ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602073
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山(一の鳥居からピストン)

2018年10月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
7.9km
登り
922m
下り
905m

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:26
合計
3:05
10:42
10:45
24
11:09
11:12
32
11:44
11:45
3
11:48
11:59
3
12:02
12:02
0
12:02
12:02
29
12:31
12:33
15
12:48
12:54
33
13:27
ゴール地点
天候 山行中 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス 生川から一の鳥居まで通行できます
一ヵ所土砂が流れた所が有り そこだけ注意
コース状況/
危険箇所等
台風の影響で杉やヒノキの葉が散乱していて登山道が分かりにくい
箇所がありますが 逆にフカフカで歩きやすいです
泥濘ゾーンも苦労しませんでした
体と頭が重いですが歩きはじめてみます
ノコンギクが綺麗です
2018年10月02日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
10/2 10:23
体と頭が重いですが歩きはじめてみます
ノコンギクが綺麗です
セキヤノアキチョウジ
2018年10月02日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/2 10:25
セキヤノアキチョウジ
台風の影響で水量が物凄いです
2018年10月02日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/2 10:29
台風の影響で水量が物凄いです
序盤の舗装路で完全にばてました
2018年10月02日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
18
10/2 10:37
序盤の舗装路で完全にばてました
登山道にも水が流れます
2018年10月02日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/2 10:44
登山道にも水が流れます
シラヤマギクと苔の森
2018年10月02日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/2 10:32
シラヤマギクと苔の森
2018年10月02日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/2 10:49
語りかけてきそうなキノコ
2018年10月02日 10:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
36
10/2 10:55
語りかけてきそうなキノコ
改めて思いましたが武甲山も苔の山ですね〜
2018年10月02日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/2 11:08
改めて思いましたが武甲山も苔の山ですね〜
杉の葉が散乱していてフカフカで歩きやすいです
春はつらいですがいい匂いがします
2018年10月02日 11:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/2 11:17
杉の葉が散乱していてフカフカで歩きやすいです
春はつらいですがいい匂いがします
今日はカラッとした空気で気持ちがいい
眺めも良いです
2018年10月02日 11:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
28
10/2 11:52
今日はカラッとした空気で気持ちがいい
眺めも良いです
山頂で焼き肉を食べてるハイカーさんがいました
とてもかぐわしい香りが山頂に漂ってました
2018年10月02日 11:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/2 11:53
山頂で焼き肉を食べてるハイカーさんがいました
とてもかぐわしい香りが山頂に漂ってました
2018年10月02日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/2 11:58
秋の空
2018年10月02日 11:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/2 11:57
秋の空
トンボと睨めっこ
負けた気がするので下山します
2018年10月02日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/2 11:59
トンボと睨めっこ
負けた気がするので下山します
クモの巣に光が当たり綺麗でした
2018年10月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/2 12:08
クモの巣に光が当たり綺麗でした
映り込む青空
2018年10月02日 12:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/2 12:12
映り込む青空
いや〜気持ちの良い山歩きです
2018年10月02日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/2 12:18
いや〜気持ちの良い山歩きです
泥濘ゾーンも歩きやすいです
2018年10月02日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/2 12:22
泥濘ゾーンも歩きやすいです
ザトウムシは動きが早いです
こう見ると足が長いなぁ〜
2018年10月02日 12:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/2 12:30
ザトウムシは動きが早いです
こう見ると足が長いなぁ〜
カシワバハグマ
2018年10月02日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/2 12:37
カシワバハグマ
マツカゼソウ
2018年10月02日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/2 12:47
マツカゼソウ
下に来ると水が浮いてきます
2018年10月02日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/2 12:52
下に来ると水が浮いてきます
今日の不動滝は修行が出来そうです
2018年10月02日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
22
10/2 12:55
今日の不動滝は修行が出来そうです
普段ここでは見れない水量です
2018年10月02日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
10/2 12:56
普段ここでは見れない水量です
実は朝ここを通過した時ドボンしてしまいました
一気に眼が覚めました
2018年10月02日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/2 12:59
実は朝ここを通過した時ドボンしてしまいました
一気に眼が覚めました
後ろからハタハタと飛んできたので
ビックリでした
こうに見ると綺麗な緑ですね
2018年10月02日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/2 13:05
後ろからハタハタと飛んできたので
ビックリでした
こうに見ると綺麗な緑ですね
サラシナショウマ
2018年10月02日 13:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/2 13:16
サラシナショウマ
余裕があれば欲しいな〜
2018年10月02日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/2 13:21
余裕があれば欲しいな〜
セキヤノアキチョウジ
2018年10月02日 13:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/2 13:25
セキヤノアキチョウジ
サワシロギク
2018年10月02日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/2 13:26
サワシロギク
ゲンノショウコは終りかけです
2018年10月02日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/2 13:26
ゲンノショウコは終りかけです
昆虫の目って不思議ですね
色々なかたちをしてます
2018年10月02日 13:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/2 13:30
昆虫の目って不思議ですね
色々なかたちをしてます
大半の花は役目を終えたみたいですね
また来年!
2018年10月02日 13:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/2 13:33
大半の花は役目を終えたみたいですね
また来年!
カメバヒキオコシ
2018年10月02日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/2 13:34
カメバヒキオコシ
撮影機器:

感想

 
 1日は三人登山部で谷川の稜線を歩く予定でしたが台風の通過直後なので見合わせました そして急遽池袋でのホルモン会になりました
 久しぶりに行く東京は人が多くビックリです 見る物すべてが新鮮で都会の喧騒さえ心地よく感じます
 集合の池袋では若干遭難しかけましたが無事にirohaさん kazumさんと会えてkazumさんおススメのホルモン屋さんで美味しいお酒と美味しいお肉で大満足です 記憶は時より煙に巻かれてしまった部分もありますが 山の話をしながら飲むお酒は格別です 時間があっという間に過ぎていき楽しいひと時を過ごせました

 翌日は武甲山を歩きましたが 天気は快晴 森を抜ける風は軽く汗はサラサラで心地よく歩くことが出来ました
 武甲山は登るたびに登山道が整備されていて 今回も新たに手入れされたのだなってわかる箇所がいくつもありました 登山者にもとてもやさしい山ですね
 携わってくださってる方には本当に感謝です。

 今回 ふらふらになりながらも無事に歩けて良かったです

 山の神々に感謝とお礼です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

武甲山
kijimunaさん こんばんは。

暑かった夏、今年は台風が多いですね。24号はすごい風でしたね!
山の話をしながらのお酒はとても楽しそうです

爽やかな秋晴れの日の登山、森や滝の写真は気持ち良さが伝わってきます。  語りかけてきそうなキノコやトンボとにらめっこ、とてもいい感じ

これから2ヶ月あまりは関東近郊でも紅葉が楽しめますね!
今年はどんな紅葉が見れるのか楽しみですね
2018/10/5 19:39
Re: 武甲山
kazutoさん こんにちは。

9月の天気には参りましたね〜
雨ばっかりで 山の良い時期は短いのに
焦ってしまいます

そうなんですね〜
関東近郊は場所を探せばまだまだ良い所が有りそうですね
アンテナを敏感にして探してみます

本当なら東北の紅葉が見てみたいのです
思い返してみても満足するような紅葉に出合って無いような
気がします

コメントいつもありがとうございます。
2018/10/6 12:30
快晴!
こんばんは☆kijimunaさん

2日は台風一過でスッキリした青空でしたね
今日山歩きをされている方は清々しいだろうなと感じていたのを覚えています。
そんな日の森 花 水、、、
写真から清涼感が伝わってきて 心地よくなりました!
優しい写真ばかり(*^^*)

山も気になったのですが
ホルモンも気になりまして(笑)
池袋は全く縁遠い場所で
私も道迷いして途方に暮れる自信あります
山へ行くより 都会の人混みに行くほうがどっと疲れが出るような気が,,,

秋冷になったかと思えば今日は夏日に逆戻り
体調崩されないでくださいね☆
2018/10/7 1:31
Re: 快晴!
uuatanさん こんにちは!

そうそう!自分んもよく思うんですよ〜
今日山行ってる人はいいだろうなぁ〜って 羨ましく
外を見たりするときが 沢山あります

東京は色々な発見があったり 物も沢山あり
たまに行くには本当に楽しい所です
新宿の駅前でどうしようかおろおろしてる時
周りを見ると凄い人達です 
この人達皆に色々な人生があるんだろうな〜って思ってました

ヨドバシカメラで自分の欲しいカメラとレンズを実際に見て触って
金額を計算して撃沈でした

uutanさんも忙しい毎日をお過ごしのことと思います
どうかお体をご自愛ください

東北の紅葉が良いですね。
2018/10/7 10:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら