ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1626310
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 晩秋の紅葉狩り

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:36
距離
23.5km
登り
425m
下り
825m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:42
合計
8:35
5:56
53
6:49
6:53
66
7:59
8:00
13
8:25
8:25
21
8:46
8:46
28
9:14
9:37
16
9:53
9:56
14
10:10
10:10
41
10:51
10:51
20
11:11
11:11
37
12:36
12:42
17
12:59
12:59
23
13:22
13:23
7
13:30
13:30
10
13:40
13:44
47
14:31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行きは朝早くバスが動いていないため、鳩待峠まで自家用車で。
帰りも一ノ瀬からのバスは終わっており、大清水まで歩き、大清水から戸倉までバスに乗り、再度鳩待峠までバスで。
https://kan-etsu.net/publics/index/43/
https://kan-etsu.net/files/lib/5/763/201810010957279126.pdf
コース状況/
危険箇所等
全般に非常によく整備されています。
ただ、朝早いと木道の表面が凍っており、非常によく滑ります。
鳩待峠から山の鼻までの下りで父子とも何度かコケました。
その他周辺情報 今回は子どもが眠いとのことで、温泉も夕食も取らずに高速に乗りました。
いつもの鳩待峠に着きました。
2018年10月21日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 5:58
いつもの鳩待峠に着きました。
まだ曇っていますが、出発します。
結構寒い。
2018年10月21日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 5:58
まだ曇っていますが、出発します。
結構寒い。
ほぼ葉は落ちていますが、ところどころに紅葉が残っています。
2018年10月21日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/21 6:02
ほぼ葉は落ちていますが、ところどころに紅葉が残っています。
下りにつれて紅葉も少し増えてきます。
2018年10月21日 06:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 6:08
下りにつれて紅葉も少し増えてきます。
今日は子どもと一緒です。
2018年10月21日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 6:34
今日は子どもと一緒です。
山の鼻に到着。
2018年10月21日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 6:54
山の鼻に到着。
さぁ、尾瀬ヶ原へ。
2018年10月21日 07:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:01
さぁ、尾瀬ヶ原へ。
振り返ると至仏山。まだ雲がかかっていますが、もうすぐ取れそうです。
2018年10月21日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/21 7:02
振り返ると至仏山。まだ雲がかかっていますが、もうすぐ取れそうです。
朝日に照らされる、いい時間に来ました。
2018年10月21日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/21 7:03
朝日に照らされる、いい時間に来ました。
現物の良さを写真ではなかなか表現できませんね。
2018年10月21日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 7:08
現物の良さを写真ではなかなか表現できませんね。
エフェクトをかけると、少し実物に近づくかな。
2018年10月21日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/21 7:09
エフェクトをかけると、少し実物に近づくかな。
今日は子どもも一眼レフで撮影に参戦。
2018年10月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/21 7:10
今日は子どもも一眼レフで撮影に参戦。
こちらは子どもの写真。カメラが違うと写真の印象も随分変わりますね。
2018年10月21日 07:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 7:11
こちらは子どもの写真。カメラが違うと写真の印象も随分変わりますね。
いつもの休憩スペースから。今日は写真家に占領されていたので休憩せずに素通りします。
2018年10月21日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 7:14
いつもの休憩スペースから。今日は写真家に占領されていたので休憩せずに素通りします。
うっすら靄が上がってきて、いい雰囲気。
2018年10月21日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:16
うっすら靄が上がってきて、いい雰囲気。
こちらも子どもの写真。写真では伝えきれないなぁ。
2018年10月21日 07:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:19
こちらも子どもの写真。写真では伝えきれないなぁ。
草紅葉がきれい。
2018年10月21日 07:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 7:19
草紅葉がきれい。
紅葉のピークは過ぎていますが、それでも素晴らしい景色です。
2018年10月21日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/21 7:20
紅葉のピークは過ぎていますが、それでも素晴らしい景色です。
子どもも撮影を楽しんでいます。
2018年10月21日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/21 7:20
子どもも撮影を楽しんでいます。
草紅葉と池塘がキレイ。
2018年10月21日 07:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:21
草紅葉と池塘がキレイ。
撮影でなかなか先に進めません。
2018年10月21日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:25
撮影でなかなか先に進めません。
ヒツジグサもきれいですね。
2018年10月21日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/21 7:30
ヒツジグサもきれいですね。
この子どもの写真はピンボケなのか、わざと手前のススキに焦点を当てたのか。。。
2018年10月21日 07:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:31
この子どもの写真はピンボケなのか、わざと手前のススキに焦点を当てたのか。。。
こちらも子どもの写真。日光の入り具合がいい感じ。
私よりセンスがあるのかも。
2018年10月21日 07:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:33
こちらも子どもの写真。日光の入り具合がいい感じ。
私よりセンスがあるのかも。
子どもの一眼レフのほうがやわらかい仕上がりになるようです。
2018年10月21日 07:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
10/21 7:36
子どもの一眼レフのほうがやわらかい仕上がりになるようです。
こちらも子どもの写真。
2018年10月21日 07:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:37
こちらも子どもの写真。
10年ほど前の安物の一眼レフでも十分きれいですね。
2018年10月21日 07:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 7:42
10年ほど前の安物の一眼レフでも十分きれいですね。
定番の逆さ燧。今日は風も穏やか。
ここで朝食をとりました。
2018年10月21日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/21 7:43
定番の逆さ燧。今日は風も穏やか。
ここで朝食をとりました。
子どもも逆さ燧を撮っています。
2018年10月21日 07:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:44
子どもも逆さ燧を撮っています。
ヒツジグサと空の青さがいいですね。
2018年10月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:56
ヒツジグサと空の青さがいいですね。
こちらは子どもの撮影。
子どもの写真のほうがキレイかなぁ。
2018年10月21日 08:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:00
こちらは子どもの撮影。
子どもの写真のほうがキレイかなぁ。
水鳥もいました。
2018年10月21日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 7:58
水鳥もいました。
水に移った空の青さがキレイだったけど、なかなか写真には残せません。
2018年10月21日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/21 8:23
水に移った空の青さがキレイだったけど、なかなか写真には残せません。
少し風が出てきて、逆さ燧も揺らぎがち。
2018年10月21日 08:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 8:25
少し風が出てきて、逆さ燧も揺らぎがち。
寒いのでレインコートをかぶって進みます。
2018年10月21日 08:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 8:35
寒いのでレインコートをかぶって進みます。
遠くの樹木の紅葉もキレイです。
2018年10月21日 08:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:37
遠くの樹木の紅葉もキレイです。
私のコンデジ。
2018年10月21日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 8:40
私のコンデジ。
こちらは同じ場所から子どもの一眼レフ。
子どもは被写体の前に何かを配置するのが好きみたい。
2018年10月21日 08:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 8:42
こちらは同じ場所から子どもの一眼レフ。
子どもは被写体の前に何かを配置するのが好きみたい。
こちらも子どもの写真。
燧の手前にススキを配置。
2018年10月21日 08:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
10/21 8:44
こちらも子どもの写真。
燧の手前にススキを配置。
竜宮を過ぎて見晴へ。
周囲は草紅葉に覆われます。
2018年10月21日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/21 8:53
竜宮を過ぎて見晴へ。
周囲は草紅葉に覆われます。
こちらは私の撮影。
2018年10月21日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 8:55
こちらは私の撮影。
子どもの撮影は、やっぱり手前に何かを配置させています。
2018年10月21日 09:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 9:00
子どもの撮影は、やっぱり手前に何かを配置させています。
しゃがんだりして、いろいろ工夫しています。
2018年10月21日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 9:08
しゃがんだりして、いろいろ工夫しています。
やっぱり手前にすすきを配置。
2018年10月21日 09:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 9:11
やっぱり手前にすすきを配置。
見晴には黄色い紅葉が残っていました。
見晴で朝ご飯の残りを食べて、ひと休憩。
2018年10月21日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 9:24
見晴には黄色い紅葉が残っていました。
見晴で朝ご飯の残りを食べて、ひと休憩。
こちらも子どもの写真。
やっぱり構図やピントの当て方が私とは違いますね。
2018年10月21日 09:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 9:44
こちらも子どもの写真。
やっぱり構図やピントの当て方が私とは違いますね。
今日はロングルートなので、あまり休まずに先に進みます。
2018年10月21日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 9:59
今日はロングルートなので、あまり休まずに先に進みます。
見晴から先は紅葉が少し残っていました。
2018年10月21日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 10:18
見晴から先は紅葉が少し残っていました。
ピークだともっときれいなんでしょうね。
2018年10月21日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 10:21
ピークだともっときれいなんでしょうね。
見たときはキレイだなと思ったのですが、写真にはうまく残せませんね。
2018年10月21日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 10:21
見たときはキレイだなと思ったのですが、写真にはうまく残せませんね。
白砂田代。尾瀬の小さい版、といった印象です。
2018年10月21日 10:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10/21 10:59
白砂田代。尾瀬の小さい版、といった印象です。
尾瀬沼にまでつきました。
2018年10月21日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 11:14
尾瀬沼にまでつきました。
尾瀬沼を半周します。思ったより多くの小さなアップダウンがありました。
2018年10月21日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 11:16
尾瀬沼を半周します。思ったより多くの小さなアップダウンがありました。
三平下まで到着。ここで昼食。
2018年10月21日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 12:21
三平下まで到着。ここで昼食。
少し上ると三平峠。ここからは下りのみ。
2018年10月21日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 13:02
少し上ると三平峠。ここからは下りのみ。
三平峠からの下りは紅葉が随分と残っていました。
2018年10月21日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 13:17
三平峠からの下りは紅葉が随分と残っていました。
紅葉を見ながら、ひたすら下ります。
2018年10月21日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 13:36
紅葉を見ながら、ひたすら下ります。
このあたりは紅葉も終わりかけですが、残っているものでも十分きれいです。
2018年10月21日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/21 13:36
このあたりは紅葉も終わりかけですが、残っているものでも十分きれいです。
紅葉を透けて日光が入ってくるのもキレイ。
2018年10月21日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 13:39
紅葉を透けて日光が入ってくるのもキレイ。
一ノ瀬からのバスは先週で終わり。
大清水まで林道を歩きます。
2018年10月21日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/21 14:03
一ノ瀬からのバスは先週で終わり。
大清水まで林道を歩きます。
大清水までの林道沿いの紅葉もキレイでした。
2018年10月21日 14:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
10/21 14:06
大清水までの林道沿いの紅葉もキレイでした。
無事に大清水まで戻ってこれました。
標高差はあまりないものの、ロングコースで思ったよりも疲れました。ただ、紅葉を満喫できました。
2018年10月21日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/21 14:30
無事に大清水まで戻ってこれました。
標高差はあまりないものの、ロングコースで思ったよりも疲れました。ただ、紅葉を満喫できました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 ツェルト ストック カメラ

感想

2週連続で登山に行っていたので今週は休もうかとも思っていたのですが、pon2gogoさんの以下のレコを見ると尾瀬ヶ原がとてもきれい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1616787.html
大好きな尾瀬ヶ原と、行ったことがない尾瀬沼を、セットで年長さんが歩いている、これはいいなぁ。
日曜日はいい天気とのことで、3週連続の登山ですが、尾瀬に行こうと思いました。
子どもに聞くとぜひ行きたいとのことで、ここ3年恒例になっている秋の尾瀬ヶ原に出掛けました。

pon2gogoさん同様に、戸倉に車を止めてバスで鳩待峠まで行こうと思ったのですが、戸倉には人気がなく、係の人に聞いても人が集まらないと乗り合いタクシーも動かない、とのこと。
仕方がないので鳩待峠まで車で上がります。

寒い中を歩き始めますが、木道の表面が凍っており、皆さん、そろりそろりと歩いています。
その中を怖いもの知らずで進んでいきますが、子どもは10回くらい、私は1回コケてしまいました。
モンベルのトレイルグリッパーでもダメですね。
アイゼンやチェーンスパイクは持ってきていないですし、仮に持っていたとしても木道を痛めてしまうので使えないですし、やむなし、です。

ただ、木道が凍る時間に歩いてきただけあって、尾瀬ヶ原では靄が残っており、朝日が差し込み、幻想的な景色を見ることができました。
今回は子どもが一眼レフを持ってきて、撮影を楽しんでいました。
同じ場所でもカメラが違い、構図も異なり、出来栄えは随分と違いますね。

尾瀬ヶ原を横断した後は尾瀬沼へ。
初めて来ましたが、親子ともに尾瀬ヶ原のほうが好きかな、という印象。
それほどアップダウンもないので、久々に色々と話しながら歩きました。

終わりかけでしたが紅葉を楽しみ、親子の会話も楽しみ、尾瀬を満喫した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

楽しみ方が増えましたね
親子の撮影比較、面白いです
構図の捉え方、光の入れ方、機種の差もあるのでしょうか、同じ被写体でも随分違って見えます。登山だけでなく、下りてきてからの写真比較で2度楽しめますね

この時期でもまだ尾瀬に入れるんですね。静かでいい感じです
私の好きな作家の村上春樹に、「世界の終りとハードボイルとワンダーランド」という小説があります。前から尾瀬の晩秋の空気観が、この小説の「世界の終り」に描かれている高い山に囲まれた一角獣の棲む世界に似ていると感じていて、この時期にぜひ訪れてみたいと思っています
2018/10/24 8:40
Re: 楽しみ方が増えましたね
Pinballさん、いつもコメントありがとうございます!
そうですね、思った以上に親子で差があって、面白かったです。
そもそもの撮り方も随分と異なっていました。
私はパシャパシャと何枚も撮影して後でいいものを選ぶというスタイルですが、子どもは1枚1枚を丁寧に取るタイプです。
子どもはそのうち、もっといいカメラを欲しがるようになるかもしれません。

村上春樹は私も大好きです。
「世界の終りとハードボイルとワンダーランド」を読んだときに尾瀬のイメージを思いついていなかったですが、確かに晩秋や初冬の尾瀬はイメージに近そうですね。
人も少なく、静かで。
尾瀬は大好きなので、秋の尾瀬は今後も定番になりそうです。
2018/10/24 9:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら