そこのけ!そこのけ!!園児が通る( `ー´)ノ(に)
今日もき〜ぼ〜ですよ。(k)
4
10/14 7:36
そこのけ!そこのけ!!園児が通る( `ー´)ノ(に)
今日もき〜ぼ〜ですよ。(k)
不動湯スタート。今日は雨ですが、花見が楽しみです。(k)
久しぶりの皆さんとのコラボ でも雨が〜(Y)
YYTAIさんkuboyanさん久しぶりのコラボですね(^^♪(に)
3
10/14 8:17
不動湯スタート。今日は雨ですが、花見が楽しみです。(k)
久しぶりの皆さんとのコラボ でも雨が〜(Y)
YYTAIさんkuboyanさん久しぶりのコラボですね(^^♪(に)
まずは硯水不動尊にお参り。(k)
ここには秘密の花があるのですよ〜(に)
1
10/14 8:24
まずは硯水不動尊にお参り。(k)
ここには秘密の花があるのですよ〜(に)
カッパ属傘男に傘女(Y)
完全防備ですな(k)
5
10/14 8:27
カッパ属傘男に傘女(Y)
完全防備ですな(k)
シデシャジンさん こんなところにいました(Y)
お〜、はじめてみたよ。:-o(k)
これです!!
絶滅危惧種との事(に)
7
10/14 8:28
シデシャジンさん こんなところにいました(Y)
お〜、はじめてみたよ。:-o(k)
これです!!
絶滅危惧種との事(に)
ここのは先月niiniさんが見つけたんだよ♪その時は見逃しちゃったんだけど💦まだ咲いててくれたよ〜💛(a)
先月は内緒にしてメンゴ(に)
5
10/14 8:32
ここのは先月niiniさんが見つけたんだよ♪その時は見逃しちゃったんだけど💦まだ咲いててくれたよ〜💛(a)
先月は内緒にしてメンゴ(に)
きれいなアジサイさんがさいてますよー あめだから・・(Y)
もう秋なんですけど、かなり咲いてたね。[[flower]](k)
7
10/14 8:35
きれいなアジサイさんがさいてますよー あめだから・・(Y)
もう秋なんですけど、かなり咲いてたね。[[flower]](k)
あら ホタルブクロさんも(Y)
まだ残ってるね。(k)
6
10/14 8:35
あら ホタルブクロさんも(Y)
まだ残ってるね。(k)
2
10/14 8:37
フシグロセンノウさん ぼろぼろ(Y)
おつかれさんです。(k)
2
10/14 8:40
フシグロセンノウさん ぼろぼろ(Y)
おつかれさんです。(k)
お…お上手😲 誰ちゃんかしら〜(a)
アキノウナギツカミかも?(に)
5
10/14 8:44
お…お上手😲 誰ちゃんかしら〜(a)
アキノウナギツカミかも?(に)
わーい 紅葉だー(Y)
いつの間に(^_^;)(に)
6
10/14 8:47
わーい 紅葉だー(Y)
いつの間に(^_^;)(に)
鳥居地峠に向かいます。(k)
0
10/14 8:48
鳥居地峠に向かいます。(k)
池の中にも紅葉(Y)
なんと、池の中に。(k)
4
10/14 8:49
池の中にも紅葉(Y)
なんと、池の中に。(k)
ここ通り抜けづらい(Y)
ゲートにはリス君いないな。(k)
この道は初めて!!(に)
0
10/14 8:50
ここ通り抜けづらい(Y)
ゲートにはリス君いないな。(k)
この道は初めて!!(に)
マメ科のよく見る花ですね。(k)
先月来た時ヤブマメってniiniさんに教わったよ♪此の辺りはたくさんあるよね(a)
3
10/14 8:50
マメ科のよく見る花ですね。(k)
先月来た時ヤブマメってniiniさんに教わったよ♪此の辺りはたくさんあるよね(a)
あらよっと おじゃましま〜す(a)
流石ですね!!(に)
1
10/14 8:52
あらよっと おじゃましま〜す(a)
流石ですね!!(に)
トリオザちび(笑)(に)
ホビットの冒険ですなぁ。(k)
ハハハハハハ(Y)
2
10/14 8:55
トリオザちび(笑)(に)
ホビットの冒険ですなぁ。(k)
ハハハハハハ(Y)
傘男が行く(Y)
カッパッパ〜、ルンパッパ(k)
2
10/14 8:55
傘男が行く(Y)
カッパッパ〜、ルンパッパ(k)
落ちたてアケビ。種は…食べられちゃってたよ(a)
4
10/14 8:57
落ちたてアケビ。種は…食べられちゃってたよ(a)
行く先々でこの調子です…(a)
今日はここまでもだいぶゆっくりですねー(Y)
0
10/14 8:57
行く先々でこの調子です…(a)
今日はここまでもだいぶゆっくりですねー(Y)
サラシナショウマさん (Y)
リス君のしっぽ(k)
5
10/14 8:58
サラシナショウマさん (Y)
リス君のしっぽ(k)
ツルニンジン…ジイソブ?バアソブ?(a)
これは小さいからバアソブでは?
ジイソブ(ツルニンジン)はもう少し大きいかと!!(に)
0
10/14 9:02
ツルニンジン…ジイソブ?バアソブ?(a)
これは小さいからバアソブでは?
ジイソブ(ツルニンジン)はもう少し大きいかと!!(に)
わおぉ!台風がいっぱい悪さをしていきました
ここから秋のだい障害物競走がスタート(Y)
うわ〜、たいへん。(k)
5
10/14 9:02
わおぉ!台風がいっぱい悪さをしていきました
ここから秋のだい障害物競走がスタート(Y)
うわ〜、たいへん。(k)
上を見るとすごい土砂崩れ。
3
10/14 9:03
上を見るとすごい土砂崩れ。
台風24号の風でこんなに。(k)
3
10/14 9:04
台風24号の風でこんなに。(k)
えらいこっちゃ。(k)
ここは本当にひどかったですねー(Y)
1
10/14 9:05
えらいこっちゃ。(k)
ここは本当にひどかったですねー(Y)
マムシグサの実
1
10/14 9:04
マムシグサの実
アップどうぞ。グラデーションが う〜んイマイチ
去年ここで見た個体は見事だったな〜(a)
0
10/14 9:06
アップどうぞ。グラデーションが う〜んイマイチ
去年ここで見た個体は見事だったな〜(a)
0
10/14 9:07
ここも通りますよ(Y)
1
10/14 9:08
ここも通りますよ(Y)
セキヤノアキチョウジ 姐さん撮りました(a)
11
10/14 9:08
セキヤノアキチョウジ 姐さん撮りました(a)
先月この山で初対面でした…今日はたくさん会えました(a)
4
10/14 9:09
先月この山で初対面でした…今日はたくさん会えました(a)
ぐるぐるくん。(k)
う~~~く く く る しぃ〜〜〜😣(Y)
2
10/14 9:10
ぐるぐるくん。(k)
う~~~く く く る しぃ〜〜〜😣(Y)
倒木は慣れてるandyさんが船頭役(^^♪(に)
先頭は姐さんです(Y)
0
10/14 9:11
倒木は慣れてるandyさんが船頭役(^^♪(に)
先頭は姐さんです(Y)
YYTAIさんの顔が隠れたので、モザイク入れずに公開(^^)/(に)
ありがとさん(Y)
1
10/14 9:12
YYTAIさんの顔が隠れたので、モザイク入れずに公開(^^)/(に)
ありがとさん(Y)
今日は登山道は滑るので林道を歩きます(Y)
ここから上がるのは初めてだね〜(a)
0
10/14 9:16
今日は登山道は滑るので林道を歩きます(Y)
ここから上がるのは初めてだね〜(a)
がおぉ!(Y)
キバナアキギリはそろそろ終わりかな?(a)
6
10/14 9:16
がおぉ!(Y)
キバナアキギリはそろそろ終わりかな?(a)
ナギナタコウジュ‼(a)
良く撮れました(パチパチパチパチ)(に)
ありがと!😊
5
10/14 9:26
ナギナタコウジュ‼(a)
良く撮れました(パチパチパチパチ)(に)
ありがと!😊
アンディさん なにしてるのー(Y)
0
10/14 9:26
アンディさん なにしてるのー(Y)
ナギナタさん撮るのは 難し〜い💦(a)
1
10/14 9:25
ナギナタさん撮るのは 難し〜い💦(a)
チリン チリン(Y)
2
10/14 9:27
チリン チリン(Y)
シュロソウだ:-o(k)
にゃんこ先生、シュロソウパラダイスにようこそ!!(に)
2
10/14 9:28
シュロソウだ:-o(k)
にゃんこ先生、シュロソウパラダイスにようこそ!!(に)
ヒトツバショウマさん?(Y)
1
10/14 9:29
ヒトツバショウマさん?(Y)
あれは〜リス君。ここでは初捕獲か:idea:
5
10/14 9:29
あれは〜リス君。ここでは初捕獲か:idea:
ゴミを片付けて、リス君救出完了。(k)
リス君クラブの鑑です!!(に)
6
10/14 9:29
ゴミを片付けて、リス君救出完了。(k)
リス君クラブの鑑です!!(に)
ちびのカメラでも写しちゃおう✨(a)
4
10/14 9:32
ちびのカメラでも写しちゃおう✨(a)
YY姐さんは楽勝ですね(^^♪(に)
これは持ち手があるからラクショウだー(Y)
4
10/14 9:47
YY姐さんは楽勝ですね(^^♪(に)
これは持ち手があるからラクショウだー(Y)
真打登場(a)
0
10/14 9:41
真打登場(a)
今日はブーランの木だらけです(Y)
手頃な木ですね。(k)
えへへ これならやりやすいよ〜♫(a)
でもandyさんの時は・・・
何だか枝が悲鳴を上げてるような???(に)
0
10/14 9:48
今日はブーランの木だらけです(Y)
手頃な木ですね。(k)
えへへ これならやりやすいよ〜♫(a)
でもandyさんの時は・・・
何だか枝が悲鳴を上げてるような???(に)
障害物が早く片付いていますね(Y)
このあたりは整備されてますよ。(k)
3
10/14 9:40
障害物が早く片付いていますね(Y)
このあたりは整備されてますよ。(k)
ミズヒキさん雫がポタリ(Y)
0
10/14 9:45
ミズヒキさん雫がポタリ(Y)
苔苔さん(Y)
2
10/14 9:45
苔苔さん(Y)
登山道 林道の整備 ありがとうございます(Y)
ほんと助かります。(k)
1
10/14 9:45
登山道 林道の整備 ありがとうございます(Y)
ほんと助かります。(k)
9時ごろにはあめが上がるとおもったのになぁ(Y)
雨続きますなぁ。ここまで車で来れるんですよね。(k)
0
10/14 9:48
9時ごろにはあめが上がるとおもったのになぁ(Y)
雨続きますなぁ。ここまで車で来れるんですよね。(k)
これより登山道。いざいざ〜(a)
0
10/14 9:50
これより登山道。いざいざ〜(a)
不動♨からのバリルートの合流地点かな?(a)
0
10/14 9:57
不動♨からのバリルートの合流地点かな?(a)
いよいよ、すすき原ですよ。(k)
ムラサキさん 沢山会えるといいな〜(a)
つるつるです だれかシリモチつかないかなぁ😲(Y)
1
10/14 10:03
いよいよ、すすき原ですよ。(k)
ムラサキさん 沢山会えるといいな〜(a)
つるつるです だれかシリモチつかないかなぁ😲(Y)
ちっちゃな可愛い子ちゃん 上手く撮れた:-)(Y)
これ珍しい。:-o(k)
フシグロさんみたい(Y)
そーです、フシグロさんです!!
今日の三大お目当ての花ですよ〜(^^)/(に)
9
10/14 10:04
ちっちゃな可愛い子ちゃん 上手く撮れた:-)(Y)
これ珍しい。:-o(k)
フシグロさんみたい(Y)
そーです、フシグロさんです!!
今日の三大お目当ての花ですよ〜(^^)/(に)
けっこう背丈があるんです(a)
3
10/14 10:04
けっこう背丈があるんです(a)
微かに外界が見えます。(k)
0
10/14 10:05
微かに外界が見えます。(k)
リンドウさんも寒くてつぼみ。(k)
4
10/14 10:06
リンドウさんも寒くてつぼみ。(k)
0
10/14 10:06
おぉ✨ ちょうど咲き始め(a)
5
10/14 10:14
おぉ✨ ちょうど咲き始め(a)
ナデシコさん 寒そうだね(Y)
ナデシコジャパンですよ。(k)
7
10/14 10:15
ナデシコさん 寒そうだね(Y)
ナデシコジャパンですよ。(k)
いましたかー わぉ きれいだねー(Y)
念願のセンブリちゃん、今年も会えたね。(k)
15
10/14 10:17
いましたかー わぉ きれいだねー(Y)
念願のセンブリちゃん、今年も会えたね。(k)
かわええなぁ。(k)
雨上がり 露をまとって一段とキレイ💛(a)
11
10/14 10:19
かわええなぁ。(k)
雨上がり 露をまとって一段とキレイ💛(a)
アザミさん(k)
1
10/14 10:21
アザミさん(k)
ツリガネさんも雫がぽたり(Y)
2
10/14 10:22
ツリガネさんも雫がぽたり(Y)
かわいいねー(Y)
雨のなかでも元気だね。(k)
11
10/14 10:24
かわいいねー(Y)
雨のなかでも元気だね。(k)
なーらんだ なーらんだ(Y)
ツチグリさんが(k)
6
10/14 10:26
なーらんだ なーらんだ(Y)
ツチグリさんが(k)
オミナエシかな。(k)
1
10/14 10:27
オミナエシかな。(k)
リンドウさん シマシマだー(Y)
お日様が出ていればなぁ。(k)
6
10/14 10:28
リンドウさん シマシマだー(Y)
お日様が出ていればなぁ。(k)
0
10/14 10:28
ヤマラッキョさん チリン チリン(Y)
ラッキョさんもみどころ。(k)
6
10/14 10:31
ヤマラッキョさん チリン チリン(Y)
ラッキョさんもみどころ。(k)
これは素敵な子(Y)
きれいだな。(k)
正に五つ星です!!(に)
8
10/14 10:34
これは素敵な子(Y)
きれいだな。(k)
正に五つ星です!!(に)
マツムシさんもまだご健在(Y)
残ってましたね。(k)
良かった!!(に)
6
10/14 10:35
マツムシさんもまだご健在(Y)
残ってましたね。(k)
良かった!!(に)
先月の嵐をかいくぐって咲いてくれました(a)
7
10/14 10:35
先月の嵐をかいくぐって咲いてくれました(a)
ホタルブクロさんも がんばってるね(Y)
5
10/14 10:37
ホタルブクロさんも がんばってるね(Y)
3
10/14 10:37
あらあら ボク〜どこ行くの〜 (Y)
きーぼー、草原のなかへ。(k)
迷子の〜迷子の〜子ニャンコちゃん♬(に)
1
10/14 10:38
あらあら ボク〜どこ行くの〜 (Y)
きーぼー、草原のなかへ。(k)
迷子の〜迷子の〜子ニャンコちゃん♬(に)
ここで見納めかな(Y)
8
10/14 10:44
ここで見納めかな(Y)
リンドウさん 咲いてのいましたね(Y)
雨でも開いてて(咲いてて)良かった(^^♪(に)
5
10/14 10:48
リンドウさん 咲いてのいましたね(Y)
雨でも開いてて(咲いてて)良かった(^^♪(に)
山頂とうちゃこ。激坂の途中でデジカメ電池切れ😿
ガラケーで取りました(指写った💦a)
4
10/14 10:55
山頂とうちゃこ。激坂の途中でデジカメ電池切れ😿
ガラケーで取りました(指写った💦a)
今日も給食当番(Y)
きょうは寒いし、温かいスープ作るね。(k)
2
10/14 10:57
今日も給食当番(Y)
きょうは寒いし、温かいスープ作るね。(k)
慣れた手つきで、流石はヤママスターですね(に)
0
10/14 11:03
慣れた手つきで、流石はヤママスターですね(に)
YY姐さんがセルフのあたりをつけます(a)
セルフ決定ボタンを押さずにシャッターおしちゃった(Y)
3
10/14 11:10
YY姐さんがセルフのあたりをつけます(a)
セルフ決定ボタンを押さずにシャッターおしちゃった(Y)
高座山 とったぞー(Y)
やった〜まん。(k)
ひやっ 一人だけ違うポーズ(*_*)(a)
目立ちがり屋さんですからね!!(に)
9
10/14 11:11
高座山 とったぞー(Y)
やった〜まん。(k)
ひやっ 一人だけ違うポーズ(*_*)(a)
目立ちがり屋さんですからね!!(に)
落ち葉で滑りやすい下り坂ですよ。(k)
あらら いつの間にダブルストック⁈(a)
0
10/14 11:14
落ち葉で滑りやすい下り坂ですよ。(k)
あらら いつの間にダブルストック⁈(a)
先っぽが クルリンぱ ミヤマヒゴタイさん(Y)
8
10/14 11:15
先っぽが クルリンぱ ミヤマヒゴタイさん(Y)
シュロソウさんも いましたねー(Y)
いっぱいいましたね。:-o(k)
1
10/14 11:19
シュロソウさんも いましたねー(Y)
いっぱいいましたね。:-o(k)
キノコちゃんは少なめでした。(k)
2
10/14 11:25
キノコちゃんは少なめでした。(k)
このあたりから大障害物競争がスタートです(Y)
やっぱ、こちらまでは整備が進んでいません。(k)
1
10/14 11:26
このあたりから大障害物競争がスタートです(Y)
やっぱ、こちらまでは整備が進んでいません。(k)
綺麗なトリカブトtさんがいましたよ(Y)
大半は焼けちゃてましたね。(k)
4
10/14 11:27
綺麗なトリカブトtさんがいましたよ(Y)
大半は焼けちゃてましたね。(k)
いつもの鉄塔を超えます。(k)
0
10/14 11:29
いつもの鉄塔を超えます。(k)
結構岩場のアップダウンあります。(k)
慎重に通過するシスターズ(a)
1
10/14 11:35
結構岩場のアップダウンあります。(k)
慎重に通過するシスターズ(a)
すべるから気をつけてねー(Y)
了解〜('◇')ゞ(a)
2
10/14 11:36
すべるから気をつけてねー(Y)
了解〜('◇')ゞ(a)
次は トンネルだよー(Y)
ほんと障害物競走だね。(k)
0
10/14 11:39
次は トンネルだよー(Y)
ほんと障害物競走だね。(k)
ここはまいてねー(Y)
0
10/14 11:42
ここはまいてねー(Y)
峠に到着。ここから下りです。(k)
富士山お預けですから杓子はパス😿(a)
0
10/14 11:47
峠に到着。ここから下りです。(k)
富士山お預けですから杓子はパス😿(a)
でかっ!(Y)
先月niiniさんは食ってました(a)
3
10/14 11:48
でかっ!(Y)
先月niiniさんは食ってました(a)
1
10/14 11:55
わーい♪フシグロ またあった〜(a)
おなじ仲間マンテマ属のタカネマンテマを北岳で見たいなぁ(k)
5
10/14 11:55
わーい♪フシグロ またあった〜(a)
おなじ仲間マンテマ属のタカネマンテマを北岳で見たいなぁ(k)
ツリバナさん かわいいねー(Y)
0
10/14 12:05
ツリバナさん かわいいねー(Y)
姐さん頑張って撮りました‼(a)
薄暗いので なかなかピントあわずー(Y)
0
10/14 12:07
姐さん頑張って撮りました‼(a)
薄暗いので なかなかピントあわずー(Y)
0
10/14 12:08
リス君広場に到着。こちらと、
5
10/14 12:16
リス君広場に到着。こちらと、
こちらに、リス君(捕獲済み)
4
10/14 12:17
こちらに、リス君(捕獲済み)
近道? でも以外にありました(Y)
0
10/14 12:17
近道? でも以外にありました(Y)
きのこちゃん。香りはいいんだが、なんだろな。(k)
スギヒラタケ(毒) andounouenさん、ご教示ありがと〜(k)
3
10/14 12:20
きのこちゃん。香りはいいんだが、なんだろな。(k)
スギヒラタケ(毒) andounouenさん、ご教示ありがと〜(k)
2
10/14 12:21
色づいてきましたねー(Y)
4
10/14 12:26
色づいてきましたねー(Y)
列をみださないでー(Y)
1
10/14 12:27
列をみださないでー(Y)
えっ?スミレ?(a)
手前の枯れてしまった子にピントが合ってしまいましたね(^_^;)(に)
0
10/14 12:30
えっ?スミレ?(a)
手前の枯れてしまった子にピントが合ってしまいましたね(^_^;)(に)
さぁ ここが最後の障害物かなぁ(Y)
そーです、頑張って乗り越えましょう!!(に)
0
10/14 12:33
さぁ ここが最後の障害物かなぁ(Y)
そーです、頑張って乗り越えましょう!!(に)
不動の湯に戻ってきました(a)
0
10/14 12:43
不動の湯に戻ってきました(a)
アンディさんのお点前をいただきます(Y)
狭山茶抹茶に分包タイプ新発売♪(a)
4
10/14 12:52
アンディさんのお点前をいただきます(Y)
狭山茶抹茶に分包タイプ新発売♪(a)
今日のお菓子は岩手から。(a)
2
10/14 12:56
今日のお菓子は岩手から。(a)
美味しい抹茶んと、にいにさんのおみやいただきます。。(k)
3
10/14 13:00
美味しい抹茶んと、にいにさんのおみやいただきます。。(k)
ボクもいただきマンモス♬(に)
2
10/14 13:05
ボクもいただきマンモス♬(に)
去年「白谷沢トリオ」が寄ったうどん屋さん(a)
0
10/14 14:35
去年「白谷沢トリオ」が寄ったうどん屋さん(a)
カレーうどん迫力半端ない💦(a)
6
10/14 14:42
カレーうどん迫力半端ない💦(a)
あ゛〜〜 またまたたっぷり入れてるし(デジカメ復活したa)
7
10/14 14:42
あ゛〜〜 またまたたっぷり入れてるし(デジカメ復活したa)
湯気が立って、旨し!!(に)
山では汗をかかない兄にさん またまた大汗かきながらたべてました(Y)
2
10/14 14:49
湯気が立って、旨し!!(に)
山では汗をかかない兄にさん またまた大汗かきながらたべてました(Y)
紅号の中から、富士急のかわいい電車を撮りました…前の車がなければなぁ😿(a)
かわゆい電車だったねー(Y)
1
紅号の中から、富士急のかわいい電車を撮りました…前の車がなければなぁ😿(a)
かわゆい電車だったねー(Y)
本当はソフトクリームを食べえるはずがコンビニで調達(Y)
高速が渋滞で、さっさと下道に下りちゃいました(a)
1
10/14 15:46
本当はソフトクリームを食べえるはずがコンビニで調達(Y)
高速が渋滞で、さっさと下道に下りちゃいました(a)
開けてビックリ!:-o(Y)
魔女の(毒)リンゴソース入り💣あ、これ美味しいよ(a)
3
10/14 15:47
開けてビックリ!:-o(Y)
魔女の(毒)リンゴソース入り💣あ、これ美味しいよ(a)
渋滞で大月から小菅に逃げてきて、桃アイス(200円)でリフレッシュ。(k)
こっちもなかなか〜💛(a)
ここによればよかったー😞
1
10/14 16:18
渋滞で大月から小菅に逃げてきて、桃アイス(200円)でリフレッシュ。(k)
こっちもなかなか〜💛(a)
ここによればよかったー😞
みなさま おはようございます
それぞれ 一発芸を お持ちの 芸人のみなさま
まとめて 高座にのぼられましたね
お天気は 午後から晴れかと思いましたが
一日中あめでしたか
まあ 雨を吹き飛ばす メンバーの皆様ですので
雨でも楽しそうですが
台風の影響は このへんでもかなりあるのですね
大障害物競争ですね
お目当ての 花を見つけて 一件落着
次回は合流したいです
では tsui
ついさん、こんばんは。
雨のなか、高座で一席っつうわけですね。天気は予想外に悪かったですね。9時までで雨が上がるかと思ったら、ず〜っとですもん。
目的の花にあえて良かったのですが、凄い荒れようでした。
ツイさん こんばんわーい(^^)/
そっか 高座で一発芸をやらなければいけなかったんだー
山頂表示の横にあったブーランの木もなくなちゃったしー😌
9時過ぎには雨が上がると信じていたんです
が ツイさんお得意のカッパ属傘男 傘女になってました
姐さん 傘さして一日歩くの初めてです
でも メンバーの皆さんと一緒だから歩けました
途中でたくさんの障害物を乗り越えるというアトラクションがついていたので
楽しかったです
つるりん坂でだれか滑ってころばないかなぁー って思ったんですが
さすが皆さんベテラン だーれもシリモチつかなかったです😌
来週末はいい天気そうですね
紅葉見学行きましょう
コメントありがとうございます
tsuiさんこんばん🐶 亀レスご容赦…
んちゃちゃ すちゃらか すっちゃんちゃん
日曜ですからね
ブーランに リス君ハント 恒例のお花クエスト 嵐の後の大運動会
こんなお天気でしたが、楽しく行ってまいりました。けがもなく無事戻りました…
みんな〜 司会者tsuiさんから 座布団何枚貰えたでしょうか??
次回コラボはちびお休み。ここのところtsuiさんとすれ違いばっかりね
月末は全員集合チャンスですから
コメント さんきゅー べり 抹茶
ツイさん こんにちは。
落ちの付くコメントありがとうございます
元祖カッパ男ツイさんが不参加で寂しかったですよ
来年は全員集合で行きましょうね
雨の中でもムラサキセンブリは素敵に映えますね。
台風被害も凄いですがお花達が無事でなによりです。
秋は紫色の花が多いですね〜。
雨の中お疲れ様でした!
🍄きのこさん、昨年毒の仲間になってしまったスギヒラタケ?かな〜。
ブナハリタケ(ブナから出てれば)な感じもします。(なんつって
あんどうのうせんさん、こんばんは。
秋の紅葉時期に見られる花は、ほんとムラサキ系が多いですね。目的のムラサキセンブリに会えてよかったです。きのこ、やっぱり、スギヒラタケでしょうね。香りはとても美味しそうな臭いなので、食べられそうな感じですが、とうとう毒キノコに仲間入りですか。
あんどう農園さん こんばんわー(*^^*)
雨のなかでもセンブリさんは綺麗に咲いていてくれましたね
センブリが咲いているところは土手のようになっているので台風の影響で
少し削られているところもあり 流れてしまったお花たちもいると思います
クボヤンさんがなぞのキノコはあんどう農園さんが調べたくなるから まかせましょ っていってました
コメントありがとうございます
annoさん こんばんは
9月にniiniさんと下見に行ったとき、一株だけ蕾のついたのを確認できたので、その後の嵐でどうなったかちょっと心配でしたが…
高座の激坂や横道で、先行するオノコ2名が次々と開花している株を発見してくれて
ここは秋になるとセンブリの他にも紫のお花がいっぱいです。そして森の中にはもちろんキノコ🍄 annoさんに宿題 …なんちゃって
コメント
アンドウノウエンさん こんにちは。
コメントありがとうございます
秋はムラサキの花が多いですね
今年は猛暑の後の長雨で、各地でキノコ🍄大発生でキノコ狩りされる方が多いです。
でも被害も発生してますので気を付けたいですね
皆さんお揃いですごく楽しそう♪
傘さしての撮影は困難なのに
たくさん綺麗に撮れていますね📷
私は晴れていてもブレブレ
↑めちゃ老眼が進んでいるのです。
初秋から晩秋のお花が勢ぞろい
今度は紅葉ツアーですね🍁
ほびっとさん、こんばんは。
雨なので、ソロならテンションだだ下がりで、花見もやらないのですが、メンバー集合すると雨も関係ありませんね。最初から最後まで楽しく過ごすことができました。雨だとやっぱり、暗いのでピンぼけばかりの写真になっちゃいますね。少しでもお日様が出てくれればと思いました。
秋のムラサキシリーズの花、毎年見たくなります。そうですねぇ、次はいよいよ紅葉、楽しみですね。
hobbit さん こんばんわ(^^♪
雨だと絶対に山には行かないのですが予報では上がるというので参加しましたが
結局一日雨😌
でも皆さんと一緒だと雨も苦にならないのは どうしてでしょう
たわいない話 花探しで雨も気にならないのでしょうね
写真 きれいに撮れてますか
ありがとうございます
私も老眼でカメラの画面がよくみえていないんですよ
数うちゃあたる方式で花の写真はすっごーくたくさん撮ってます
なのでちりめん隊にしては ペースがすごく遅くなってますね
次回は紅葉コラボを予定しています
コメントありがとうございます
ほびさん こんばん🐶 亀レスご容赦
お天気ご機嫌斜めでしたが、仲間のおかげで楽しくお花クエスト行ってまいりました。
去年10月初めに、kuboyanさんniiniさんYY姐さんの三人で行ったのですよ
その時は皆さん その先の杓子まで行きました
Aは合流できずに寂しい思いをしましたが、ここが大のお気に入りのniiniさんのお誘いで、10月20日に初訪問したのです。そこで初めてこの美しいムラサキのお星さまに初めてまみえました
写真は…Aもいつも接写の時は(眼鏡を外して
hobbitさん こんにちは。
コメントありがとうございます
雨の中の撮影でしたが、4人いると一番良く撮れてる写真を載せられます
賑やかで大人の遠足ですよ〜
西日本に行きたいと思っているのですが・・・
なかなか天気と休みのタイミングが合いません
皆さんこんばんは。
お天気には恵まれなかったけど、数々のお花も 久しぶりのピカピカの一年生も最高ですね。
また楽しみにしてまーす。
なおちゃん こんばんわーい(^^)/
ちょっとお天気は残念賞だったけど 皆さんと歩くと苦にならなかったです
雨に濡れたムラサキセンブリもとても綺麗でしたよ
雨だから黄色帽の小学生がいたんですよー
子連れマークいれないとね😁
コメントありがとうございます
naoさん こんばんは
おかげさまで、雨でもめいっぱい楽しんできましたよ
コラボのときはいつもこんな調子でワイワイがやがやな私たち
高座ムラサキクエストのときは草刈り必至ですから
おかげで開花ばっちりの株に
レコ楽しんで頂けましたら幸いです
nao-nanaさん、おはようございます。
き〜ぼ〜は、花見のときに現れるんですよ。
nao-naoさん こんにちは。
コメントありがとうございます
あいにくの雨でしたが、コラボだと・・・
そんなの関係ねぇ〜
わ〜いわ〜い賑やかな山歩きでした
どこまで行ったのかなと地図を拡大してみると、杓子山に近い山域でしたか!
お花はまだまだ様々な種類が咲いていてビックリしました。
へぇ〜、これがムラサキセンブリですかぁ!
色と形がとても良いですね♪
今回のメンバーは初組み合わせでしたか!
ソロ含みで120通りもありますか。
学生時代、この手の数学がありましたが、忘れました(笑)
賑やか山行、お疲れさまでした。
あやもえさん こんばんわー(*^^*)
計画では杓子による予定でしたが この天気に登山道もひどいことになっているので 花見学だけになりました
ムラサキセンブリ 雨に濡れて一段と綺麗にみえましたよ
高座山も去年までは展望がなかったんですが 山頂 伐採されて富士山も見えるようになったみたいです
残念ながらこの日はご覧のような天気😞
うどんを食べながら このメンバー初めてだと気が付きました
コメントありがとうございます
ayamoeさん こんばんは
ここは杓子、鹿留の前衛の山として知られていますね
帰りの中央高速うの渋滞には頭が痛いけど
今回はお天気と、台風の後で道が荒れていましたから、杓子は割愛しました
メインはムラサキセンブリでしたから、十分です
♨にも入ったし、Aは昨年同様、ここで野点も敢行しました🍵名水があるのです
面子ですが、tsuiさん降り番での4人パーティーは お初でした
niiniさんは「120通り」って言ってましたが、これは「順列」すなわち歩く順番まで考えた場合でして
面子のバリエーションは順不同の「組合せ」で考えればよいわけです
実際、数えてみました。ソロから勢ぞろいまで 31通りでございます
あやもえさん、おはようございます。
富士山近くの花がいっぱいある山で有名なのは三つ峠ですが、ここ高座山の秋の花がすばらしいですよ。
アヤモエカノさん こんにちは。
コメントありがとうございます
秋はムラサキ系の花が多いですが、ココは特に多いです
ムラサキセンブリなどの珍しい花も見られますし、何よりも混雑しないのが一番気に入ってるところです
埼玉から遠いかと思いますが、大月から抜け道も出来ましたので来年は行かれて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する