三島駅0730発の河口湖行き特急バスが定刻0900に着いたので、河口湖駅発0904の列車に乗れました。運が良い!!この後は0939までないんですよね
0
10/20 9:01
三島駅0730発の河口湖行き特急バスが定刻0900に着いたので、河口湖駅発0904の列車に乗れました。運が良い!!この後は0939までないんですよね
で、富士山駅からスタート!
0
10/20 9:23
で、富士山駅からスタート!
って、いっつも金鳥居をくぐってスタートしようと思ってるのに、通り過ぎたところから出てきてしまう
0
10/20 9:26
って、いっつも金鳥居をくぐってスタートしようと思ってるのに、通り過ぎたところから出てきてしまう
晴れていれば、ここから富士山がスパーンと見えるんだが、残念だー
0
10/20 9:27
晴れていれば、ここから富士山がスパーンと見えるんだが、残念だー
いつのまにか出来ていたセブンに立ち寄る。
ここのセブンは色が違うんだね。セブンのシンボルカラーじゃない
0
10/20 9:39
いつのまにか出来ていたセブンに立ち寄る。
ここのセブンは色が違うんだね。セブンのシンボルカラーじゃない
で、浅間神社の鳥居に到達。
にしても、ここって金鳥居の通りのどん付きではないのね?
イメージ的には金鳥居の通りのまっすぐ突き当たりが浅間神社の正面の鳥居だと思うんだが
0
10/20 9:51
で、浅間神社の鳥居に到達。
にしても、ここって金鳥居の通りのどん付きではないのね?
イメージ的には金鳥居の通りのまっすぐ突き当たりが浅間神社の正面の鳥居だと思うんだが
それにしても、ここの杉はいつ見てもデカイ!
0
10/20 9:57
それにしても、ここの杉はいつ見てもデカイ!
で、登山道は本殿の向かって右を回り込んで進む
0
10/20 9:57
で、登山道は本殿の向かって右を回り込んで進む
裏が吉田の登山道なのだね
0
10/20 10:00
裏が吉田の登山道なのだね
登山道に平行して吉田口遊歩道というのが整備されていて、これは舗装道でないのが快適なんだが、今回はスピード重視なんでパス
0
10/20 10:03
登山道に平行して吉田口遊歩道というのが整備されていて、これは舗装道でないのが快適なんだが、今回はスピード重視なんでパス
一応、歩道があるのだけど
1
10/20 10:04
一応、歩道があるのだけど
そんなのすぐに無くなる。でも、交通量はさほど多くはない
1
10/20 10:19
そんなのすぐに無くなる。でも、交通量はさほど多くはない
なんもない、ひたすらまっすぐなゆるい登り道の、数少ない目印のひとつ。これは富士山駅から馬返し行きのバスのバス停なんだが、運行時刻的に全然使えない
0
10/20 10:31
なんもない、ひたすらまっすぐなゆるい登り道の、数少ない目印のひとつ。これは富士山駅から馬返し行きのバスのバス停なんだが、運行時刻的に全然使えない
で、浅間神社の裏をひたすらまっすぐに登ってきたらここ、中の茶屋
0
10/20 10:43
で、浅間神社の裏をひたすらまっすぐに登ってきたらここ、中の茶屋
一応、簡易トイレはある。一応、整備清掃はされている感じ
0
10/20 10:45
一応、簡易トイレはある。一応、整備清掃はされている感じ
で、中の茶屋からは左折して滝沢林道へ入る
0
10/20 10:49
で、中の茶屋からは左折して滝沢林道へ入る
サプリ食いながら。これは羊羹!!1本を適当に切り分けてラップで巻いてポケットに入れておくのだ。で、食いたいときに食う。羊羹は最強サプリのひとつだと思う!!
0
10/20 10:55
サプリ食いながら。これは羊羹!!1本を適当に切り分けてラップで巻いてポケットに入れておくのだ。で、食いたいときに食う。羊羹は最強サプリのひとつだと思う!!
今回のきれいなキノコはこれ!でも、なんてキノコか知らん。
0
10/20 10:58
今回のきれいなキノコはこれ!でも、なんてキノコか知らん。
で、ひたすら登る舗装林道。同じような景色が続いていく中での貴重な目印
0
10/20 11:12
で、ひたすら登る舗装林道。同じような景色が続いていく中での貴重な目印
昭文社山地図でも目印扱いの「ままほりばし」通過〜
0
10/20 11:12
昭文社山地図でも目印扱いの「ままほりばし」通過〜
「馬返し分岐」通過〜
この林道は上りやすいです
0
10/20 11:33
「馬返し分岐」通過〜
この林道は上りやすいです
防火用水通過〜
適度な傾斜で、走れる人は走り通せるんじゃないかな?
0
10/20 11:55
防火用水通過〜
適度な傾斜で、走れる人は走り通せるんじゃないかな?
山頂方面は全然ダメだわ
1
10/20 12:01
山頂方面は全然ダメだわ
小侭橋通過〜
0
10/20 12:01
小侭橋通過〜
侭下橋通過〜
0
10/20 12:13
侭下橋通過〜
樹がスカスカになってきたら
0
10/20 12:27
樹がスカスカになってきたら
新屋山神社奥宮ってのがある。
この林道、案外結構クルマが通るのだけど、その殆どの目的地はここらしい。なんでも金運アップの聖地らしいんだが、聖地巡礼なら自分の足で歩いて登った方が御利益があるんじゃねぇ〜の??だから歩け!歩け!!
1
10/20 12:28
新屋山神社奥宮ってのがある。
この林道、案外結構クルマが通るのだけど、その殆どの目的地はここらしい。なんでも金運アップの聖地らしいんだが、聖地巡礼なら自分の足で歩いて登った方が御利益があるんじゃねぇ〜の??だから歩け!歩け!!
で、そのちょいと先に小富士林道の分岐があります。
1
10/20 12:31
で、そのちょいと先に小富士林道の分岐があります。
正式名称は「林道小富士線」というが、ここで単独行の男性が向こうからやってきた。話を聞くと、先で林道が大崩落していて、引き返してきたとか。
1
10/20 12:32
正式名称は「林道小富士線」というが、ここで単独行の男性が向こうからやってきた。話を聞くと、先で林道が大崩落していて、引き返してきたとか。
林道が崩落しているのは5月に歩いたときに遭遇し通過したのだが、今年はあれから大きな台風が何発か来たので、更に崩壊が進んでいるかもしれないなぁ〜と、ちょっと不安になって進む。だって、戻るのうぜぇ〜
1
10/20 12:39
林道が崩落しているのは5月に歩いたときに遭遇し通過したのだが、今年はあれから大きな台風が何発か来たので、更に崩壊が進んでいるかもしれないなぁ〜と、ちょっと不安になって進む。だって、戻るのうぜぇ〜
山中林道との分岐にでました。小富士方面は右へ。左の林道はまだ地形図には乗ってないようです。
1
10/20 12:57
山中林道との分岐にでました。小富士方面は右へ。左の林道はまだ地形図には乗ってないようです。
この辺は5月と変わらん
0
10/20 13:00
この辺は5月と変わらん
で、今回の核心部。林道が掘れて、木が倒れかかってきている。
ここはこのまま右の縁に登っていきたくなるのだが・・・
0
10/20 13:12
で、今回の核心部。林道が掘れて、木が倒れかかってきている。
ここはこのまま右の縁に登っていきたくなるのだが・・・
5月はそのように進んで面倒だったんで、今回は左側に登ろうと。
溝の中を進むのは、倒木が邪魔すぎてめんどくさい!
1
10/20 13:12
5月はそのように進んで面倒だったんで、今回は左側に登ろうと。
溝の中を進むのは、倒木が邪魔すぎてめんどくさい!
高さは2mはないけど、まぁ、登れるところを見つけて適当に。俺が先に登って妻を引っ張り上げました。こういうときに普段の筋トレが効いてくるのだ!50kg程度は重さじゃないねっ!!
1
10/20 13:14
高さは2mはないけど、まぁ、登れるところを見つけて適当に。俺が先に登って妻を引っ張り上げました。こういうときに普段の筋トレが効いてくるのだ!50kg程度は重さじゃないねっ!!
登ってしまえば、何でも無い。
突破して振り返るとこんな感じ。
両方にコンクリの枠があって、その間がルートなんだが・・・
1
10/20 13:19
登ってしまえば、何でも無い。
突破して振り返るとこんな感じ。
両方にコンクリの枠があって、その間がルートなんだが・・・
崩落開始地点から右に登って進むと、どんどんルートからそれて行ってしまい、こっちに気づかないと後々めんどくさいことになる。だから、最初から左に登る方が良い
0
10/20 13:19
崩落開始地点から右に登って進むと、どんどんルートからそれて行ってしまい、こっちに気づかないと後々めんどくさいことになる。だから、最初から左に登る方が良い
今さっきの崩落倒木地帯を抜けると後はなんでもない。
どうやら、5月とたいして変わっていないようで、安心した。
0
10/20 13:20
今さっきの崩落倒木地帯を抜けると後はなんでもない。
どうやら、5月とたいして変わっていないようで、安心した。
崩壊はここで終了〜この先、すぐにどん付きで、右に折れると
0
10/20 13:21
崩壊はここで終了〜この先、すぐにどん付きで、右に折れると
すぐに終点
1
10/20 13:31
すぐに終点
そこからは砂走りを登る的な斜面で、ほんとはここから富士山がすぱーんとでかく見えるんだが・・・
0
10/20 13:34
そこからは砂走りを登る的な斜面で、ほんとはここから富士山がすぱーんとでかく見えるんだが・・・
で、小富士は割とすぐ
1
10/20 13:46
で、小富士は割とすぐ
何も見えんので休まず通過
1
10/20 13:47
何も見えんので休まず通過
実はこの辺りで雨がポツポツしだして、妻が須走口5合目からバスがあったら乗って下りようよぉ〜とかいうので・・・
1
10/20 13:48
実はこの辺りで雨がポツポツしだして、妻が須走口5合目からバスがあったら乗って下りようよぉ〜とかいうので・・・
調べてみたらバスは1345に出たところで、次は1745までない!
1
10/20 14:00
調べてみたらバスは1345に出たところで、次は1745までない!
しゃーねぇーので、当初の予定通り御殿場口5合目まで行くことにする。ガラガラの須走口5合目。俺、富士山の登山口ならここが一番好きやけどね。
1
10/20 14:03
しゃーねぇーので、当初の予定通り御殿場口5合目まで行くことにする。ガラガラの須走口5合目。俺、富士山の登山口ならここが一番好きやけどね。
公衆トイレはまだ開いてた。ふじあざみラインが開通している限りは開いてるんかな?知らんけど。
1
10/20 14:03
公衆トイレはまだ開いてた。ふじあざみラインが開通している限りは開いてるんかな?知らんけど。
ほな、続行します
1
10/20 14:05
ほな、続行します
御殿場口5合目へのルートは一番下の駐車場の奥を下りていきます
0
10/20 14:09
御殿場口5合目へのルートは一番下の駐車場の奥を下りていきます
そしたら、まぁ、判るでしょう。御殿場方面に踏み跡があります。まぁ、割と歩いてるみたいで、いつでも足跡やらポールの穴とかあるし。地形図の点線ルートでもあるし。
0
10/20 14:14
そしたら、まぁ、判るでしょう。御殿場方面に踏み跡があります。まぁ、割と歩いてるみたいで、いつでも足跡やらポールの穴とかあるし。地形図の点線ルートでもあるし。
こんなの、ぽつぽつあるし。
ふじあざみラインの馬返しの古い案内板に乗ってるルートはこれじゃないかな?
0
10/20 14:15
こんなの、ぽつぽつあるし。
ふじあざみラインの馬返しの古い案内板に乗ってるルートはこれじゃないかな?
ここは不浄流し、幻の滝の溶岩流の下の方なんだけど、ここで雷がゴロゴロ鳴りだしたんだよっ!やべぇ〜どうする?このまま進んだ方が戻るより早いし、高度も下げられるということで、
1
10/20 14:23
ここは不浄流し、幻の滝の溶岩流の下の方なんだけど、ここで雷がゴロゴロ鳴りだしたんだよっ!やべぇ〜どうする?このまま進んだ方が戻るより早いし、高度も下げられるということで、
走れ!とにかく走れ!!
0
10/20 14:33
走れ!とにかく走れ!!
目印の電柱通過!!
0
10/20 14:34
目印の電柱通過!!
第3駐車場前くらいで雨が本格的に降ってきて、5合目の鳥居についた時にはじゃじゃ降りっ!
1
10/20 14:53
第3駐車場前くらいで雨が本格的に降ってきて、5合目の鳥居についた時にはじゃじゃ降りっ!
バス停の休憩舎に逃げ込んでしばらくしたら、あちらこちらで雷の大合唱!!!あぁ〜やばかった!!
で、1515のバスで帰りますた。
2
10/20 15:08
バス停の休憩舎に逃げ込んでしばらくしたら、あちらこちらで雷の大合唱!!!あぁ〜やばかった!!
で、1515のバスで帰りますた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する