記録ID: 1609357
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山
2018年10月04日(木) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 348m
- 下り
- 330m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:52
距離 5.7km
登り 348m
下り 346m
阿仁ゴンドラ山頂駅0906
石森分岐 0931
避難小屋 0943
森吉山 1014-40
石森分岐 1119
森吉神社 1127-29
石森分岐 1137-44
阿仁ゴンドラ山頂駅1202-05
石森分岐 0931
避難小屋 0943
森吉山 1014-40
石森分岐 1119
森吉神社 1127-29
石森分岐 1137-44
阿仁ゴンドラ山頂駅1202-05
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰途、比立内へ近道らしい南回りの道をあほナビに案内され、経験したことのない ひどい泥道を行かされた末、重機で塞がれて引き返した。この道は、四駆ライトクロカンでも危なかった位で、普通乗用車ではスタックの危険大。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。 ただし山人平へは地形図、十数年前の山と高原地図の両方でそれぞれ ルートが違っている。最新版の山と高原地図では山頂東側から行く模様。 |
その他周辺情報 | ゴンドラチケットで割引、掛け流しの打当温泉を考えていたが、 上記泥道で疲れたせいもあり、とおりすがりの仙北市「ゆぽぽ」利用。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
前日は朝日連峰以東岳。象潟道の駅で車中泊後、阿仁スキー場には8時前に着いた。
0845の始発ゴンドラに乗り、まずまずの紅葉を愛でながら、休憩をいれるまでもなく、
山頂に着いた。
前日と同じで高山ほど悪く、岩手山等は山頂部分だけが雲に覆われていた。
山頂から見た山人平もまあまあの紅葉だったので、立ち寄ろうとしたが、
山頂直下からの北に入る道(2005年版山と高原地図記載)、稚児平からの道(地形図記載)
両方とも入口10m位は明瞭だが、その後跡形もなくなっていた。
正解は山頂から南の中村コースへ一旦入る(2018年版山と高原地図)のだったのだが、
気づかず。
代わりに、帰途森吉神社へ。わずかの距離の寄り道だが、ここの紅葉が一番よかったと思う。
石森分岐の小ピークで少しゆっくりして、30分ほどで山頂駅へ。
深田クラブ200名山は残り11座。中国四国を除き、見事に全国に散らばってしまった。
北海道1、東北1、越前越中越後各1、北中南ア各1、関西1、九州2てな具合だ。
多少なりとも節約するため、翌日に姫神山というのもちらりと考えたが、無理せずに
日本海まわりで深夜に帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する