ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1629999
全員に公開
ハイキング
甲信越

高川山 秀麗富嶽十二景 No.11

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:46
距離
4.7km
登り
501m
下り
548m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:32
合計
2:46
7:09
73
初狩駅
8:22
8:54
61
9:55
小形山中央道バス停
ログを最初少し入れ忘れ。
天候 晴れ。暑い。
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
写真にある登山口の最初の分岐、左に行くととんでもないところを登ることになるのでまっすぐが正しい。
男坂はけっこうな急坂。
自宅最寄り駅始発に乗ると初狩駅に着くのは7時ちょうど。
2018年10月28日 07:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/28 7:04
自宅最寄り駅始発に乗ると初狩駅に着くのは7時ちょうど。
要所要所に行き先表示があり迷わない。
2018年10月28日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 7:05
要所要所に行き先表示があり迷わない。
けっこう細かく分岐がある。
2018年10月28日 07:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 7:07
けっこう細かく分岐がある。
撃たないでよ。頼むよ。
2018年10月28日 07:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/28 7:14
撃たないでよ。頼むよ。
ここが登山口っぽくカウンターやトイレが。しかしここで左に行ってはいけない。
2018年10月28日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 7:24
ここが登山口っぽくカウンターやトイレが。しかしここで左に行ってはいけない。
左に行ったらとても登山道とは思えない荒れた斜面に突入。
2018年10月28日 07:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 7:29
左に行ったらとても登山道とは思えない荒れた斜面に突入。
無理やり登ってきて登山道に復帰。ここから男坂に行ってみよう。
2018年10月28日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 7:57
無理やり登ってきて登山道に復帰。ここから男坂に行ってみよう。
男坂、けっこう急だ〜。
2018年10月28日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 8:10
男坂、けっこう急だ〜。
紅葉が赤い。赤の漢字を続けるのは変だな。
2018年10月28日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/28 8:17
紅葉が赤い。赤の漢字を続けるのは変だな。
ついた〜。秀麗富嶽十二景、高川山。
2018年10月28日 08:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
10/28 8:26
ついた〜。秀麗富嶽十二景、高川山。
やや雲が多めだがきれいな富士山が見られて良かった。
2018年10月28日 08:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
10/28 8:53
やや雲が多めだがきれいな富士山が見られて良かった。
アップ。
2018年10月28日 08:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
10/28 8:54
アップ。
アップ!だいぶ白い。もう普通の人は登れない。自分含む。
2018年10月28日 08:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
10/28 8:54
アップ!だいぶ白い。もう普通の人は登れない。自分含む。
これで二個目だ。
2018年10月28日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/28 8:56
これで二個目だ。
帰りは紅葉見ながらゆっくり下山。
2018年10月28日 09:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
10/28 9:00
帰りは紅葉見ながらゆっくり下山。
こんな紅葉大好き。
2018年10月28日 09:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
10/28 9:13
こんな紅葉大好き。
気持ちよすぎる尾根道。
2018年10月28日 09:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/28 9:19
気持ちよすぎる尾根道。
誰もいない。
2018年10月28日 09:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10/28 9:23
誰もいない。
下山。ここまで来たらあとはGoogle mapでルート確認。
2018年10月28日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 9:49
下山。ここまで来たらあとはGoogle mapでルート確認。
帰りは高速バス。高速道路上のバス停から利用するのは初めて。
2018年10月28日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/28 9:57
帰りは高速バス。高速道路上のバス停から利用するのは初めて。
小形山バス停。
2018年10月28日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/28 9:57
小形山バス停。
下車。歩いて1分で自宅に着く魔法のバス。お疲れ様でした。
2018年10月28日 11:47撮影 by  SH-M05, SHARP
2
10/28 11:47
下車。歩いて1分で自宅に着く魔法のバス。お疲れ様でした。

感想

高山の紅葉が終わり、雪が降る前の今から11月半ばぐらいまでは近所の1000-2000mぐらいの山を歩くのがちょうどよい。今日はさらに昼帰宅なので、先日、haritaさんのレコで紹介されていた、うちから行くのがとても便利な中央線沿線の秀麗富嶽十二景の高川山に行ってきた。今回の交通機関なら往復でたったの2300円というのもうれしい。
登山口最初からとんでもないところに入り込み急坂を登りあげるハプニングがあったが山頂では雲が多いながらも雪をまとった美しい富士山を見ることができてよかった。やはり、秀麗富嶽に来たら富士山が見えないと意味ないもんね。
また、初めてトライした電車と高速バスのコンビ利用。これはめちゃくちゃ楽で帰りは特にほぼ自宅の前まで高速バスで行けてしまうし最近バカ高いガソリン代の節約もできて最高。これからもうまく使いたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

高速バス
murphyさん、おはようございます。
高速バス便利で良く使います。特にmurphyさんは便利そうでうらやましい。
私、今初狩駅にいます、通過駅ですが、、。これから大菩薩に登ろうと思って。レコ見てたら「ここもいいなぁ」って思ったりしちゃいました。
2018/10/29 7:53
Re: 高速バス
おはようございます!
わが家、中央道のとあるバス停のすぐそばで最近、高速バスの利便性に遅まきながら気がつきました。この便利さ、おそろしいほどです。
おー!いま、初狩駅ですか笑。中央線はその辺りならどこで降りてもすぐに山なので最高ですね!高川山は、一瞬で登山終わっちゃいますよ笑。
大菩薩、いいじゃないですか!いっそのこと、大菩薩からずーーーっと南下して滝子山まで大菩薩連嶺を歩き通しちゃってください!大菩薩だけなら登りましたが私も秀麗富嶽が並んでいる滝子山までの尾根を歩きたいと思っております。ただ、日帰りできるか微妙な距離で。
2018/10/29 7:57
Re[2]: 高速バス
度々失礼します。
甲斐大和で平日なのにまさかのバス満員御礼。
臨時バス待ちになってしまいましたー。
今日は、紅葉見ながら小菅村まで歩く予定なのです。
滝子山までの縦走、良さそうですね。パッと見なんとか歩けそうですし初狩駅を終点にすれば多少下山が遅れても大丈夫そう。
今度機会があったらは教えてもらったルートで歩いてみようかな??
2018/10/29 8:18
Re[3]: 高速バス
いま、ちょうどその辺り、紅葉が見頃なので登山者多いでしょうね!確かに駅を終わりにすれば万が一暗くなっても帰れないことはなさそうですね。
では、紅葉登山満喫してください!
レコ、楽しみにしてます。
2018/10/29 8:33
行かれたんですね!
Murphyさん、こんにちは。行かれたんですね。
登山口、確かにあそこは間違えて入ってしまうかもしれませんね。登山道となりに工事現場があったように思うので、その関係の設備だったのかもしれませんね。
僕は普段は田野倉駅か大月駅まで歩くことが多いのですが、高速バスという選択肢、知りませんでした!
2018/11/3 8:21
Re: 行かれたんですね!
haritaさん、おはようございます!
行ってきました!haritaさんの中央線沿線の山のレコは非常に参考にさせてもらっています!これがなかったらなかなか行かない山でおかげさまで秀麗富嶽なんかも登るようになりました。まだ二個ですが😅
高速バス素晴らしく便利ですよ!私はあの辺の高速バスのバス停の場所を山と高原地図に全部書き込みました。ひとつ難点は予約制なので万が一満席だと乗れません。電話したとき満席と言われても予約者が来ないケースもあり来たら数席空いてることもあるみたいです。今回の私はそうでした。
2018/11/4 7:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら