記録ID: 1616373
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
一日登山教室 安全で楽しいハイキングのために
2018年10月14日(日) [日帰り]
kobechuo
shira
kumotti
kedosin
yuppi
tamarindo
tetsutoshi12
daigakuchan
kera-fu
nonon1027
soginter
IISUKE
sarumaru35
310taku
ricochan
kawajiri
もっち
miurafam8
keishizz
jingen1
その他18人
- GPS
- 06:38
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 513m
- 下り
- 510m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:178
- 休憩
- 0:241
- 合計
- 0:00
9:00阪急芦屋川駅北側広場→9:10(山芦屋公園)山の歩き方、地図・コンパス講習、体操10:20→10:40高座ノ滝→11:00(いのしし広場)山の食料、山の装備講習、昼食→13:00岩場に移動、岩場の登り方13:50→14:50風吹岩→15:30(保久良神社)お茶と反省会16:00→阪急岡本駅
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
一日登山教室に参加しました。昨秋、この春と雨で中止でしたが、今回は天候に恵まれ充実した一日となりました。
山芦屋公園で、山の歩き方、地図とコンパスの講習、最近はスマートフォンの地図アプリもよく使われていますが、やはり読図の基本はしっかりマスターすることが必要とのことです。
いのしし広場では、山の食料、山の装備の講習、最近はいろいろな新製品があるようです。行動食や非常食、山の会の規定にあるハイキング装備や緊急時用の装備などの知識もきちんと身に付けたいものです。
昼食の後は、岩場の登り方、講師の分かりやすい説明と目の前での実習を受け岩場に移動、スタッフ陣のアドバイスを受けながら、8mほどの岩場を2回登りました。
これで一応講義は終了、ここからは地図とコンパスを使いながら実際のハイキング、高圧線や鉄塔を確認しながら風吹岩へと向かいました。ここで景色を楽しんだりネコと戯れる等しばらく休憩の後、保久良神社へ向かい、梅林のベンチで和やかに反省会、受講生の感想や今後の抱負などをお聞きしました。
一日登山教室は、雨天中止の場合を除き、毎年春秋の2回行っています。
前回の記録、2017年04月16日(日)一日登山教室 安全で楽しいハイキングのために
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1107473.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する