ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606506
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山

2018年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
harunoneko その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
5.8km
登り
535m
下り
676m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:19
合計
4:43
9:40
34
10:14
10:26
30
10:56
10:56
50
11:46
11:47
6
11:53
12:41
24
13:05
13:06
27
13:33
13:49
26
14:15
14:16
7
14:23
14:23
0
14:23
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
箱根湯本8:50 箱根登山バス乙女峠行9:25乙女峠着
コース状況/
危険箇所等
長尾山から金時山の間は大きな岩などがあるので、歩きにくい。
お団子を食べて腹ごしらえして、
乙女峠バス停から出発
2018年10月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/7 9:35
お団子を食べて腹ごしらえして、
乙女峠バス停から出発
ガスガスで真っ白。もちろん富士山も見えませ〜ん。
2018年10月07日 09:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10/7 9:37
ガスガスで真っ白。もちろん富士山も見えませ〜ん。
乙女峠も真っ白。雨もぱらつき引き返そうかと思いましたが、いつもは弱気の相方が「金時茶屋でなめこ汁を食べるために行く!」と珍しく強気の発言。
2018年10月07日 10:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10/7 10:25
乙女峠も真っ白。雨もぱらつき引き返そうかと思いましたが、いつもは弱気の相方が「金時茶屋でなめこ汁を食べるために行く!」と珍しく強気の発言。
ホトトギスの花があちこちに咲いていました
2018年10月07日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9
10/7 10:32
ホトトギスの花があちこちに咲いていました
ちょっと明るくなって来た
2018年10月07日 10:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/7 10:42
ちょっと明るくなって来た
アザミもあちこちに
2018年10月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/7 10:54
アザミもあちこちに
薄日がさして来た
2018年10月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/7 10:54
薄日がさして来た
長尾山にて青空が。
2018年10月07日 10:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 10:54
長尾山にて青空が。
ちょっと幻想的でいい感じ
2018年10月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/7 10:59
ちょっと幻想的でいい感じ
歩きやすいところは楽しいな♪
2018年10月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/7 10:59
歩きやすいところは楽しいな♪
おおっ、富士山が見えた
2018年10月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/7 11:11
おおっ、富士山が見えた
稜線歩きは気持ちがいい
2018年10月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/7 11:26
稜線歩きは気持ちがいい
大涌谷や芦ノ湖が見下ろせます
2018年10月07日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/7 11:46
大涌谷や芦ノ湖が見下ろせます
山頂
たくさんの人で賑わっていてびっくり。
2018年10月07日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/7 11:48
山頂
たくさんの人で賑わっていてびっくり。
ちょっと雲がかかってしまっているけど、大きな富士山。
雄大です。
2018年10月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
15
10/7 11:59
ちょっと雲がかかってしまっているけど、大きな富士山。
雄大です。
手前のピークが歩いて来た長尾山だね
2018年10月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/7 11:49
手前のピークが歩いて来た長尾山だね
いい眺め
2018年10月07日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/7 11:58
いい眺め
眼下をアップで
2018年10月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/7 11:59
眼下をアップで
人々の笑顔がほころんでいます。
2018年10月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/7 11:59
人々の笑顔がほころんでいます。
いい天気。
最高の気分。
2018年10月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/7 12:03
いい天気。
最高の気分。
2018年10月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/7 12:02
熱々のなめこ汁が五臓六腑に沁み渡る〜。
うまいっ。
2018年10月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/7 12:12
熱々のなめこ汁が五臓六腑に沁み渡る〜。
うまいっ。
下山ルートはずっと下り。
正面の大涌谷が近づきました。
2018年10月07日 13:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/7 13:09
下山ルートはずっと下り。
正面の大涌谷が近づきました。
マツムシソウ
2018年10月07日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/7 13:10
マツムシソウ
リンドウ
2018年10月07日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/7 13:15
リンドウ
矢倉沢峠に向けて下ります。
正面は明神ヶ岳への道。
2018年10月07日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/7 13:17
矢倉沢峠に向けて下ります。
正面は明神ヶ岳への道。
2018年10月07日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/7 13:17
こっちの道にもホトトギス
2018年10月07日 13:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/7 13:30
こっちの道にもホトトギス
矢倉沢峠のうぐいす茶屋さんにて
2018年10月07日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/7 13:36
矢倉沢峠のうぐいす茶屋さんにて
飲み物にはみそこんにゃくのサービス付き。
おまけにりんごまで付けてくれました。
200円の甘酒でこんなにサービスしてくれていいの?
ごちそうさまでした。
2018年10月07日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/7 13:38
飲み物にはみそこんにゃくのサービス付き。
おまけにりんごまで付けてくれました。
200円の甘酒でこんなにサービスしてくれていいの?
ごちそうさまでした。

感想

大きな富士山が見たくて、金時山へ行って来ました。8年ぶりの金時山です。「てんきとくらす」では午前中はC、12時からA判定。朝から上々の天気だったのですが、近づくにつれ箱根の山方面だけが灰色の雲に覆われています。美しい富士山が見えるはずの乙女峠は真っ白け。やっぱりと思いつつてんくらを信じて歩きました。途中からは青空が見え、山頂は爽やかな風と抜群の眺望、大きな富士山。楽しいな〜。てんくら、すごいです。
乙女峠から登る人は多くはなかったので、山頂の大勢の人にびっくり。座る場所を探すのがちょっと大変でした。雄大な箱根一帯を眺めながら老若男女それぞれみんな楽しそうです。天気が良くなったためか、下山時はたくさんの人とすれ違い、渋滞があちこちでありました。若い人が大勢登っているのが印象的でした。
帰宅は小田原から東海道線のグリーン車に初めて乗ってみました。乗り方も簡単、乗り心地も良く、ヤバイ、病みつきになっちゃいそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

青空の金時山
harunonekoさんこんばんは。
山頂で大きな富士山とご対面!
やっぱり富士山が見えるとテンション上がりますね!
金時山は大好きな山です。
金時茶屋でもなめこ汁って売っているんですね!美味しそう。
私はうぐいす茶屋が開いているのを見たことがないです。びっくり‼
茶屋跡ではなかったのですね(笑)
2018/10/8 22:35
Re: 青空の金時山
kitausagi さん、こんばんは〜。
いつもコメントをありがとうございます。

kitausagi さんがよく登られている金時山へ行って来ましたよ。
頑張って登ると素晴らしい眺望が待っていてくれて、本当に山らしい山、いい山ですね。
金時娘の金時茶屋のなめこ汁は、量も多くてきのこたっぷり、熱々がとても美味しかったです。冷めるとあれあれ?普通のきのこ汁?って感じでしたが
うぐいす茶屋は土日限定らしいです。
以前にタダでみそこんにゃくをいただいちゃったので、お礼の意味もあって寄ってみたのですが、こんなにサービスして大丈夫なんでしょうかね。
2018/10/8 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら