ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618225
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

リニアセンターから高川山へ二度上り

2018年10月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
6.5km
登り
619m
下り
584m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:08
合計
3:02
距離 6.5km 登り 623m 下り 590m
13:20
10
スタート地点
13:30
13:31
107
15:18
15:25
57
16:22
一度登れば満足するはずですね。
今日は下見として挙がったのです、リニアセンターで撮影後さてっと帰り道は何方からするべ・・・と思案しながら歩いてました。
下道で大月?其れとも山道で大月とも考えたが道を歩いているうちに松葉入登山口もあるので此方から上がって分岐から大月も有りかと向かいました。

途中で山頂で出会った方とすれ違うも又登るのですか?と問いかけられる、いや分岐から大月へですよと答えた。息を弾ませて上がってみれば大岩が現れ一息、小休憩とした。地図を広げ分岐まであとどの位かとと見たら18分と出た。なんだもう少しで馬頭観音です。分岐から一時間と読んで此れなら大月はよして高川山にもう一度上がって富士を絶対見ようと意気込んだ。

リニアセンターを13:20分ごろスタートしたが時間は余裕あった。最後の分岐に着いた時は数時間前に通過した場所に戻ってきたのです。
やれやれ来てしまったかと山頂へと上がった、誰も居ませんね15:05分到着した。

岩に座って二度目のお茶タイムをする、正面に何となくわかる富士山が見えてた。戻った甲斐がありました。可成り雪がのっかった富士が見えたのです。
ゆったりしながら飲み終えた。もう下る時間だ15:25分歩きだす、下りは時短を考慮し男坂で攻めた。激下りの場所も慎重に降りていく。そして分岐が現れ取りあえず慌てる坂道は済んだようだ。

山道は抜け出しカウンターを押して通過した。携帯電話を取り出し電車時刻を堪忍すると以前は確か26分だったかの記憶だ、時間は18分残りです。

畑のヘリに腰掛け足のアイゼンを外した。時刻は16:27分高尾行となってる時間は間に合う。自徳寺を通過すればもう駅は目の前です。
ゴール時間16:20分でした。改札を通過し電車を待つが電車は定刻に来ない三分遅れで乗車した。

掲載最後の写真ですが、もう皆さんご存知かと思うが自分は横浜線から中央線利用で今回歩きました。
写真みて頂ければ分かるかと思うが何故か分割で表示されてます。
淵野辺から初狩とするのが大抵一般的でしょう、途中で一度改札を出るのは多分やらないし面倒くさい。

淵野辺から初狩間は1144円ですから少しでも安く済ませたい方は写真とにらめっこして次回の山行計画費用にとして御覧ぐださぃ。
今回は172円安くなる行動です。
天候 曇ってます
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス 初狩駅16:27分に乗車目指す。高尾行に。
コース状況/
危険箇所等
リニアセンターから初狩駅へ向かう道、松葉入登山口からは倒木少ない、山道は概ね良好。馬頭観音分岐から先、大石をかわしながら登ります。
リニアセンターから中谷を右に歩き稲村社を左にとると山道に出る。
2018年10月16日 13:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 13:34
リニアセンターから中谷を右に歩き稲村社を左にとると山道に出る。
舗装道から分けて松葉入登山口に着く、この場所。
2018年10月16日 13:41撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 13:41
舗装道から分けて松葉入登山口に着く、この場所。
傾斜はきつくないが九十九道。先の岩(石)は・・
2018年10月16日 14:03撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:03
傾斜はきつくないが九十九道。先の岩(石)は・・
この名前です。
2018年10月16日 14:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:04
この名前です。
岩に見えるけどね。
2018年10月16日 14:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:04
岩に見えるけどね。
馬頭観音が有るが見落とした。分岐点。
2018年10月16日 14:12撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:12
馬頭観音が有るが見落とした。分岐点。
大岩が出始める。
2018年10月16日 14:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:49
大岩が出始める。
交わしながら上に向かう。
2018年10月16日 14:50撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:50
交わしながら上に向かう。
2018年10月16日 14:56撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:56
もっと疲れる場所は有るが夢中で上がる為撮影無し。
2018年10月16日 14:56撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:56
もっと疲れる場所は有るが夢中で上がる為撮影無し。
高川山山頂手前の分岐、お昼ごろ通過した。田野倉方向です。又戻ってきました。
2018年10月16日 14:58撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 14:58
高川山山頂手前の分岐、お昼ごろ通過した。田野倉方向です。又戻ってきました。
やはり曇ってました。岩に腰掛けぼーっと居座る。
2018年10月16日 15:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:04
やはり曇ってました。岩に腰掛けぼーっと居座る。
富士山が肉眼ではうっすら見えてますが。
2018年10月16日 15:05撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:05
富士山が肉眼ではうっすら見えてますが。
アップすれば見事に捉えてました。
2018年10月16日 15:05撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:05
アップすれば見事に捉えてました。
2018年10月16日 15:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:16
3000m付近まで真っ白に。
2018年10月16日 15:16撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:16
3000m付近まで真っ白に。
見ましたね、さて下山しますか。
2018年10月16日 15:25撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:25
見ましたね、さて下山しますか。
下りは時短です、男坂にトライ激下りから始まるよ。
2018年10月16日 15:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:34
下りは時短です、男坂にトライ激下りから始まるよ。
入口は優しく見えるけど・・・・
2018年10月16日 15:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:34
入口は優しく見えるけど・・・・
上の根っこの階段から降りてきた。そして分女坂と男坂。
2018年10月16日 15:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 15:49
上の根っこの階段から降りてきた。そして分女坂と男坂。
ガツガツ降りたので時短完了。
2018年10月16日 16:01撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 16:01
ガツガツ降りたので時短完了。
カウンターをポチッと。
2018年10月16日 16:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 16:04
カウンターをポチッと。
トイレは用ないのでスルー。
2018年10月16日 16:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 16:04
トイレは用ないのでスルー。
間に合いました、16:27分の電車に、到着7分前でした。
同じ山に二度上がるのは高尾山以来の出来事疲れましたのさ。
2018年10月16日 16:23撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 16:23
間に合いました、16:27分の電車に、到着7分前でした。
同じ山に二度上がるのは高尾山以来の出来事疲れましたのさ。
今日の出費。距離マジックが隠れてますよ。この話は別の所に書き込みます。
2018年10月16日 20:49撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
10/16 20:49
今日の出費。距離マジックが隠れてますよ。この話は別の所に書き込みます。
撮影機器:

装備

個人装備
昼ごはんは既に済。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら