ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1601572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原

三多気↑大洞山〜尼ケ岳(伊賀富士)

2018年10月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
12.0km
登り
1,048m
下り
1,041m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:11
合計
7:35
距離 12.0km 登り 1,048m 下り 1,048m
6:30
26
6:56
26
7:22
7:24
36
8:00
8:41
14
8:55
9:00
27
9:27
5
9:32
15
9:47
19
10:06
35
10:41
11:02
41
11:43
13
11:56
111
13:47
13:49
12
14:01
4
14:05
0
14:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・久居~三杉線通行止めの看板あり
 本線の「三多気の桜」までは通行可能でした。
・三多気🅟トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
・東海自然歩道で整備されています。
・往路「大洞山」手前の階段はキツイ
・復路:雨後の巻道(苔)の石畳は滑りやすい
 石畳の苔道は通行止め(自己責任で・・)
道中から「大洞山」
2018年10月02日 06:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/2 6:14
道中から「大洞山」
三多気🅟から「学能堂山」
2018年10月02日 06:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 6:32
三多気🅟から「学能堂山」
桜の道の園芸種
2018年10月02日 06:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 6:36
桜の道の園芸種
2018年10月02日 06:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 6:38
やぶニラ?
2018年10月02日 06:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 6:42
やぶニラ?
園芸種
2018年10月02日 06:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 6:43
園芸種
園芸種
2018年10月02日 06:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 6:43
園芸種
2018年10月02日 06:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 6:46
2018年10月02日 06:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 6:48
2018年10月02日 06:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 6:49
2018年10月02日 06:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 6:52
2018年10月02日 06:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 6:54
2018年10月02日 06:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/2 6:57
2018年10月02日 07:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 7:00
2018年10月02日 07:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 7:03
2018年10月02日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 7:07
急登の階段です、ゆっくり登ってスタミナ温存。
2018年10月02日 07:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 7:33
急登の階段です、ゆっくり登ってスタミナ温存。
「大洞山」雄岳
2018年10月02日 08:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 8:04
「大洞山」雄岳
「俱留尊山」有料ですが、平日なので無料でしょうね
2018年10月02日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/2 8:07
「俱留尊山」有料ですが、平日なので無料でしょうね
高見山
2018年10月02日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/2 8:11
高見山
「古光山」登山道は荒れていそうですが・・・・
2018年10月02日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/2 8:12
「古光山」登山道は荒れていそうですが・・・・
局ケ岳?
2018年10月02日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 8:39
局ケ岳?
白猪山?
2018年10月02日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 8:41
白猪山?
堀阪山方面?
2018年10月02日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 8:42
堀阪山方面?
尼ケ岳
2018年10月02日 08:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 8:46
尼ケ岳
2018年10月02日 08:56撮影 by  SOV32, Sony
1
10/2 8:56
唯一の登山者(奈良県)に撮って頂く
2018年10月02日 08:56撮影 by  SOV32, Sony
8
10/2 8:56
唯一の登山者(奈良県)に撮って頂く
中央に国見山?
2018年10月02日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 9:01
中央に国見山?
2018年10月02日 09:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 9:02
俱留尊山と日本ボソ
2018年10月02日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/2 9:08
俱留尊山と日本ボソ
ススキ・尼ケ岳でも見れた。
2018年10月02日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 10:14
ススキ・尼ケ岳でも見れた。
アザミ
2018年10月02日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 10:39
アザミ
「尼ケ岳」後は石畳の巻道で下山するのみ
2018年10月02日 10:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/2 10:46
「尼ケ岳」後は石畳の巻道で下山するのみ
俱留尊山
2018年10月02日 10:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/2 10:54
俱留尊山
青山高原の風車群
2018年10月02日 10:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/2 10:56
青山高原の風車群
伊勢湾を撮影したつもりだが・・・
2018年10月02日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/2 10:57
伊勢湾を撮影したつもりだが・・・
尼ケ岳からの「大洞山」双峰
2018年10月02日 11:17撮影 by  SOV32, Sony
3
10/2 11:17
尼ケ岳からの「大洞山」双峰
一ノ峰
2018年10月02日 11:49撮影 by  SOV32, Sony
10/2 11:49
一ノ峰
石畳みの苔みち
2018年10月02日 12:03撮影 by  SOV32, Sony
2
10/2 12:03
石畳みの苔みち
ミカエリソウ
2018年10月02日 12:04撮影 by  SOV32, Sony
1
10/2 12:04
ミカエリソウ
トラノオみたい
2018年10月02日 12:10撮影 by  SOV32, Sony
1
10/2 12:10
トラノオみたい
2018年10月02日 12:11撮影 by  SOV32, Sony
10/2 12:11
ノコンギク
2018年10月02日 12:21撮影 by  SOV32, Sony
10/2 12:21
ノコンギク
2018年10月02日 12:24撮影 by  SOV32, Sony
10/2 12:24
2018年10月02日 12:25撮影 by  SOV32, Sony
2
10/2 12:25
自己責任で突破(入り口には通行止標識が)
想像以下で無事通過
2018年10月02日 12:36撮影 by  SOV32, Sony
10/2 12:36
自己責任で突破(入り口には通行止標識が)
想像以下で無事通過
伊勢湾方面
2018年10月02日 12:56撮影 by  SOV32, Sony
2
10/2 12:56
伊勢湾方面
観音岳と堀坂山
2018年10月02日 12:56撮影 by  SOV32, Sony
2
10/2 12:56
観音岳と堀坂山
標識が無ければ分かりずらい分岐
2018年10月02日 13:21撮影 by  SOV32, Sony
1
10/2 13:21
標識が無ければ分かりずらい分岐
2018年10月02日 13:42撮影 by  SOV32, Sony
10/2 13:42
撮影機器:

感想

 台風24号も去りひと安心したのに、直ぐに次の25号が来る様で困ります
天気も良さそうなので(今でしょうで)行く事にします。
「大洞山」で山ホトトギスが咲いていたとのレコも有り、
展望も良いし「三峰山」はパスして此処に決定。
 通行止が心配なのでR166〜仁柿峠はパス「久居〜三杉線」で
(調べもせず)行ったところ「家城」付近で通行止めの看板有り、
コンビニの店員に迂回路を聞くも分からず・・
ヤフーカーナビの電源オン、三杉線周辺は✖だらけですが
本線は行けそうなので一安心。
格安通信契約なので山中だったらヤバかった。
 
三多気の広い駐車場には1台止まっています。
後で分かったのですが、唯一の登山者(奈良ナンバー)でした。
 後で半袖シャツにするのですが登山口は涼しさを越え寒い位です。
本当の秋の様です,快晴で乾燥しているので期待が膨らみます。
 名前の分からない山草ですがカメラを出してはパチリ・パチリ。
大洞山の急坂の階段地獄では汗だく、頂上は少しの風ですが汗冷えで
寒いので、上着を重ね着。
 
 風景撮影で気が付かなかったのですが、若い先客がいました。
話をすると奈良市内の方で「大峰山」が主でこちらへ2時間位で来れるそう
 同じルートで尼ケ↓巻道〜(石畳)なのでお供しようと誘いました。
寒いので出発するつもりでしたが、朝食にするそうなので私もラーメンを
食べ荷物を軽くします。奈良の方のザックが日帰り登山なのに15繊Α
訓練ですかと聞けば笑うだけ・・・
 若いがさすがに荷物が重いのか登りはペースダウンなのでお先に・・
「尼ケ岳」でパン等を食べて待っています(巻道の通行止めが心配で)
待ち人到着後は本格的な昼食なので此処も巻道の無事の通過を約束して
お先に下山します。後は巻道の石畳で山ホトトギスを探すのみです。
 
 やはり通行止の看板があり、自己責任で無視します。
少し高巻きで突破するのですがトラロープも張って有り登山道としては
普通ですが、遊歩道としては危険道に代わり無し。
 肝心の「山ほととぎす」ですが立ち止まって眼を凝らしても無し。
「後で調べ直すと「真福院」側の登山口で「ヤマジノホトトギス。」が
咲いていたが、無い訳とも知らず探しまくりました。
でも無事に駐車場に下山。

お供ありがとうと、山ホトトギスを見つけられたらと
アドレスをメモ書きしてワイパーに挟みました。
何とその夜に返信ありで山ホトトギスは咲いていなかったとの事。
 前の台風で散ったもようかな?
「大洞山」はいく場所に悩むと此処ですが、通行止めも無く
無事に帰宅でき感謝の山旅でした。

 









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら