ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1612114
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後駒ヶ岳トレッキング(枝折峠in/out)

2018年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
15.1km
登り
1,301m
下り
1,284m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:25
合計
7:17
4:55
22
5:17
5:17
48
6:05
6:12
32
6:44
6:45
26
7:11
7:11
46
7:57
7:57
15
8:12
9:19
10
9:29
9:39
36
10:15
10:15
29
10:44
10:44
33
11:17
11:17
41
11:58
11:58
14
12:12
12:12
0
12:12
枝折峠登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、枝折峠駐車場まで乗り付け、車中泊
※前夜20時時点では駐車場はかなり空きがありましたが、当日朝5時時点では満車で路駐多数…
コース状況/
危険箇所等
危険箇所や迷いポイントは特になし
その他周辺情報 下山後、小出市のホテル湯元(大湯温泉)にて、日帰り温泉!
前日、越後湯沢町辺りから見た越後駒ヶ岳(右奥)と八海山(左)!明日行くでぇ!
2018年10月05日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 16:08
前日、越後湯沢町辺りから見た越後駒ヶ岳(右奥)と八海山(左)!明日行くでぇ!
南魚沼市でおいしそうなとんかつ定食で精をつける!釜めしは南魚沼郡塩沢産のコシヒカリ!
2018年10月05日 17:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/5 17:55
南魚沼市でおいしそうなとんかつ定食で精をつける!釜めしは南魚沼郡塩沢産のコシヒカリ!
当日朝4時過ぎ、枝折峠の星空!オリオン座&シリウスがくっきり!
2018年10月06日 04:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 4:18
当日朝4時過ぎ、枝折峠の星空!オリオン座&シリウスがくっきり!
朝5時前、月明かりの下で出発!
2018年10月06日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 4:52
朝5時前、月明かりの下で出発!
夜明け前の越後駒ヶ岳!
2018年10月06日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 5:22
夜明け前の越後駒ヶ岳!
越後駒ヶ岳のモルゲンロート!
2018年10月06日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 5:50
越後駒ヶ岳のモルゲンロート!
奥只見湖の上の方からご来光!
2018年10月06日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/6 5:51
奥只見湖の上の方からご来光!
ご来光!
2018年10月06日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 5:57
ご来光!
朝焼けの越後駒ヶ岳!
2018年10月06日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 5:59
朝焼けの越後駒ヶ岳!
右は荒沢岳!
2018年10月06日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 5:59
右は荒沢岳!
右は越後駒ヶ岳、左は中ノ岳!
2018年10月06日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:38
右は越後駒ヶ岳、左は中ノ岳!
お天気、絶好調!
2018年10月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 7:53
お天気、絶好調!
百名山71座目!後方は八海山!
2018年10月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:16
百名山71座目!後方は八海山!
日本海の先には、佐渡ヶ島(金北山)!
2018年10月06日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:29
日本海の先には、佐渡ヶ島(金北山)!
白馬三山!
2018年10月06日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:30
白馬三山!
右奥は火打山&妙高山、中央奥は北アルプス後立山連峰!
2018年10月06日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/6 8:32
右奥は火打山&妙高山、中央奥は北アルプス後立山連峰!
手前のジグザグは八海山!奥は北アルプス後立山連峰!
2018年10月06日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:32
手前のジグザグは八海山!奥は北アルプス後立山連峰!
右より、剱岳、五竜岳、そして左が鹿島槍ヶ岳!
2018年10月06日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:32
右より、剱岳、五竜岳、そして左が鹿島槍ヶ岳!
至仏山(右)〜燧ヶ岳(左)、つまり尾瀬方面!
2018年10月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:37
至仏山(右)〜燧ヶ岳(左)、つまり尾瀬方面!
平らなのが平ヶ岳、左奥が日光白根山!
2018年10月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/6 8:37
平らなのが平ヶ岳、左奥が日光白根山!
燧ヶ岳!
2018年10月06日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:38
燧ヶ岳!
中央奥が会津駒ヶ岳、手前は会津朝日岳!
2018年10月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:39
中央奥が会津駒ヶ岳、手前は会津朝日岳!
奥只見湖のはるか奥が那須連峰!
2018年10月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:40
奥只見湖のはるか奥が那須連峰!
中央奥のトンガリが磐梯山!そこから左が吾妻連峰!
2018年10月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:40
中央奥のトンガリが磐梯山!そこから左が吾妻連峰!
磐梯山(右)&西吾妻山(左)!
2018年10月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:40
磐梯山(右)&西吾妻山(左)!
中央奥が飯豊連峰!
2018年10月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:41
中央奥が飯豊連峰!
右は至仏山、左奥が皇海山!
2018年10月06日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:44
右は至仏山、左奥が皇海山!
紅葉越しに中ノ岳!
2018年10月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:52
紅葉越しに中ノ岳!
白馬三山!
2018年10月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 8:56
白馬三山!
八海山!
2018年10月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 9:14
八海山!
上州武尊山!
2018年10月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 9:15
上州武尊山!
避難小屋を数分下ると、キンキンに冷えた水場!
2018年10月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 9:34
避難小屋を数分下ると、キンキンに冷えた水場!
紅葉(黄)越しに越後駒ヶ岳!
2018年10月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 9:50
紅葉(黄)越しに越後駒ヶ岳!
紅葉(赤)越しに越後駒ヶ岳!
2018年10月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 9:52
紅葉(赤)越しに越後駒ヶ岳!
手前よりジグザグに、小倉山、道行山、明神峠!
2018年10月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 10:00
手前よりジグザグに、小倉山、道行山、明神峠!
紅葉越しに越後駒ヶ岳!
2018年10月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:17
紅葉越しに越後駒ヶ岳!
紅葉越しに荒沢岳!
2018年10月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 10:39
紅葉越しに荒沢岳!
振り返ると、越後駒ヶ岳&中ノ岳!
2018年10月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 11:13
振り返ると、越後駒ヶ岳&中ノ岳!
下山後はホテル湯元にて大湯温泉!
2018年10月06日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 13:22
下山後はホテル湯元にて大湯温泉!
3連休初日の13時過ぎ、ということで貸切!
2018年10月06日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 13:22
3連休初日の13時過ぎ、ということで貸切!
道中、新潟県の津南駅にて。温泉併設、という珍しい駅みたい!
2018年10月06日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 17:10
道中、新潟県の津南駅にて。温泉併設、という珍しい駅みたい!
道中、長野県飯山市(大好きな斑尾高原スキー場の至近!)のそば屋でカツ重を。登山とカツの相性は抜群で2日連続!
2018年10月06日 18:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/6 18:29
道中、長野県飯山市(大好きな斑尾高原スキー場の至近!)のそば屋でカツ重を。登山とカツの相性は抜群で2日連続!

感想

10/5(金)に伊豆半島某所で人間ドックを終え、熱海駅前でレンタカーを調達。本当は3連休を白山→恵那山→御嶽山と巡る予定でしたが、翌日(10/6)、台風が西日本を直撃するため、白山を断念!ということで、まだ台風影響のない東日本の越後駒ヶ岳へ向かう決断をし、金曜昼前より、熱海より一路中越を目指してロングドライブ開始!

越後湯沢ICで下り、17時半過ぎ、南魚沼市で「釜めし」という看板が目に入ったので、そこでサクサクのとんかつ定食を頂く。釜に入った白米は南魚沼郡塩沢産のコシヒカリらしく、おいしかったです!

前夜20時に枝折峠駐車場に到着時は空きが一杯ありましたが、紅葉シーズンの快晴予報につき、当日朝5時の時点では駐車場は満車で路注だらけ。星空もキレイで、絶景が約束された山に、朝5時より登りだします!

登り始めてすぐに左手には二百名山・荒沢岳が見え始めます。30分程で明神峠を越え、稜線に出ると、夜明け前の越後駒ヶ岳や中ノ岳も見え始めます。ご来光は荒沢岳の左からで、越後駒ヶ岳のモルゲンロートに感動!その後、道行山、小倉山と小ピークで見るたびごとに越後駒ヶ岳が大きくなっていきます。

前駒(何の標識もない…)を過ぎるとガレ場となり、岩登りが続きますが、三点支持を着実に行えば、これといった危険箇所もありません。避難小屋のアンテナは前駒過ぎた辺りから見えますが、小屋自体は小屋の前に来るまで見えません!自分は帰りに寄りましたが、小屋から数分下った所にある沢水は、キンキンに冷えてて、おいしいです!

小屋から山頂までは15分ほど。山頂碑は小屋過ぎた辺りからも見えます。中ノ岳分岐(T字路)まで来ると、この日初めて八海山も見え、まさに越後三山全部が見渡せます!

途中たくさん追い抜いたので、山頂到着時誰もおらず、雲ひとつ無い、百名山ラウンドビューを独り占め!最高の感動は、佐渡ヶ島(金北山)まで見渡せたこと、ですね♪具体的には、先月登った飯豊連峰や火打、妙高、高妻、そして北アルプス後立山連峰、日光連山など、これでもか!という位の百名山が見えました。眼前に迫るギザギザの八海山は迫力満点で、いつか中ノ岳とセットで縦走したいと改めて決意!

帰りは登り同様、紅葉街道を抜け、右手に荒沢岳が見え続ける絶景を土産に下山。心残りを1つ挙げると、百草ノ池なるポイントで、全く池が見えない(探せない)のが残念でした。

翌日は、本当は会津駒ヶ岳を予定していましたが、台風が西日本→東日本に移動し始めており、明日の会津駒は曇りで強風予報だったので、前日熱海から遥々中越まで来たのに、台風と逆行するように、今から西日本は岐阜県・恵那山を目指すことに!越後駒の下山が正午頃と早かったのも、無謀に背中を押しましたね(笑)!

下山後、大湯温泉(ホテル湯元)でゆっくりし、facebookへ山行upし、気づいたら15時半(汗)。その後、新潟県の十日町、津南町、長野県の野沢温泉町、飯山市、長野市等を経て、7時間のドライブの果て、24時過ぎに岐阜県の恵那山へ。 《続く》

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら