ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1639156
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

あー八甲田!雪山シーズン開幕、春の陽気の銀世界!(^^)!

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
9.7km
登り
711m
下り
711m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:53
合計
4:28
7:32
4
7:36
7:36
37
8:25
8:29
3
8:32
8:34
6
8:40
8:40
15
9:23
9:24
6
9:30
9:51
13
10:04
10:06
3
10:09
10:10
23
10:33
10:33
15
10:48
10:49
11
11:00
11:00
10
11:10
11:21
21
11:42
11:44
11
11:55
11:59
1
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日は酸ヶ湯温泉宿泊して
そこからスタート
コース状況/
危険箇所等
日曜日の雪の状況は
下のほうはジュルジュル
湯ノ沢くらいからは雪がしっかり
アイゼンは不要でした
毛無岱に降りる木の階段が少しだけ凍結して滑らないよう注意しました
凍結してたらOUTですね
木道歩きは外れたらドボンなので要注意
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉
http://www.sukayu.jp/
豪華さはありません。昔ながらの温泉湯治場
雲谷温泉
モヤヒルズ近くの湯治場 350¥シンプル
昨日泊まった酸ヶ湯温泉からスタート
2018年11月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 7:35
昨日泊まった酸ヶ湯温泉からスタート
2018年11月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 7:36
12年ぶりの八甲田です
週半ばに積もった雪はどんなもんでしょうか?
トレランシューズで行けるとこまで・・・
2018年11月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 7:40
12年ぶりの八甲田です
週半ばに積もった雪はどんなもんでしょうか?
トレランシューズで行けるとこまで・・・
八甲田〜山口5000km踏破できる人はいるのか?
2018年11月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 7:40
八甲田〜山口5000km踏破できる人はいるのか?
青森には冬が来てます
2018年11月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 7:45
青森には冬が来てます
火山性ガス
道迷いしないように
2018年11月04日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 7:51
火山性ガス
道迷いしないように
こんな感じで登っていきます
2018年11月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 7:55
こんな感じで登っていきます
雪が出始める
2018年11月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 8:10
雪が出始める
少し雲はありますが青空もあり
2018年11月04日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 8:13
少し雲はありますが青空もあり
笹に積もった雪
2018年11月04日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 8:23
笹に積もった雪
注意しながら登っていく
2018年11月04日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 8:31
注意しながら登っていく
雪道をトラバース気味に下っていく
ピッケルが欲しい
2018年11月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 8:34
雪道をトラバース気味に下っていく
ピッケルが欲しい
2018年11月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 8:36
地獄湯ノ沢あたり
地熱があったかいのか雪は解けてる
2018年11月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 8:38
地獄湯ノ沢あたり
地熱があったかいのか雪は解けてる
恐る恐る雪道を歩く
2018年11月04日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 8:40
恐る恐る雪道を歩く
2018年11月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 8:47
太陽に向かって
ueharu
2018年11月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/4 8:53
太陽に向かって
ueharu
ソロ女子さん、雪の上を軽々と歩いていきます
追い抜いてもらうのによけたら木道から外れて
ズボッ('Д')
ソロ女子さんに引っ張って出してもらいました<m(__)m>
2018年11月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/4 8:55
ソロ女子さん、雪の上を軽々と歩いていきます
追い抜いてもらうのによけたら木道から外れて
ズボッ('Д')
ソロ女子さんに引っ張って出してもらいました<m(__)m>
バランスとって軽快に歩いていきますね〜
2018年11月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 8:56
バランスとって軽快に歩いていきますね〜
青空の雪山っていいね〜
2018年11月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/4 8:58
青空の雪山っていいね〜
小岳分岐を通過
2018年11月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:00
小岳分岐を通過
足は冷たいけど、温かくてよかった
2018年11月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 9:01
足は冷たいけど、温かくてよかった
青空も濃いいねー
2018年11月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:03
青空も濃いいねー
沼も凍る
2018年11月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:03
沼も凍る
サンシャイン
ueharu
2018年11月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/4 9:06
サンシャイン
ueharu
あと0.7
勾配がきつくなる
2018年11月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:07
あと0.7
勾配がきつくなる
南八甲田
2018年11月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/4 9:09
南八甲田
樹林帯の中はこんな感じ
なんか春の雪山ぽい
2018年11月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:14
樹林帯の中はこんな感じ
なんか春の雪山ぽい
南八甲田方面が絶景です
2018年11月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 9:16
南八甲田方面が絶景です
山頂直下
ueharu
2018年11月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 9:22
山頂直下
ueharu
大岳山頂と青空
2018年11月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:26
大岳山頂と青空
凍った沼
2018年11月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:26
凍った沼
南八甲田と
ueharu
2018年11月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:28
南八甲田と
ueharu
青と白
気持ちいい
2018年11月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:28
青と白
気持ちいい
バックも絶景だー
2018年11月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:28
バックも絶景だー
山頂までもう少し
2018年11月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:30
山頂までもう少し
八甲田ブルー
2018年11月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:32
八甲田ブルー
白い雪原の八甲田山頂につきました
(なんか冬の伊吹を思い出す〜)
2018年11月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:33
白い雪原の八甲田山頂につきました
(なんか冬の伊吹を思い出す〜)
ソロ女子さんは
もう下られます
2018年11月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 9:38
ソロ女子さんは
もう下られます
久しぶりの
八甲田登頂
ueharu!
2018年11月04日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/4 9:40
久しぶりの
八甲田登頂
ueharu!
久しぶりの雪にはしゃぐ
ueharu
2018年11月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 9:42
久しぶりの雪にはしゃぐ
ueharu
雪雪雪〜
2018年11月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 9:44
雪雪雪〜
赤倉岳とか
2018年11月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:44
赤倉岳とか
ときおり晴れるガスの合間をぬって
青空を撮影
2018年11月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 9:45
ときおり晴れるガスの合間をぬって
青空を撮影
また別のソロ女子さんです
皆さん青森地元で登られるですね〜
かっこいい長くつブーツでした
絶対八甲田には似合ってる(#^^#)
2018年11月04日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/4 9:49
また別のソロ女子さんです
皆さん青森地元で登られるですね〜
かっこいい長くつブーツでした
絶対八甲田には似合ってる(#^^#)
山頂も寒いので長いはできません
2018年11月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 9:52
山頂も寒いので長いはできません
さあ、避難小屋向かって下りましょう
2018年11月04日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 9:55
さあ、避難小屋向かって下りましょう
2018年11月04日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 9:55
下のほうに避難小屋が見えます
2018年11月04日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 9:59
下のほうに避難小屋が見えます
なんか思い出深い
2018年11月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:03
なんか思い出深い
雪の下りは
なんかどこでも下れるの好きです〜
特に青空は最高ですね
2018年11月04日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 10:05
雪の下りは
なんかどこでも下れるの好きです〜
特に青空は最高ですね
避難小屋につきました
2018年11月04日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:08
避難小屋につきました
ストーブもあるよ
トイレも完備です
2018年11月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 10:09
ストーブもあるよ
トイレも完備です
雪山ならではの
2階入り口はしご
2018年11月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/4 10:14
雪山ならではの
2階入り口はしご
井戸岳
2018年11月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:14
井戸岳
雪原歩き
2018年11月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:14
雪原歩き
樹林帯に入っていく
2018年11月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:17
樹林帯に入っていく
2018年11月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:20
遠くに八甲田ロープウェイ
2018年11月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:22
遠くに八甲田ロープウェイ
春の陽気のような雪山を歩いていく
2018年11月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:37
春の陽気のような雪山を歩いていく
ueharuの雪原歩き
2018年11月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:40
ueharuの雪原歩き
大岳バックに
2018年11月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:40
大岳バックに
雪を滑走〜
2018年11月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:41
雪を滑走〜
木道の上に水が流れてます
春っぽい
2018年11月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 10:43
木道の上に水が流れてます
春っぽい
やっぱ雪山は青空が似合う
2018年11月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 10:45
やっぱ雪山は青空が似合う
南八甲田
2018年11月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 10:46
南八甲田
2018年11月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:49
木道歩き
2018年11月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 10:49
木道歩き
大岳
2018年11月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:50
大岳
でっかい沼
2018年11月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:53
でっかい沼
家族連れが休んでます
こんないい天気に雪山は最高
2018年11月04日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:53
家族連れが休んでます
こんないい天気に雪山は最高
うっすら岩木山が見えます
2018年11月04日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 10:54
うっすら岩木山が見えます
木道がこわい・・・
2018年11月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 10:59
木道がこわい・・・
恐怖の木階段
はるか下に続いてます
滑ったら最後です ぞー
2018年11月04日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/4 11:03
恐怖の木階段
はるか下に続いてます
滑ったら最後です ぞー
秋に来たら最高の景色なんだけどなー
雪に沼も絵にはなる
2018年11月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 11:09
秋に来たら最高の景色なんだけどなー
雪に沼も絵にはなる
木道踏み外さないように
落ちたらドボン・・・
2018年11月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 11:10
木道踏み外さないように
落ちたらドボン・・・
毛無岱で休憩
2018年11月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 11:19
毛無岱で休憩
かっこいい長くつのソロ女子さん行かれます
べちゃべちゃ雪も、水もへっちゃら
2018年11月04日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/4 11:23
かっこいい長くつのソロ女子さん行かれます
べちゃべちゃ雪も、水もへっちゃら
気持ちいい道なんだけど
恐る恐る滑らないように〜
2018年11月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 11:27
気持ちいい道なんだけど
恐る恐る滑らないように〜
大岳ズーム
あッこから降りてきました
2018年11月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/4 11:31
大岳ズーム
あッこから降りてきました
雪解け川のようになった登山道
長くつがほしい<m(__)m>
2018年11月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 11:33
雪解け川のようになった登山道
長くつがほしい<m(__)m>
2018年11月04日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 11:36
城ヶ倉分岐
2018年11月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/4 11:45
城ヶ倉分岐
酸ヶ湯温泉が見えてきました
2018年11月04日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/4 11:55
酸ヶ湯温泉が見えてきました
無事到着
2018年11月04日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/4 12:00
無事到着
酸ヶ湯温泉
ありがとうございました
2018年11月04日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/4 12:03
酸ヶ湯温泉
ありがとうございました
登山後は青森に近い
雲谷温泉へ
ひなびてますが雰囲気はありました
久しぶりの雪の八甲田を青空のなか満喫できました<m(__)m>
5
登山後は青森に近い
雲谷温泉へ
ひなびてますが雰囲気はありました
久しぶりの雪の八甲田を青空のなか満喫できました<m(__)m>

感想

昨日は酸ヶ湯温泉宿泊
今日はいよいよ雪の八甲田に登ります
週の半ばは酸ヶ湯で18僂寮兩磴箸でどうかなと思ってましたが
週末は温かくなり、山頂の雪もまばら
まあトレランシューズで行けるとこまでと登り始めました
途中ドボンや積雪で靴の中はびしょびしょになったけど
温かい気温のおかげで無事踏破できました
青空のなかを雪山を歩けるのは本当にうれしく
久しぶりの感覚を取り戻しました
雪のなかの滑りながら好きなようにルートをとれるのも楽しいし
なにせ周りが見える中で雪原、雪道を歩き回るのは
最高ですね
青森のソロ女子さんとも少し会話できて楽しい出会いだったし
ちょうどいい感じの雪山に登れて
感覚をつかんで、また岡山でも雪がふれば雪山を楽しみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

もう雪山なのですね
ueharuさん、こんばんは

もう北は雪が積もってるのですね〜
先日霞沢岳に登って、穂高の冠雪を見て初冬を感じたりしてたのですが、1週間後には穂高も積雪が多少あったりと、なんかあっという間に冬になったんだなぁと感じてたところでした。

ひとあし早く雪山を楽しまれましたね(^.^)
2018/11/4 22:32
Re: もう雪山なのですね
tsuyoponさんこんばんはー
一足早く雪山楽しんじゃいました
八甲田は下は紅葉、上は雪と1粒で2度楽しんだ感じでーす
でもしばらくは雪山行く機会ないかなー
お互い秋から冬も山を楽しみましょう
2018/11/4 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら