ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1608502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂東稜(ソロ) 〜紅葉とバリエーション〜

2018年10月07日(日) ~ 2018年10月08日(月)
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:49
距離
37.4km
登り
2,007m
下り
1,991m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
0:26
合計
5:04
距離 16.7km 登り 930m 下り 128m
2日目
山行
8:46
休憩
2:39
合計
11:25
距離 20.7km 登り 1,080m 下り 1,878m
4:03
5
4:08
4:10
82
5:32
6:05
31
東稜稜線上
6:36
6:45
16
東稜のコル
7:01
8
7:09
7:37
13
9:14
9:15
5
9:20
10:33
25
10:58
11:00
45
11:45
11:46
31
12:17
14
12:31
46
13:43
13:50
2
13:52
13:55
35
15:23
5
天候 7日:曇りのち晴れ
8日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
コース状況/
危険箇所等
※北穂東稜はバリエーションルートです。

・涸沢まで
 紅葉シーズンということもあって、人でいっぱいでした。登山道では大渋滞。交通機関など余裕を持った行動が必要でしょう。

・東稜の稜線まで
 最初はガレ場でところどころ脆いところがあるので、落石には注意が必要です。また、ルンゼに取り付きますが、踏み跡は右股に伸びています。ルンゼは、中心を行かず、右岸もしくは左岸側を歩くといいと思います。稜線直下は快適な岩登りが楽しめるでしょう。

・北穂高岳まで
 基本的には稜上を歩けます。北側にも巻き道のようなものもありますが、稜上の方が楽しめるでしょう。一番の核心部は何といってもゴジラの背です。今回フリーソロで行きましたが、ゴジラの背はやはり高度感があり確保なしだと非常に怖いです。私は涸沢側をトラバースしましたが、後ろのパーティは稜上を行っていたような気がしました。懸垂下降する個所もありますが、少し怖いですが、クライムダウンで対応できそうです。最後の小屋直下までは稜伝いに行け、ガレ・ザレ場歩きが続きます。
上高地
2018年10月07日 06:48撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/7 6:48
上高地
明神5峰
2018年10月07日 07:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/7 7:22
明神5峰
秋が近づいてます...
2018年10月07日 07:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 7:23
秋が近づいてます...
ニホンザル!
2018年10月07日 08:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 8:30
ニホンザル!
2018年10月07日 08:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 8:40
いつもの横尾じゃないですよ(笑)
2018年10月07日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 8:58
いつもの横尾じゃないですよ(笑)
2018年10月07日 09:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 9:04
2018年10月07日 09:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 9:29
テント村
2018年10月07日 13:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 13:08
テント村
涸沢の紅葉はギリギリセイフ⁉
2018年10月07日 13:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 13:09
涸沢の紅葉はギリギリセイフ⁉
横尾方面がいい感じに色づいてますね。
2018年10月07日 13:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/7 13:10
横尾方面がいい感じに色づいてますね。
涸沢小屋下の紅葉が見栄えますね。
2018年10月07日 13:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/7 13:18
涸沢小屋下の紅葉が見栄えますね。
2018年10月07日 13:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 13:18
2018年10月07日 14:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 14:47
2018年10月07日 14:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 14:47
2018年10月07日 15:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 15:51
2018年10月07日 15:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 15:51
2018年10月07日 15:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 15:54
2018年10月07日 16:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 16:25
テント村ナイトバージョン!
実際に見れてよかったです。
2018年10月07日 18:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/7 18:39
テント村ナイトバージョン!
実際に見れてよかったです。
2018年10月07日 18:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/7 18:40
明け方。
北穂東稜上にて
2018年10月08日 05:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:33
明け方。
北穂東稜上にて
2018年10月08日 05:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:33
2018年10月08日 05:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:33
2018年10月08日 05:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:35
2018年10月08日 05:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:37
さぁ、日の出です!
2018年10月08日 05:48撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 5:48
さぁ、日の出です!
2018年10月08日 05:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:49
2018年10月08日 05:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:49
モルゲンロートが最高です。
2018年10月08日 05:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 5:51
モルゲンロートが最高です。
2018年10月08日 05:50撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 5:50
2018年10月08日 05:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:51
常念山脈と朝日
2018年10月08日 05:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:51
常念山脈と朝日
2018年10月08日 05:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:52
2018年10月08日 05:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:52
2018年10月08日 05:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:53
2018年10月08日 05:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:53
2018年10月08日 05:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:54
2018年10月08日 05:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:54
2018年10月08日 05:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:54
2018年10月08日 05:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:54
2018年10月08日 05:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:55
2018年10月08日 05:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:55
2018年10月08日 05:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:56
2018年10月08日 05:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:56
雲海も苦しゅうない!
2018年10月08日 05:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:58
雲海も苦しゅうない!
2018年10月08日 05:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 5:59
2018年10月08日 06:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 6:02
稜線上がって最初にあたる岩峰
2018年10月08日 06:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:08
稜線上がって最初にあたる岩峰
2018年10月08日 06:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:14
2018年10月08日 06:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:14
霜柱
2018年10月08日 06:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:15
霜柱
2018年10月08日 06:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:20
高度感が...
2018年10月08日 06:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:24
高度感が...
核心のゴジラの背
2018年10月08日 06:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/8 6:26
核心のゴジラの背
逆光ですいません...
2018年10月08日 06:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:30
逆光ですいません...
2018年10月08日 06:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:32
2018年10月08日 06:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:49
最後の登り。
2018年10月08日 06:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:53
最後の登り。
2018年10月08日 06:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 6:57
小屋まであとちょい。
2018年10月08日 07:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 7:05
小屋まであとちょい。
2018年10月08日 07:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:11
2018年10月08日 07:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:12
2018年10月08日 07:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:12
絶景、絶景!
初めて来たときは、ガスで真っ白でしたが、快晴の下拝むことができました。
2018年10月08日 07:14撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:14
絶景、絶景!
初めて来たときは、ガスで真っ白でしたが、快晴の下拝むことができました。
2018年10月08日 07:14撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:14
2018年10月08日 07:17撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:17
2018年10月08日 07:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:18
2018年10月08日 07:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:19
2018年10月08日 07:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:20
2018年10月08日 07:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:23
2018年10月08日 07:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:23
上から東稜
2018年10月08日 07:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:40
上から東稜
2018年10月08日 07:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:52
2018年10月08日 07:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:52
2018年10月08日 07:57撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 7:57
2018年10月08日 08:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 8:24
2018年10月08日 08:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 8:24
2018年10月08日 08:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/8 8:26
2018年10月08日 08:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 8:38
紅葉と前穂
2018年10月08日 09:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 9:08
紅葉と前穂
2018年10月08日 09:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 9:09
2018年10月08日 09:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:10
2018年10月08日 09:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 9:10
2018年10月08日 09:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 9:35
快晴の涸沢はすがすがしいです!
2018年10月08日 09:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:36
快晴の涸沢はすがすがしいです!
2018年10月08日 09:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 9:37
2018年10月08日 10:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 10:35
一番見栄えがいいです。
2018年10月08日 10:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 10:45
一番見栄えがいいです。
2018年10月08日 10:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 10:46
2018年10月08日 10:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 10:51
2018年10月08日 10:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:52
2018年10月08日 10:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 10:56
2018年10月08日 11:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:11
2018年10月08日 11:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:11
2018年10月08日 11:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:12
横尾本谷
2018年10月08日 11:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:18
横尾本谷
2018年10月08日 11:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:49
2018年10月08日 11:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 11:51
前穂
2018年10月08日 12:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:59
前穂
横尾のカレーライス
絶品ですね
2018年10月08日 13:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:35
横尾のカレーライス
絶品ですね

感想

 今回はバリエーションルートの北穂東稜に行ってきました。
本当は先週行くつもりでしたが、台風直撃であきらめ、この三連休も台風が来たため、無理かなと思ったりもしましたが、思いのほか台風が反れたため、台風一過に賭けました。

 1日目は、始発の電車に乗ると、まさかちょっと前にお知り合いになった人とばったりと会い、涸沢までご一緒させていただきました。
つまらない林道も人と歩いているだけで楽しいものです。ただ、紅葉シーズン真っただ中ということもあって、人が多く、登山道はいたるところで渋滞。紅葉は綺麗なのですが、この点にはうんざりしてしまいました。

 2日目は、4時に出発し、東稜の稜線上で日の出とモルゲンロートを拝む算段でしたが、ばっちりうまくいきいい絵が撮れました。
東稜もスリルがあり、気持ちのいい登攀を楽しめました。
一番楽しみにしていた、北穂からの眺めも拝むことができ大満足です。
しかし、やはり帰りも人が多く、その点はうんざりしてしまいましたね。

 この二日間は、知り合いに偶然出会ったり、紅葉を見ることができたり、バリエーションと最高の眺めを見れ非常に楽しかったです。あと、徳沢のカレーライスの味が忘れられません(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

お疲れ様でした!
ゴジラ攻略お疲れさまでした!
ソロ、ですよね!?
私も近々か来年ソロで狙っているのですが、
懸垂用としてザイル不要でしたでしょうか?
またクライミングシューズで臨まれましたか?
2018/10/9 12:12
Re: お疲れ様でした!
初めまして、moongushさん。
コメントありがとうございます。

今回ソロで行きましたが、念の為ザイルを持っていきましたが、使いませんでした。
結局のところ、ソロで割り切って行くならば懸垂用のザイルは無くても大丈夫だと思います。
クライムダウンで怖いのが懸垂点直下の4、5m程度ではないでしょうか。
クライミングシューズについては、私は登山靴で行きました。
ゴジラの背はスタンスがかなり細かいですが、ホールドは豊富でしたので、3点支持さえしっかりすれば問題ないのではないでしょうか。
ただ、高度感は半端ないですし、確保して欲しいと思いましたが(笑)
2018/10/9 13:32
Re[2]: お疲れ様でした!
イメージ沸きます!
大キレットなどで少しは慣れた?感はありますが、
あの映像を見る限り、その上だな、と容易に想像できました^^;
私もココ最近、バリルート中心に山行を組み立てており、
先日、ソロで剱の源次郎尾根→北方稜線とつなげ、
来シーズン、八ツ峰のソロに向けて準備しています
その前に北穂・東稜あたりをソロで行ってみようかなと考えてました
お互い、危険エリア攻略、十分に作戦を練って少しでも安全に踏破しましょう!!
2018/10/9 13:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら