那須岳 無限ループ∞の旅
- GPS
- 05:56
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,677m
- 下り
- 1,688m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:56
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【∞】
ここでは詳しく書けないアホな大人の事情があり…されど「人生どう転ぶか分からない」を体現した結果、見た事も聞いた事も食べた事も無い、「那須岳」にやって来たのであります。
本州の百名山2峰目の今回も、またまたロープウェーがあり、更に紅葉もあり、最後にこの秋一番の晴天のおまけが付いた結果…ロープウェー乗り場から那須温泉を経て麓の街まで続く大渋滞に遭遇するはめになります…
北海道にはこんなに人はいないぞ! いるか…
大混雑の駐車場を見れば想像はつきましたが、登山道もまた人・人・人なわけで… そんな中1つだけ確かな事が、「那須岳さっぱり分からん度」にかけてはこれだけの人数がいてもかなり上位に位置していたという事です…(笑)
無知とは恐ろしいものですが…那須という土地が観光地である事も、温泉の名所である事も、百名山がある事も何も知りませんでした。
昨日の夕方家を出るまでは、別の山に登るつもりで準備して勉強して出発して…実際に到着して歩き始めたはずなのに…そこから1時間半も車を走らせて那須にやって来るとは…
何事も予定通りにはいかないものです…(笑)
駐車場から人の流れに乗っかって歩き始め、その流れを殆ど全部追い抜いて歩き続けましたが、隠居倉で地図を見せてもらう事が出来て、ピストンしなくても道は色々なルートで繋がってる事が判り、∞トレースを思いついた次第です。
只、今回の山旅で得た教訓は、
「目の前にある頂には登れる時に登っておけ!」でした。小屋から朝日の肩まで2度も歩くのは、無知もありますが完全に選択ミスでした…
別の山の地図を持って訪れた那須岳ですが、その名の頂を持たない、要は大雪山や八ヶ岳みたいな場所だと登って始めて知ったつもりでいましたが、どうも「那須岳」=「茶臼岳」らしい事が判り…ルートも含めて色々難しいのでした…
何も知らずに来ておいて知った顔は出来ませんが、それでも歩いてみてお奨め出来るルートがある事が分かりました。それは那須岳から降る際、遠回りして「牛ヶ首」まで脚を延ばしてみる事。そこからの那須岳の眺めはかっこいいの一言で、その後は人の殆どいないスキー場へのルートを行くも良し、ロープウェー乗り場から降るも良し。そんな風に思える景色でした…
14時前には下山して来る時に給油したスタンドで精算し忘れて所持金が1400円の現実…(笑)
それなのに860円の日帰り温泉に入ってしまい…初めて行ったあのスタンドに、辿り着けるのかなぁ…
何事も知らないほうが良い場合があります。那須岳が大雪山のようなものと知りまた一つ勉強できましたね。でもGENさんらしく人の行かないルートを選んで行くとは流石ですね。短時間で那須岳を走破するとは、北海道の山を庭のようにしていた賜物ですか。次は主峰の三本槍岳をでひ踏破してください‼
syamatoさん、こんばんは。
またまた無知を披露してしまい…
お恥ずかしい限りです…
三本槍岳…知っていたら行けていましたね。
那須岳の最高峰で主峰なのに…とも思いますが如何せん何も分からずでしたから。
いつか行くとしたら次は電車とバスで行って、反対側まで歩いてみようかなと思っています。コメント、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する