ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 161549
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

倉戸口〜 榧ノ木尾根〜鷹ノ巣山〜石尾根

2012年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
1,567m
下り
1,770m

コースタイム

8:55倉戸口バス停→9:05倉戸口→10:10倉戸山→11:40石尾根-榧ノ木尾根分岐→12:00鷹ノ巣山12:20→12:35鷹ノ巣避難小屋→(日陰名栗山手前)→13:20奥多摩避難小屋→(巻道)→13:45 石尾根-榧ノ木尾根分岐 →(適当に巻いたり登ったり)→16:00登山口→奥多摩駅16:25
天候 晴れ(2-5℃)
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き(京王バス)8:35奥多摩駅―8:55倉戸口
コース状況/
危険箇所等
・奥多摩駅に登山ポスト、トイレあり
・倉戸口〜倉戸山…広い尾根は踏み跡不明瞭。この付近は道迷いによる遭難も起こっているようです。
・倉戸山〜 石尾根・榧ノ木尾根分岐 …所々積雪ありますが凍結箇所なし。倉戸山と同じく広い尾根は踏み跡不明瞭。
・石尾根・榧ノ木尾根分岐〜日蔭名栗山手前…所々積雪ありますが凍結箇所なし。
・石尾根・榧ノ木尾根分岐〜石尾根〜三ノ木戸林道分岐…北斜面の巻道に薄い積雪あり。霜柱で土が盛り上がり、巻道なのに道幅は半分位になってしまうのと、でこぼこして歩きにくく思ったより神経を遣います。凍結はしていなかったのでアイゼンは使用していません。
・三ノ木戸林道分岐〜登山口…落ち葉が深く見えない木の根や岩で滑りやすいです。
倉戸口バス停

1人降車し、登山口までてくてく。
2012年01月09日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 8:55
倉戸口バス停

1人降車し、登山口までてくてく。
登山口まで標識あります
2012年01月09日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 8:55
登山口まで標識あります
何回見ても癒される看板☆
2012年01月09日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:04
何回見ても癒される看板☆
柿がいい感じ
2012年01月09日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:05
柿がいい感じ
エメラルドグリーンの奥多摩湖
2012年01月09日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/9 9:06
エメラルドグリーンの奥多摩湖
温泉神社?で安全祈願
2012年01月09日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:06
温泉神社?で安全祈願
青空が素晴らしい♪
2012年01月09日 09:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:26
青空が素晴らしい♪
倉戸口が好きな理由の一つは
奥多摩湖を見ながら登れることと
2012年01月09日 09:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:29
倉戸口が好きな理由の一つは
奥多摩湖を見ながら登れることと
静かな尾根歩きが楽しめること
2012年01月09日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:32
静かな尾根歩きが楽しめること
奥多摩湖が光ってる♪
2012年01月09日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 9:55
奥多摩湖が光ってる♪
はい。気を付けます。
2012年01月09日 10:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 10:07
はい。気を付けます。
急登を登り終えると倉戸山山頂
2012年01月09日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 10:08
急登を登り終えると倉戸山山頂
だだっ広い山頂もお気に入りの一つ。
2012年01月09日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 10:09
だだっ広い山頂もお気に入りの一つ。
ここから榧ノ木(かやのき)尾根
2012年01月09日 11:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:05
ここから榧ノ木(かやのき)尾根
榧ノ木山が見えてきた
2012年01月09日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:11
榧ノ木山が見えてきた
やっと雪が出てきました
2012年01月09日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:12
やっと雪が出てきました
カヤが美しい尾根
2012年01月09日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/9 11:14
カヤが美しい尾根
石尾根が見えてます
2012年01月09日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:33
石尾根が見えてます
スキップしちゃいたい気分♪
2012年01月09日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/9 11:38
スキップしちゃいたい気分♪
石尾根に出ました
2012年01月09日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:40
石尾根に出ました
この尾根はやっぱり気持ちいい!
2012年01月09日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
1/9 11:43
この尾根はやっぱり気持ちいい!
富士山

もっとすっきり見えることを期待していたのでちょっと残念
2012年01月09日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/9 11:45
富士山

もっとすっきり見えることを期待していたのでちょっと残念
でも青空にルンルン☆
2012年01月09日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/9 11:45
でも青空にルンルン☆
2012年01月09日 11:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:46
鷹ノ巣山まであとちょっと
2012年01月09日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/9 11:51
鷹ノ巣山まであとちょっと
鷹ノ巣山山頂
2012年01月09日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:58
鷹ノ巣山山頂
御岳山だったかな
(同定したのに忘れちゃいました)
2012年01月09日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 11:58
御岳山だったかな
(同定したのに忘れちゃいました)
山々の連なりの奥に富士山
2012年01月09日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:00
山々の連なりの奥に富士山
アップ
2012年01月09日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:00
アップ
倉戸山〜榧ノ木尾根
2012年01月09日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:02
倉戸山〜榧ノ木尾根
奥に見えるのは御前山
2012年01月09日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:02
奥に見えるのは御前山
青空に誘われて、
2012年01月09日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:10
青空に誘われて、
もう少し先までハイキングすることに(^o^)丿
2012年01月09日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:29
もう少し先までハイキングすることに(^o^)丿
雲取山(かな)
2012年01月09日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:19
雲取山(かな)
どこまででも歩いていけそうな尾根
2012年01月09日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/9 12:29
どこまででも歩いていけそうな尾根
いい展望だなぁ
2012年01月09日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:32
いい展望だなぁ
鷹ノ巣避難小屋
2012年01月09日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:36
鷹ノ巣避難小屋
日蔭名栗山手前

景色がいいので一休み
2012年01月09日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:57
日蔭名栗山手前

景色がいいので一休み
奥多摩湖を眺めたり、
2012年01月09日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:57
奥多摩湖を眺めたり、
撮影して遊んだり。
2012年01月09日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/9 12:58
撮影して遊んだり。
石尾根と御前山
2012年01月09日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 12:59
石尾根と御前山
苔と雪
2012年01月09日 13:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/9 13:08
苔と雪
鷹ノ巣山

さて、そろそろ下山の時間
2012年01月09日 13:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 13:09
鷹ノ巣山

さて、そろそろ下山の時間
鷹ノ巣山は巻きます

笹と
2012年01月09日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 13:24
鷹ノ巣山は巻きます

笹と
カヤの道です
2012年01月09日 13:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 13:34
カヤの道です
相変わらずいい天気だ♪
2012年01月09日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
1/9 13:38
相変わらずいい天気だ♪
雪に映るカヤの影
2012年01月09日 13:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
1/9 13:47
雪に映るカヤの影
2012年01月09日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/9 14:29
北斜面の巻道は雪。

そのあとは落ち葉で滑る道となり
カメラをしまって一気に下山しました。
2012年01月09日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/9 14:30
北斜面の巻道は雪。

そのあとは落ち葉で滑る道となり
カメラをしまって一気に下山しました。

感想

2012年初の登山は奥多摩のお気に入りルートに行ってきました。
(というと聞こえはいいですが、丹沢主稜を歩く予定が寝坊してあきらめました)

バスを降りると真っ青な空。
三連休に用事が入る前は雪山に行く予定だったので、想いは一瞬雪の八ヶ岳にと飛びましたが(笑)、
静かな倉戸山と榧ノ木尾根、展望のよい鷹ノ巣山と石尾根ハイキングをたっぷり楽しみました。

七ツ石山まで行けないかなぁと思いましたが、
時間的に厳しかったので鷹ノ巣山からちょっとだけ足を延ばしてお散歩。
青空の石尾根は気持ちいいです。

今年も素敵な山行がたくさん出来ますように!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2272人

コメント

石尾根いいですね
tamaoさん

こんちは〜
やはり気持ち良さそうな尾根で良いですね
私もついにこないだ鷹ノ巣山デビューしましたからね
あそこからの富士山は良かったな〜

写真見てるとほとんど人がいなそうですが、そんな感じでした?
2012/1/11 18:27
寒いので寝過ごしますよね
tamaoさん

奥多摩お疲れ様でした。

石尾根に出ると雰囲気が変わって気持ち良さアップ!
ましてこんなに青空が良い天気の日には
どこまでも行きたくなりますね

鷹ノ巣山からの展望、良いですね

今日私も寝坊して奥多摩にすらたどり着けずでした
2012/1/11 21:05
tamaoさん、こんにちは
今年の歩き始め、寝坊で丹沢をミスされたのは痛かったけど
奥多摩でtamaoさんの一番好きなルートを歩かれたんですね。

倉戸山から鷹巣山には登った事がないけど石尾根は好きです。

でも、あの避難小屋は奥多摩避難小屋ではなくて鷹巣山避難小屋ですね。

所用でせっかくの3連休が一日しか山歩きが出来なかったようですが、
お気に入りルートが歩けたのは何よりでした。
2012/1/11 21:33
奇遇ですね
自分も丹沢ソロで神ノ川ヒュッテから、蛭と洞丸周回ルートに行こうとしましたが、寝坊しました^ いや起きたのですが二度寝ですね
まぁ、それでもちゃんと山いくのはさすがtamaさんですね。夜間現地入り(車中泊)しようと思いましたが、寒そうなので家で寝たらこの有様でした(笑)
おかげで町田のモンベルで山道具の物色となりました^
鷹ノ巣山、いったことはないですが人気あるところみたいですね。奥多摩はほとんど行った事ないのでそのうちとは思ってます
2012/1/11 23:19
お気に入りの山です
こんばんは!
鷹ノ巣山と石尾根は私もお気に入りの山です
広い山頂はくつろげて気持ちがいいところが好きです。
2012/1/12 0:12
Utunduさん
おはようございます。

こないだのが鷹ノ巣山デビューだったんですね
私は2年前に初めて通って、富士山に感動しそれ以来のお気に入りです。

ちなみに倉戸口〜石尾根稜線までは一名のみ、
石尾根に上がるとさすがに何名かとすれ違いますが、この時期だからか空き空きで静かですよ〜。
あ、倉戸口からはきっといつの時期もほとんど誰とも会いません
鷹ノ巣山山頂では他3名がのんびりされていました。
2012/1/12 7:19
kankotoさん
おはようございます。

石尾根はいつ歩いてもいいですね〜。
先日の丹沢の主脈稜線も笹で気持ち良かったですが、
奥多摩は奥多摩でやっぱり良かったです

kankotoさんも寝坊ですか
この時期は布団から出るのが大変ですよね
2012/1/12 7:22
noborundaさん
おはようございます。

お気に入りルートに行こうか、初の三ツドッケに行ってみようか迷いましたが、不安なくのんびり歩こうと思って前者を選択しました。

これから当分奥多摩へは行きそうにないですし、
青空の石尾根を歩けてよかったです
2012/1/12 7:25
stkさん
おはようございます。
寝坊仲間ですね。

実は三連休は、初日は仕事、2日目が用事だったんですが、二日とも寝坊しており、3日目も寝坊しそうと思っていたら案の定でした…

私も二度寝ですが、東京生活の数少ない週末を悶々とせずに済んでよかったです

鷹ノ巣山は富士山がきれいに見えますよ〜。
ぜひいかれてみてください
2012/1/12 7:28
NORIKさん
コメントありがとうございます。

奥多摩はもっと北方面に行ってみたかったのですが、結局行けずじまい。。。
そちらは分かりませんが、鷹ノ巣山は奥多摩の中では手軽に行けて高度感もそこそこあっていいですよね

でも今年はやっぱり雪が少ないのかな。
日原側も少なさそうでした。
2012/1/12 7:31
おはようございます!
今さらですが、本年もよろしくお願いします☆
相変わらずすごい距離を歩かれていますね〜。
to4さんから転勤のお話しをうかがいました。
たまに関西の山へも登りに行きますので、
タイミングがあえばご一緒できればいいですね〜。
ともあれ、新しい門出に幸あらんことを祈っております☆
2012/1/12 12:11
hansusyaさん
こんにちわ〜。
コメントありがとうございます。

下山時、石尾根の開放的な部分を過ぎたあとは「石尾根だらだらながいわ〜 」とぶぅぶぅ思いながら下ってました。笑

高い山好き(おこちゃまです )としては関西行くとかなり行きづらくなるのでテンション下がってますが、早速関西の山特集の雑誌を購入しました。笑
ぜひご一緒させてください
2012/1/12 12:44
天保山4.53m
一番低い山なら大阪にあるんですけどね〜(笑)
関西には2000m超の山さえありませんが、
地元の友人曰く大峰山系とかはおもしろいらしいです。
夏には沢登りがサイコーとか。行ってみたいです。
2012/1/12 21:16
一番低い山。笑
大峯山系って吉野の方ですかね?
ヤマケイの「関西ハイキング」によると人が余り歩いていなく経験等が必要とか
しかも割と標高が高め〜♪1800位ありますよね。笑

あとは加藤文太郎関係の氷ノ仙とか気になります

hansusyaさんはクライミングや沢登りもされるんですよね〜?私はやったことないんですよ
2012/1/13 0:26
こんにちは。
いやー連休に鷹ノ巣山〜石尾根に行ってたんですね。
コメ貰うまで気付きませんでした。
石尾根の登山道は、まさにどこもまでも歩いて行けそうな道で、気持ち良いですね。

しかし、連休最終日に日帰りするなんて
山に行きたい願望が伝わります(笑)
2012/1/18 22:04
t-kihjouさん
こんばんわ。
コメありがとうございます。

近しい人?が同じ山域を歩いていると嬉しくなるものですね。笑

連休最終日ですか〜、まぁあんまり気にしないんですけどね
最近ゆるゆるが多いから本格的な雪山に行きたくてしょうがないです。
2012/1/20 0:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら