ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1619941
全員に公開
ハイキング
東海

岐阜県八百津町最高峰、見行山

2018年10月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
3.4km
登り
306m
下り
309m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:07
休憩
0:34
合計
1:41
距離 3.4km 登り 309m 下り 319m
10:37
8
スタート地点
10:45
14
見行山登山口
10:59
11:00
13
見行山登山道入口
11:13
11:16
3
展望地
11:19
11:48
23
12:11
12:12
6
見行山登山道入口
12:18
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜県八百津町から県道402号を恵那市中野方方面へ。402号沿い、八百津町福地の
「福地いろどりむら」前にある見行山登山駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山道は台風による倒木がいくつかあったが、よく整備されて歩きやすい。
直登、急勾配の箇所があるため、特に下山は注意して下りたい。
その他周辺情報 八百津町国道418沿いに日本のシンドラーと言われた杉原千畝の「杉原被畝記念館」「人道の丘公園」あり。
県道402号沿い登山口駐車場に到着。トイレは立派でした。中も奇麗。駐車場は3台ほどしか停めれないので、グループ登山の場合乗り合いで来られたほうが賢明ですね。
2018年10月19日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 10:39
県道402号沿い登山口駐車場に到着。トイレは立派でした。中も奇麗。駐車場は3台ほどしか停めれないので、グループ登山の場合乗り合いで来られたほうが賢明ですね。
立派な登山ルートマップ
2018年10月19日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:39
立派な登山ルートマップ
いよいよ入山。
2018年10月19日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:45
いよいよ入山。
最初は一旦下ります。橋を渡って左へ。
2018年10月19日 10:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 10:52
最初は一旦下ります。橋を渡って左へ。
樹林帯に入ります。
2018年10月19日 10:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 10:53
樹林帯に入ります。
気持ちの良い樹林帯歩き。
2018年10月19日 10:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 10:54
気持ちの良い樹林帯歩き。
橋を渡って登っていくと…
2018年10月19日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 10:56
橋を渡って登っていくと…
一旦車道に出ます。車道を渡ると再び登山道入り口が。
2018年10月19日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 10:58
一旦車道に出ます。車道を渡ると再び登山道入り口が。
さ、登っていきましょ。
2018年10月19日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:00
さ、登っていきましょ。
植林が立ち並ぶ間を直登で登っていきます。
2018年10月19日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:00
植林が立ち並ぶ間を直登で登っていきます。
サクッと登れるとは聞きましたが、結構な急登(汗)。
2018年10月19日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:02
サクッと登れるとは聞きましたが、結構な急登(汗)。
岐路には道標が立てられており、道に迷うことはありません。
2018年10月19日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:06
岐路には道標が立てられており、道に迷うことはありません。
急に明るくなってきたと思ったら、一旦樹林帯を抜ける模様。
2018年10月19日 11:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:11
急に明るくなってきたと思ったら、一旦樹林帯を抜ける模様。
開けました。気分いいですね(*^^)
2018年10月19日 11:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:12
開けました。気分いいですね(*^^)
ここは景色を見ながらの休憩スポットに最適ですね。
2018年10月19日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:13
ここは景色を見ながらの休憩スポットに最適ですね。
麓の集落が見えました。
2018年10月19日 11:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/19 11:16
麓の集落が見えました。
再び樹林帯に入り、尾根道に上がると倒木が目立ちました。先日の台風の傷跡ですね。
2018年10月19日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:21
再び樹林帯に入り、尾根道に上がると倒木が目立ちました。先日の台風の傷跡ですね。
森林を突破すると林道にぶつかります。
2018年10月19日 11:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:24
森林を突破すると林道にぶつかります。
ここからの眺めは最高! 白山方面が望めます。
2018年10月19日 11:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/19 11:27
ここからの眺めは最高! 白山方面が望めます。
素晴らしい景観! 暫く見惚れていました。
2018年10月19日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/19 11:28
素晴らしい景観! 暫く見惚れていました。
さ、山頂アタックです。山頂には先客がいらっしゃいました。
2018年10月19日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:28
さ、山頂アタックです。山頂には先客がいらっしゃいました。
見行山(標高905m)登頂です。
2018年10月19日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:29
見行山(標高905m)登頂です。
今日もお独り様三角点タッチ。
2018年10月19日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:29
今日もお独り様三角点タッチ。
山頂からの眺望。気持ちいい♬
2018年10月19日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/19 11:29
山頂からの眺望。気持ちいい♬
本日の天気予報は午後から崩れるそうで、やはり予報通り雲が出てきました。
2018年10月19日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:29
本日の天気予報は午後から崩れるそうで、やはり予報通り雲が出てきました。
山頂山名板側、白山方面の眺望は木々に阻まれてます。この方向は一つ下の林道からの眺望が綺麗ですね。
2018年10月19日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:30
山頂山名板側、白山方面の眺望は木々に阻まれてます。この方向は一つ下の林道からの眺望が綺麗ですね。
展望台ベンチがあったので、まったり座って眺望を楽しみます。
2018年10月19日 11:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:31
展望台ベンチがあったので、まったり座って眺望を楽しみます。
山名杭の前で撮ってなかったので、パチリ。
2018年10月19日 11:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:32
山名杭の前で撮ってなかったので、パチリ。
山頂ランチは最近簡単に。食後の珈琲呑みながら眺望を楽しみます。
2018年10月19日 11:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:42
山頂ランチは最近簡単に。食後の珈琲呑みながら眺望を楽しみます。
山頂の方位板。
2018年10月19日 11:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:46
山頂の方位板。
下山前に山名板を掲げて(笑)。
2018年10月19日 11:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 11:47
下山前に山名板を掲げて(笑)。
さ、下山いたしましょう。岐路も登攀と同じ道のピストンで。
2018年10月19日 11:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 11:48
さ、下山いたしましょう。岐路も登攀と同じ道のピストンで。
今度は急勾配の下り。滑らないよう気を付けます。
2018年10月19日 12:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 12:04
今度は急勾配の下り。滑らないよう気を付けます。
一気にグングン降りてこれます。
2018年10月19日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 12:11
一気にグングン降りてこれます。
本日初めてのお花(笑)。
2018年10月19日 12:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:12
本日初めてのお花(笑)。
ちょっとだけ紅葉してました(笑)。
2018年10月19日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:13
ちょっとだけ紅葉してました(笑)。
樹林帯の中はやはり気持ちがいい♬
萎えるっていう人も多いですが、個人的には心が落ち着いて好き。
2018年10月19日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:13
樹林帯の中はやはり気持ちがいい♬
萎えるっていう人も多いですが、個人的には心が落ち着いて好き。
あ〜、気持ちいい♬
2018年10月19日 12:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:16
あ〜、気持ちいい♬
下山途中に福地いろどりむらに立ち寄ります。窯場もあり、興味深い。
2018年10月19日 12:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/19 12:19
下山途中に福地いろどりむらに立ち寄ります。窯場もあり、興味深い。
木細工ののロボット?
2018年10月19日 12:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/19 12:19
木細工ののロボット?
あっという間に登山口に到着。お疲れ様。
2018年10月19日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/19 12:22
あっという間に登山口に到着。お疲れ様。
帰り際に402号沿いで観た茶畑。長閑な里山でした。
2018年10月19日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/19 12:40
帰り際に402号沿いで観た茶畑。長閑な里山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

雨が降らないうちに、地元でサクッと登れる山へ。
ちょっと前から気になっていた八百津の「見行山(けんぎょうざん)」に登ってきました。
場所は加茂郡八百津町福地。県道402号沿い「福地いろどりむら」が登山口になります。
登山口の標高が600m程で、山頂まで1時間から速い方で、1時間弱で山頂まで登れてしまう山ですが(往復一時間半から二時間程度)、山頂直下と山頂からの眺望は抜群です。
生憎午後から雨という予報通り、登頂時は曇ってきてしまい、南側は霞んでしまって殆ど見えませんでしたが、晴天なら御嶽山や白山、中央アルプスや恵那山まで眺望できる様です。また天気のいい日に登りに来たいですね。
登山道は、先日来の雨、台風により倒木がいくつかありましたが、よく整備されていて歩きやすいです。ファミリー登山なんかで利用されてもよろしいんじゃないかと思いますね。
ただ、登山口から山頂までほぼ直登で、途中結構急な登りがありますので、急がずゆっくり登っていくのがよいかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6076人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら