ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1633304
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

関東ふれあいの道 群馬18 たかやま高原牧場のみち & 小野子山登山

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
12.7km
登り
732m
下り
725m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:37
合計
4:14
6:59
24
スタート地点
7:23
7:23
14
8:02
8:02
59
9:01
9:19
48
10:07
10:10
55
11:05
11:05
8
11:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧わらび荘近くの駐車場
コース状況/
危険箇所等
関ふれコース:全て舗装路
赤芝登山口〜小野子山:危険箇所なし
その他周辺情報 「道の駅おのこ」の直売所で野菜を買いました。
金島温泉 富貴の湯があります。
7時前には「関ふれ解説板」のある駐車場に到着。
2018年10月28日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 6:59
7時前には「関ふれ解説板」のある駐車場に到着。
朝日に映える小野子山
2018年10月28日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/28 6:59
朝日に映える小野子山
たかやま高原牧場の回りを歩きます
2018年10月28日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 7:14
たかやま高原牧場の回りを歩きます
一日20リットルのお乳がでるそうです。
2018年10月28日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 7:17
一日20リットルのお乳がでるそうです。
展望台に到着。関ふれ撮影ポイント。
2018年10月28日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 7:37
展望台に到着。関ふれ撮影ポイント。
展望台から。逆光の子持山。
2018年10月28日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 7:43
展望台から。逆光の子持山。
武尊山。
2018年10月28日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/28 7:42
武尊山。
谷川岳と朝日岳。
2018年10月28日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 7:43
谷川岳と朝日岳。
展望台から10分ほどで赤芝登山口に到着。
2018年10月28日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 8:03
展望台から10分ほどで赤芝登山口に到着。
山道を少し進むと舗装路になるが、勾配がきつく何気にキツイ。
2018年10月28日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 8:17
山道を少し進むと舗装路になるが、勾配がきつく何気にキツイ。
再び山道に。最初は石と根っこの勾配で歩きにくい
2018年10月28日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 8:21
再び山道に。最初は石と根っこの勾配で歩きにくい
気持ち良い歩きやすい道になる。紅葉がきれい。
2018年10月28日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 8:32
気持ち良い歩きやすい道になる。紅葉がきれい。
明るい尾根道。
2018年10月28日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 8:37
明るい尾根道。
赤ちゃん紅葉
2018年10月28日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 8:38
赤ちゃん紅葉
ここは直登を選んだ。ロープのある短い急登があった。
2018年10月28日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 8:42
ここは直登を選んだ。ロープのある短い急登があった。
3つめのピークが小野子山山頂(1208.3m)到着。
2018年10月28日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/28 9:02
3つめのピークが小野子山山頂(1208.3m)到着。
赤城山と子持山。
2018年10月28日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 9:02
赤城山と子持山。
榛名山。奥に八ヶ岳が見える。
2018年10月28日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:09
榛名山。奥に八ヶ岳が見える。
八ヶ岳ズーム。赤岳、横岳、天狗岳
2018年10月28日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/28 9:10
八ヶ岳ズーム。赤岳、横岳、天狗岳
八ヶ岳ズーム。大岳、双子山、蓼科山
2018年10月28日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:10
八ヶ岳ズーム。大岳、双子山、蓼科山
浅間山。
2018年10月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:03
浅間山。
浅間山ズーム。手前に浅間隠山。右に東篭ノ登山と西篭ノ登山。
2018年10月28日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/28 9:03
浅間山ズーム。手前に浅間隠山。右に東篭ノ登山と西篭ノ登山。
左から浅間山、東篭ノ登山、西篭ノ登山。右は四阿山。奥に北アルプスの山が見えた。
2018年10月28日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:08
左から浅間山、東篭ノ登山、西篭ノ登山。右は四阿山。奥に北アルプスの山が見えた。
北アルプスをズーム。
2018年10月28日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:07
北アルプスをズーム。
北側は木々に隠れているが、谷川岳と朝日岳かな。
2018年10月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 9:11
北側は木々に隠れているが、谷川岳と朝日岳かな。
谷川岳(だと思う)ズーム。
2018年10月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 9:11
谷川岳(だと思う)ズーム。
小野子山頂を後に、来た道を戻る。
2018年10月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 9:12
小野子山頂を後に、来た道を戻る。
少し黄色がかった尾根道。
2018年10月28日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 9:30
少し黄色がかった尾根道。
下りは「ゴヨウツツジ」と案内があった道。
2018年10月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 9:38
下りは「ゴヨウツツジ」と案内があった道。
リンドウが一株だけ咲いていた。
2018年10月28日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 9:49
リンドウが一株だけ咲いていた。
赤芝登山口から関ふれコースに戻る。
2018年10月28日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 10:17
赤芝登山口から関ふれコースに戻る。
四阿があった。
2018年10月28日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 10:18
四阿があった。
林道の紅葉も綺麗。
2018年10月28日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 10:25
林道の紅葉も綺麗。
森の紅葉。
2018年10月28日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/28 10:26
森の紅葉。
森の紅葉。
2018年10月28日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 10:30
森の紅葉。
秋の風情の子持山。
2018年10月28日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/28 10:39
秋の風情の子持山。
三国街道、
2018年10月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 11:03
三国街道、
なぎなた坂の句碑。
2018年10月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 11:03
なぎなた坂の句碑。
杖をだに重しといと布山越えて薙刀坂を手婦理にぞゆく
2018年10月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 11:03
杖をだに重しといと布山越えて薙刀坂を手婦理にぞゆく
ぐんま天文台の入口
2018年10月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 11:07
ぐんま天文台の入口
県道沿いのちょっとした小路。いつか、子持山も登りたい。
2018年10月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 11:08
県道沿いのちょっとした小路。いつか、子持山も登りたい。
わらび荘前の広場。
2018年10月28日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/28 11:11
わらび荘前の広場。
「中部北陸自然歩道」が続く。
2018年10月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/28 11:13
「中部北陸自然歩道」が続く。
上越国境の仙ノ倉山、万太郎山。
2018年10月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/28 11:13
上越国境の仙ノ倉山、万太郎山。
駐車場に戻ってきた。最後に小野子山を撮影。
2018年10月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
10/28 11:19
駐車場に戻ってきた。最後に小野子山を撮影。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本コースは公共交通機関がないので車で行くつもりで、決行するタイミングを見計らっていた。せっかく車で行くのだから牧場一周では物足りない、予報では天気も最高に良さそうだし、紅葉も見られるなと考え、赤芝登山口から小野子山の往復を追加する計画にした。いつもと同じ時間に家を出ると、7時前には「旧わらび荘」に到着。目の前には朝日を浴びた小野子山が綺麗だ。牧場を反時計回りに半周し、撮影ポイントの展望台に到着。子持山や武尊山の景色を楽しみ、ほどなく赤芝登山口に到着。ここからは登山道になり、一部滑りやすい急斜面あったものの、総じて歩きやすい道で、登山口から1時間程度で小野子山に到着した。頂上からは上越国境の山々や榛名山が木々に隠れて見えずらかったが、浅間山や赤城山、遠くに八ヶ岳や北アルプスの山々が望めて素晴らしい眺めだった。スタートが早かったおかげで中ノ岳や十二ヶ岳までいけるかな、という欲が出たのだが、いつもより足が重かったことと、帰りの車の運転がしんどくなりそうなので、欲張らないで予定通りここで引き返す。下山途中、子連れの親子ともすれ違った。家族連れでも楽しめるコースだ。赤芝登山口から関ふれコースに復帰し、残り半周はのどかな田舎道を歩き、昼前には駐車場に戻った。帰路の途中「道の駅おのこ」で買い物をして、時間に余裕があったので高速に乗らず下道で帰った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら