記録ID: 1611479
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
那岐山(Cコス・A〜Bコース)(岡山県の山・美作)
2018年06月07日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:25
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 718m
- 下り
- 717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:25
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Cコース 第三駐車場から広い林道をそのまま登る。BCコース登山道入口(5分)。入ってすぐ左に登る。BC分岐(5分)。左へ。ガラガラの登山道を登っていくと林道に出る。山頂まで2.6劼良玄院F佑胆擇辰道各擦鯏个襦森の看板(15分)。大きな森の説明版とベンチがある。右に谷を見て登る。横切った林道から伸びた作業道が足元にある。2劼良玄韻貌佑当たり左折。山腹を巻く。二、三度繰り返し笹の生えた辺りからは直登して大神岩に着く(50分)。岩に上がると日本原高原が足元に広がり遠くは備前の山々まで見える。右に尾根を登っていく。道は明瞭なので迷うことは無い。山頂へ1.1劼良玄韻魏瓩視界が開けてくると山頂は近い。三角点山頂(40分)。北から西の展望が素晴らしい。空気が澄んでいれば大山から日本海まで。主稜線を右に進めば避難小屋を経て最高点山頂(10分)。(登り2時間5分) Aコース六合目からBコースを下る Aコース八合目辺りからの展望が素晴らしい。六合目の林道を西へ、Bコース五合目への分岐を入る(標識あり)。Bコース五合目(50分)。第三駐車場(50分)。 那岐山 ナギ(ノ)セン (1255m) 1240.3m 奈義町 鳥取県智頭町 岡山県側・R53・A,B,Cコース,積雪期 鳥取県側・R295・東仙コース、西仙コース・奥本コース https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=289 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
いいねした人