記録ID: 1608157
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
双子池で星空は見えず
2018年10月07日(日) ~
2018年10月08日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 21:48
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 851m
- 下り
- 842m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:49
距離 9.1km
登り 318m
下り 342m
天候 | 1日目:雲多い 2日目:想定外のガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白駒池脇の駐車場は1km以上手前から駐車街の長蛇の列、全く油断していました |
コース状況/ 危険箇所等 |
まあ、倒木はそこそこありましたが危険はなしってことで |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
食器
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
|
---|
感想
久しぶりの双子池テン泊
雌池の湖面(池面?)に映る星が撮りたかったんですが・・・
雲台を忘れる痛恨のミス
と思いきや予想外の風とガスに阻まれ幸か不幸か全く撮れず
良かったような悪かったような何とも言えないモヤモヤした気分
それでも池畔の景色は素晴らしかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する