記録ID: 1624240
全員に公開
ハイキング
近畿
【生石高原】黄昏時 夕日に輝くススキの穂波
2018年10月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 228m
- 下り
- 214m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山国和歌山県でも、高原といわれるのはこの生石だけらしいです
標高870mの山頂に、関西随一といわれるスケールのススキの大草原が広がります。
ここ数年、毎年訪れている場所でしたが、今回は夕暮れまで粘って黄金色に光るススキを見ることができました
穂の開きぐらいも丁度良く、天気・気候ともタイミングが良かったと思います
夕方は寒くなりましたが、日中は穏やかな暖かさと心地よい風が吹きのんびり歩ける良い山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人
昨日、20日砥のみね高原に行ってました。
一度すすき談義してみたいですね🎵
砥峰高原まだ行ったことないんで気にはなるんですよね
映画のロケなんかにも使われてる場所らしいし、一度訪れてみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する