ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1639454
全員に公開
トレイルラン
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原山トレラン(大台ヶ原駐車場in/out)

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
7.4km
登り
427m
下り
427m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
1:02
合計
2:41
10:48
18
11:06
11:06
2
11:08
11:50
4
11:54
11:56
12
12:08
12:08
6
12:14
12:14
4
12:18
12:18
5
12:23
12:23
3
12:26
12:26
4
大蛇分岐
12:30
12:47
7
12:54
12:54
15
13:09
13:10
19
13:29
大台ヶ原駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峰山(行者還トンネル西口・弥山登山口)から下山後、大台ヶ原ビジターセンターまで乗りつけ。
コース状況/
危険箇所等
整備された木道が多く、総じて登り下りが少なく、お手軽百名山!
ただし、断崖絶壁に突き出た一枚岩の大蛇瑤世韻蓮∈擔瓦涼躇佞髻
その他周辺情報 大阪に戻る道中に、ちょうどよいロケの温泉がなく(あってもリニューアル中で閉まってたり、来客多すぎて一時受付停止してたり・・・)、結局、奈良県橿原市の「ぽかぽか温泉」に浸かりました。
大峰山から1時間強で、本日2座目の出発地点に到着!
2018年11月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 10:46
大峰山から1時間強で、本日2座目の出発地点に到着!
スタート直後に水場が!でも、冷えたペットボトル(お茶)買ったばかりのためスルー。
2018年11月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 10:59
スタート直後に水場が!でも、冷えたペットボトル(お茶)買ったばかりのためスルー。
スタートから30分足らずで稜線に出ると、すぐに山頂(日出ヶ岳)が見える!
2018年11月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 11:06
スタートから30分足らずで稜線に出ると、すぐに山頂(日出ヶ岳)が見える!
あの櫓の上が、大台ヶ原山の最高地点!
2018年11月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 11:52
あの櫓の上が、大台ヶ原山の最高地点!
本日2座目、三重県の最高峰・日出ヶ岳へ到着!百名山76座目!
2018年11月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 11:17
本日2座目、三重県の最高峰・日出ヶ岳へ到着!百名山76座目!
日出ヶ岳から、数時間前に上った大峰山脈を望遠。左奥の雲の中に八経ヶ岳!
2018年11月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/3 11:47
日出ヶ岳から、数時間前に上った大峰山脈を望遠。左奥の雲の中に八経ヶ岳!
次回は大杉谷から、千尋の滝経由で、1泊2日で来たい!
2018年11月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 11:51
次回は大杉谷から、千尋の滝経由で、1泊2日で来たい!
海(熊野灘)が見えた!
2018年11月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 11:56
海(熊野灘)が見えた!
木道が広域に整備され、歩きやすいし、走りやすい!
2018年11月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 12:03
木道が広域に整備され、歩きやすいし、走りやすい!
牛石ヶ原では休憩者がたくさんいました!
2018年11月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 12:23
牛石ヶ原では休憩者がたくさんいました!
大蛇瑤妨かって右側には垂直な大岩壁・・・
2018年11月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/3 12:30
大蛇瑤妨かって右側には垂直な大岩壁・・・
よく見ると、その岩壁をよじ登るクライマーが!すげー!
2018年11月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/3 12:30
よく見ると、その岩壁をよじ登るクライマーが!すげー!
日出ヶ岳以上に楽しみにしていた断崖絶壁の突端・大蛇瑤謀達!
2018年11月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 12:34
日出ヶ岳以上に楽しみにしていた断崖絶壁の突端・大蛇瑤謀達!
大蛇瑤涼羆端っこで、数時間前に登った大峰山脈をバックに!
2018年11月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 12:41
大蛇瑤涼羆端っこで、数時間前に登った大峰山脈をバックに!
大蛇瑤魃Δ棒泙譟突端の最下部にて!
2018年11月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 12:37
大蛇瑤魃Δ棒泙譟突端の最下部にて!
大峰山脈の最高峰にして、数時間前に登った八経ヶ岳は分厚い雲の中・・・。
2018年11月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/3 12:37
大峰山脈の最高峰にして、数時間前に登った八経ヶ岳は分厚い雲の中・・・。
紅葉した山肌!
2018年11月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/3 12:38
紅葉した山肌!
シオカラ谷吊橋にて。ここまで来るとゴール目前!
2018年11月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 13:10
シオカラ谷吊橋にて。ここまで来るとゴール目前!
野生イノシシ肉を使った"猪カバ重"で、2座分のスタミナを補給!
うまかったが、1,200円にしては肉量が少なすぎ・・・。
2018年11月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 13:46
野生イノシシ肉を使った"猪カバ重"で、2座分のスタミナを補給!
うまかったが、1,200円にしては肉量が少なすぎ・・・。
大台ヶ原山の後、神戸へ向かったが、道中にいい立ち寄り湯がなく、奈良県橿原市まで来てやっと疲れを癒す!
2018年11月03日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/3 17:08
大台ヶ原山の後、神戸へ向かったが、道中にいい立ち寄り湯がなく、奈良県橿原市まで来てやっと疲れを癒す!
2座分の栄養補給に、昼は猪重、夜はカツ重!
2018年11月03日 17:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/3 17:46
2座分の栄養補給に、昼は猪重、夜はカツ重!

感想

本日2座目は、大峰山から下山後に、三重県の最高峰・大台ヶ原山(日出ヶ岳)へ。

聞きしに勝るお手軽百名山で、駐車場(登山口)から最高峰・日出ヶ岳まで、30分足らず。秋田・八幡平みたい!と思いました。大峰山から大台ヶ原山へ向かうドライブウェイでも、大普賢岳はじめ、大峯奥駈道の稜線の峰々は見えているのに、八経ヶ岳の雲だけ取れず、日出ヶ岳山頂でも45分近く待ちましたが、結局山頂稜線はくっきり見えずじまいで残念でした。

その後、整備された木道を駆け下り、快調なペースでトレランで進み、あっという間に断崖絶壁の突端・大蛇瑤悄B膽戈瑤らも、八経ヶ岳だけ雲がかかり、最後の最後まで朝登った八経ヶ岳を視認できず。でも、大蛇瑤蓮∈嚢發頬糎運瓦鬚すぐる、絶景ポイントですね。この一枚岩を下りてこられず、上で見てるだけのハイカーも結構いました。高所恐怖症の方は、絶対に無理ですね。自分はワクワクして、今日の2座巡りのハイライトでしたね、確実に♪。

下山後は、大台ヶ原名物と謳ってあった野生猪の「猪カバ重」を注文。肉量が少なく、寂しい感じでしたが、味はうまかった!夜は夜で「カツ重」を注文し、2座分のスタミナを取り返しました(笑)。

近畿百名山2座を、途中のドライブ1時間強を除き、合計6時間もかけずにダブルトレラン!あまり疲れを感じることもなく、自分的には楽々登山でした。重ね重ね、近畿最高峰・八経ヶ岳からの眺望がなかったことが残念でした。 《完》

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら