記録ID: 1629999
全員に公開
ハイキング
甲信越
高川山 秀麗富嶽十二景 No.11
2018年10月28日(日) [日帰り]
- GPS
- 02:46
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 501m
- 下り
- 548m
コースタイム
ログを最初少し入れ忘れ。
天候 | 晴れ。暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
写真にある登山口の最初の分岐、左に行くととんでもないところを登ることになるのでまっすぐが正しい。 男坂はけっこうな急坂。 |
写真
感想
高山の紅葉が終わり、雪が降る前の今から11月半ばぐらいまでは近所の1000-2000mぐらいの山を歩くのがちょうどよい。今日はさらに昼帰宅なので、先日、haritaさんのレコで紹介されていた、うちから行くのがとても便利な中央線沿線の秀麗富嶽十二景の高川山に行ってきた。今回の交通機関なら往復でたったの2300円というのもうれしい。
登山口最初からとんでもないところに入り込み急坂を登りあげるハプニングがあったが山頂では雲が多いながらも雪をまとった美しい富士山を見ることができてよかった。やはり、秀麗富嶽に来たら富士山が見えないと意味ないもんね。
また、初めてトライした電車と高速バスのコンビ利用。これはめちゃくちゃ楽で帰りは特にほぼ自宅の前まで高速バスで行けてしまうし最近バカ高いガソリン代の節約もできて最高。これからもうまく使いたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
murphyさん、おはようございます。
高速バス便利で良く使います。特にmurphyさんは便利そうでうらやましい。
私、今初狩駅にいます、通過駅ですが、、。これから大菩薩に登ろうと思って。レコ見てたら「ここもいいなぁ」って思ったりしちゃいました。
おはようございます!
わが家、中央道のとあるバス停のすぐそばで最近、高速バスの利便性に遅まきながら気がつきました。この便利さ、おそろしいほどです。
おー!いま、初狩駅ですか笑。中央線はその辺りならどこで降りてもすぐに山なので最高ですね!高川山は、一瞬で登山終わっちゃいますよ笑。
大菩薩、いいじゃないですか!いっそのこと、大菩薩からずーーーっと南下して滝子山まで大菩薩連嶺を歩き通しちゃってください!大菩薩だけなら登りましたが私も秀麗富嶽が並んでいる滝子山までの尾根を歩きたいと思っております。ただ、日帰りできるか微妙な距離で。
度々失礼します。
甲斐大和で平日なのにまさかのバス満員御礼。
臨時バス待ちになってしまいましたー。
今日は、紅葉見ながら小菅村まで歩く予定なのです。
滝子山までの縦走、良さそうですね。パッと見なんとか歩けそうですし初狩駅を終点にすれば多少下山が遅れても大丈夫そう。
今度機会があったらは教えてもらったルートで歩いてみようかな??
いま、ちょうどその辺り、紅葉が見頃なので登山者多いでしょうね!確かに駅を終わりにすれば万が一暗くなっても帰れないことはなさそうですね。
では、紅葉登山満喫してください!
レコ、楽しみにしてます。
Murphyさん、こんにちは。行かれたんですね。
登山口、確かにあそこは間違えて入ってしまうかもしれませんね。登山道となりに工事現場があったように思うので、その関係の設備だったのかもしれませんね。
僕は普段は田野倉駅か大月駅まで歩くことが多いのですが、高速バスという選択肢、知りませんでした!
haritaさん、おはようございます!
行ってきました!haritaさんの中央線沿線の山のレコは非常に参考にさせてもらっています!これがなかったらなかなか行かない山でおかげさまで秀麗富嶽なんかも登るようになりました。まだ二個ですが😅
高速バス素晴らしく便利ですよ!私はあの辺の高速バスのバス停の場所を山と高原地図に全部書き込みました。ひとつ難点は予約制なので万が一満席だと乗れません。電話したとき満席と言われても予約者が来ないケースもあり来たら数席空いてることもあるみたいです。今回の私はそうでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する