさと下る
小屋手前でルートから外れてピークを登ると塩見岳の展望台になっていた
紅葉と岩岩しい山容が見事でしばらく足を止める
さー後は2回峠を越えてひたすら下るだけ
しかし、低い気温、風、冷たい飲み物で体が冷えてしまってうまく呼吸ができない
横隔膜がうまく動いてくれないようで肺が膨らまない感覚
こうなると息苦しくて全然歩けない
なんとか堪えて三伏峠小屋までたどり着き、ホットコーヒーを頂いて体を温める
少し回復したのでまた冷える前にさっさと下る
登山口まで戻ってきたがまたここから駐車地点までが遠い
後ろから自転車がビュンビュン追い越して行く
ほぼアスファルトの道なのでショボい折り畳み自転車でも十分活躍できそう
今後考えるか
アクシデントもあったが9月久々の晴れで秋の高山が満喫できた
以前にメールで山スキールートのご相談しましたMurphyです!その節はお世話になりました!
日曜日、同じ塩見にいらしたんですね!すばらしい天気、展望で最高でしたね!コースタイム見ると、登り下りのどこかですれ違ってると思います!
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしております!
お久しぶりです!
テント泊いいですねーあのテント場は景色よさそうで羨ましいです
また山で会いましょう!次は雪山かもしれませんが笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する